2018年09月10日
ムーンリットエルフ、タイムオーバーで2戦連続しんがり負け。
ムーンリットエルフは昨日の中山3レース、3歳未勝利戦に出走し16着でした。
優勝したのは1番人気のショーンガウアーでした。
馬体重はプラス4キロ。
好スタートでレースを引っ張る形。
しかし、3角あたりからポジションを下げ、最後は失速。
タイムオーバーのおまけつきで2戦連続のしんがり負けを喫しました。
レース後、騎乗した丸山騎手は
「返し馬でワンペースな走りだったので、後ろから行っても切れる脚を使えないと思い、
思い切ってテンから出していきました。
思っていたよりもスッと行けて、道中は楽に進められましたが、
3コーナーあたりから手応えが怪しくなり、最後はバタバタになってしまいました。
テンから行かせた分もありますが、ちょっと距離が長かったですかね。
テンに行ける脚がありますし、もう少し短い方が良い競馬ができそうです。
背中の感触は良かったですし、びっしり攻められるようになれば、変わってくると思います」
と、コメントされています。
昨日、御殿場アウトレットの駐車場でトゥルーハートのレースを見た後、
JRAサイトの動画でレースを見ました。
いきなり好スタートで先手を取りに行ったので今回は違うのかと期待をしますが、
画面が小さくよく見えず気が付くとどこにもいません。
そこからは失速し最後方まで位置を下げてのゴールとなりました。
デビュー2戦目にして限定未勝利戦はちょっとかわいそうでした。
もうすこし時間をかけて調整したらどこまでできたでしょう。
適性も掴めないままの最終戦となってしまいました。
さすがにタイムオーバー明けに500万で続戦はないでしょうから、
地方転籍で鍛え直すか、このまま終わらせるか。
非常に残念で厳しい結果となってしまいました。
優勝したのは1番人気のショーンガウアーでした。
馬体重はプラス4キロ。
好スタートでレースを引っ張る形。
しかし、3角あたりからポジションを下げ、最後は失速。
タイムオーバーのおまけつきで2戦連続のしんがり負けを喫しました。
レース後、騎乗した丸山騎手は
「返し馬でワンペースな走りだったので、後ろから行っても切れる脚を使えないと思い、
思い切ってテンから出していきました。
思っていたよりもスッと行けて、道中は楽に進められましたが、
3コーナーあたりから手応えが怪しくなり、最後はバタバタになってしまいました。
テンから行かせた分もありますが、ちょっと距離が長かったですかね。
テンに行ける脚がありますし、もう少し短い方が良い競馬ができそうです。
背中の感触は良かったですし、びっしり攻められるようになれば、変わってくると思います」
と、コメントされています。
昨日、御殿場アウトレットの駐車場でトゥルーハートのレースを見た後、
JRAサイトの動画でレースを見ました。
いきなり好スタートで先手を取りに行ったので今回は違うのかと期待をしますが、
画面が小さくよく見えず気が付くとどこにもいません。
そこからは失速し最後方まで位置を下げてのゴールとなりました。
デビュー2戦目にして限定未勝利戦はちょっとかわいそうでした。
もうすこし時間をかけて調整したらどこまでできたでしょう。
適性も掴めないままの最終戦となってしまいました。
さすがにタイムオーバー明けに500万で続戦はないでしょうから、
地方転籍で鍛え直すか、このまま終わらせるか。
非常に残念で厳しい結果となってしまいました。
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 19:33│Comments(0)
│愛馬レース回顧