2018年10月25日
11月11日は集中出走デー?【在厩馬】【出走確定】
5歳スティルウォーターは栗CW良 84.0 68.2 53.5 39.1 11.9 一杯に追う
直線だけスッと脚を伸ばしてきました。終い重点とはいえ、ラストは切れ味満点。
重たい馬場を苦にすることもなく、軽快でキビキビとして動きは好印象です。
休み明けを使いつつ調子は上向いており、今回も上位争いを期待したいです。
京都(日)「鳴滝特別」(芝2400)に55キロ四位洋文騎手で出走が確定しました。
「動きは良かったですね。
馬場が悪かったので、それがどう影響するかと思いましたが全然問題ありませんでした。
変わらず具合は良いですよ。順調ですね。
メンバーはまずまず揃いそうですが、この馬は展開ひとつ。
そのあたりは乗り慣れた四位騎手なので上手く誘導してくれるでしょう。
良い競馬を期待しています」(寺島先生)
4歳ジークグランツは栗E良 13.3 12.9 15.0 ゲートナリ
24日、再転入馬に課せられているゲート試験に臨みました。
入りや駐立は大人しく、そこから後ろ出しして再度誘導してもまったく問題なし。
ポンと好スタートを切ると、そこからのダッシュもしっかり利いていました。無事に1発で合格しました。
これからは徐々に負荷を強め、出走態勢を整えていきます。
再来週の京都(日)芝2400に出走予定です。
「練習から大人しかったですし、試験は全然問題ありませんでした。
帰厩したばかりの頃は飼い喰いがもうひとつでしたけど、今ではしっかり食べるようになっていますよ。
ただ、まだ神経質なところがあって、追い切った後は少し細くなります。
これからペースを上げても極端に悪くならなければ良いのですが。
でも、以前よりも落ち着きがありますし、体つきも良くなっています。
会員さんをお待たせしてしまったので、なんとか結果を出したいですね」(助手)
3歳センティフォリアは栗坂良 56.1 41.0 27.7 14.5 一杯に追う
坂路で単走の追い切り。
行きたがるところをなんとかなだめ、ラストだけ肩ムチを数発入れて気合いをつけました。
上がりを14秒5も要しているように最後は脚が上がってしまいましたが、
これは馬場が悪く、またかなり遅い時間帯で荒れていたため。
数字を気にする必要はないでしょう。
休養効果で心身ともにリフレッシュし、状態は前走時以上に良くなっています。順調です。
様子を見ながら負荷を掛け、復帰戦の態勢を整えていきます。
再来週の福島(日)芝2000・牝に出走予定です。
「今週は馬場も悪いし、時間も遅かったのでサッと。最後はバタバタになったけど、
こういう馬場は良くない馬ですからね。しっかり負荷が掛かっているし、これで良いでしょう。
休ませたことで馬はすごく良くなっています。
牧場でもしっかり乗り込んできたので、再来週であればきっちり仕上がりそうですよ」(田所先生)
今週出走確定のスティルウォーターについてはまた後日改めて。
ジークグランツとセンティフォリアに再来週の日曜日出走予定がでました。
再来週の日曜日はマイティウェイも出走の可能性があり、
もしかしたら集中出走デーとなるかもしれません。
東京で走る予定なのはマイティウェイだけですが、他の2頭も含めて
競馬場から応援したいですね^^
ただ、我が家恒例の紅葉ドライブがちょうどそのあたりになりそうで・・・
今年はちょっと遅れているんですよね。
どこか、3日か4日で行けそうなところに目的地を変更しようかな:-P
直線だけスッと脚を伸ばしてきました。終い重点とはいえ、ラストは切れ味満点。
重たい馬場を苦にすることもなく、軽快でキビキビとして動きは好印象です。
休み明けを使いつつ調子は上向いており、今回も上位争いを期待したいです。
京都(日)「鳴滝特別」(芝2400)に55キロ四位洋文騎手で出走が確定しました。
「動きは良かったですね。
馬場が悪かったので、それがどう影響するかと思いましたが全然問題ありませんでした。
変わらず具合は良いですよ。順調ですね。
メンバーはまずまず揃いそうですが、この馬は展開ひとつ。
そのあたりは乗り慣れた四位騎手なので上手く誘導してくれるでしょう。
良い競馬を期待しています」(寺島先生)
4歳ジークグランツは栗E良 13.3 12.9 15.0 ゲートナリ
24日、再転入馬に課せられているゲート試験に臨みました。
入りや駐立は大人しく、そこから後ろ出しして再度誘導してもまったく問題なし。
ポンと好スタートを切ると、そこからのダッシュもしっかり利いていました。無事に1発で合格しました。
これからは徐々に負荷を強め、出走態勢を整えていきます。
再来週の京都(日)芝2400に出走予定です。
「練習から大人しかったですし、試験は全然問題ありませんでした。
帰厩したばかりの頃は飼い喰いがもうひとつでしたけど、今ではしっかり食べるようになっていますよ。
ただ、まだ神経質なところがあって、追い切った後は少し細くなります。
これからペースを上げても極端に悪くならなければ良いのですが。
でも、以前よりも落ち着きがありますし、体つきも良くなっています。
会員さんをお待たせしてしまったので、なんとか結果を出したいですね」(助手)
3歳センティフォリアは栗坂良 56.1 41.0 27.7 14.5 一杯に追う
坂路で単走の追い切り。
行きたがるところをなんとかなだめ、ラストだけ肩ムチを数発入れて気合いをつけました。
上がりを14秒5も要しているように最後は脚が上がってしまいましたが、
これは馬場が悪く、またかなり遅い時間帯で荒れていたため。
数字を気にする必要はないでしょう。
休養効果で心身ともにリフレッシュし、状態は前走時以上に良くなっています。順調です。
様子を見ながら負荷を掛け、復帰戦の態勢を整えていきます。
再来週の福島(日)芝2000・牝に出走予定です。
「今週は馬場も悪いし、時間も遅かったのでサッと。最後はバタバタになったけど、
こういう馬場は良くない馬ですからね。しっかり負荷が掛かっているし、これで良いでしょう。
休ませたことで馬はすごく良くなっています。
牧場でもしっかり乗り込んできたので、再来週であればきっちり仕上がりそうですよ」(田所先生)
今週出走確定のスティルウォーターについてはまた後日改めて。
ジークグランツとセンティフォリアに再来週の日曜日出走予定がでました。
再来週の日曜日はマイティウェイも出走の可能性があり、
もしかしたら集中出走デーとなるかもしれません。
東京で走る予定なのはマイティウェイだけですが、他の2頭も含めて
競馬場から応援したいですね^^
ただ、我が家恒例の紅葉ドライブがちょうどそのあたりになりそうで・・・
今年はちょっと遅れているんですよね。
どこか、3日か4日で行けそうなところに目的地を変更しようかな:-P
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 19:30│Comments(0)
│在厩馬