2018年09月06日
北海道の地震、お見舞い申し上げます【出走確定】【木曜追い】
5歳ルドルフィーナはDP(普通キャンター)→E(ゲート練習)
藤懸貴志騎手騎乗。今日はロープで固定して駐立の練習。
非常に大人しく、なにかする素振りもありません。
しばらくそのまま経過を観察していましたが、じっと我慢していました。
次に本番同様のゲートで出し入れの確認。
これも素直にこなしていたため、そこから機械式に開けて発馬を試みました。
戻ってきて、再度枠内へ誘導してもカリカリすることはありません。
最後は肩だけ軽く固定してもう1回駐立させてみましたが、同様に暴れるようなことはありませんでした。
念のため、来週の水曜日まで練習し、その様子次第で試験を受ける予定です。
「今日は係の人に『いくよ~』とか『出すよ~』とか競馬に近い形で声を掛けてもらいました。
久しぶりにゲートから出したこともあって、戻ってきたら少しピリピリしていましたね。
でも、そのあともう1回入れたらすぐに落ち着いてくれました。これで明日、どう変わるか。
テンションが上がらなければ良いんですけどね。
現時点でも試験は受かると思いますが、試験に受かることが目的ではありません。
競馬でやらないことが大事。もう少し慎重に進めさせてください」(藤懸貴志騎手)
5歳トゥルーハートは日曜日阪神4レース、障害未勝利戦に60キロ白浜雄造騎手で出走が確定しました。
3歳ムーンリットエルフは美南坂良 57.2 40.4 26.5 13.6 馬ナリ余力
新馬一杯に0.1秒先行同入
坂路で併せ馬で追い切り。テンは1馬身ほど先行。
並んで直線部分に向き、最後までしっかりと抑えたまま余力を充分に残して併入。
デビュー前の2歳馬と併せ、相手の動きがいまひとつだったため全体の時計はやや遅くなりましたが、
本馬の動きは問題なく、まずまずの状態に仕上がっています。
日曜日中山3レース、3歳未勝利戦に56キロ丸山元気騎手で出走が確定しました。
「予定より少し時計が遅くなりましたが、やりすぎるのは嫌だったので、悪くない追い切りだったと思います。
このくらいの時計であれば、持ったままで楽々と動けていましたね。
一度使ってもう少し動きがピリッとしてほしいところでしたが、
なんとか状態を維持してレースに臨めそうです。
前走の経験を活かして一発決めてくれないかと期待しています」(青木先生)
3歳シュバルツブリッツは土曜日阪神4レース、3歳未勝利戦に出馬投票しましたが抽選の結果、除外されました。
今朝、朝起きてテレビをつけると北海道の地震のニュース一色。
夜中に起きたとは朝目が覚めるまで知りませんでした。
被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
よくブログに登場する北海道の友人Tにも、連絡を取りたい所ですが、
彼のところの状況もよくわからないし、
こういう災害時って、全ての場所がテレビに映し出されたようなところばかりじゃなくて
大丈夫なところは意外に普通にしていたりすることもあるので
そうであればそれでよし、
でも、もし本当に何か大変な状況ならば
かえって迷惑になっては悪いので、もう少し落ち着くまで連絡は控えます。
もしブログ見てたら、もし何か力になれることがあるのなら何でもするので
遠慮せずいつでも連絡ください。
ユニオンの北海道本社も停電で営業停止となっています。
新ひだか町では震度6強、亡くなった方もいらっしゃると聞いています。
一日も早い復旧をお祈りします。
さて、そんな中でも競馬は行われます。
(やるよね?)
今週3頭出走予定でしたが、シュバルツブリッツが除外。
芝のマイルに出馬投票しましたが抽選に漏れてしまいました。
来週、芝の1800mがあります。
この時期は、マイルよりも1800mのほうがもしかしたらメンバーが楽かもしれません。
スピードに自信がない馬ほど、距離を伸ばしてきますからね。
陣営は芝を使いたいようなので、17日の芝1800mで勝負と行きましょう。
出走馬についてはまた後日。
藤懸貴志騎手騎乗。今日はロープで固定して駐立の練習。
非常に大人しく、なにかする素振りもありません。
しばらくそのまま経過を観察していましたが、じっと我慢していました。
次に本番同様のゲートで出し入れの確認。
これも素直にこなしていたため、そこから機械式に開けて発馬を試みました。
戻ってきて、再度枠内へ誘導してもカリカリすることはありません。
最後は肩だけ軽く固定してもう1回駐立させてみましたが、同様に暴れるようなことはありませんでした。
念のため、来週の水曜日まで練習し、その様子次第で試験を受ける予定です。
「今日は係の人に『いくよ~』とか『出すよ~』とか競馬に近い形で声を掛けてもらいました。
久しぶりにゲートから出したこともあって、戻ってきたら少しピリピリしていましたね。
でも、そのあともう1回入れたらすぐに落ち着いてくれました。これで明日、どう変わるか。
テンションが上がらなければ良いんですけどね。
現時点でも試験は受かると思いますが、試験に受かることが目的ではありません。
競馬でやらないことが大事。もう少し慎重に進めさせてください」(藤懸貴志騎手)
5歳トゥルーハートは日曜日阪神4レース、障害未勝利戦に60キロ白浜雄造騎手で出走が確定しました。
3歳ムーンリットエルフは美南坂良 57.2 40.4 26.5 13.6 馬ナリ余力
新馬一杯に0.1秒先行同入
坂路で併せ馬で追い切り。テンは1馬身ほど先行。
並んで直線部分に向き、最後までしっかりと抑えたまま余力を充分に残して併入。
デビュー前の2歳馬と併せ、相手の動きがいまひとつだったため全体の時計はやや遅くなりましたが、
本馬の動きは問題なく、まずまずの状態に仕上がっています。
日曜日中山3レース、3歳未勝利戦に56キロ丸山元気騎手で出走が確定しました。
「予定より少し時計が遅くなりましたが、やりすぎるのは嫌だったので、悪くない追い切りだったと思います。
このくらいの時計であれば、持ったままで楽々と動けていましたね。
一度使ってもう少し動きがピリッとしてほしいところでしたが、
なんとか状態を維持してレースに臨めそうです。
前走の経験を活かして一発決めてくれないかと期待しています」(青木先生)
3歳シュバルツブリッツは土曜日阪神4レース、3歳未勝利戦に出馬投票しましたが抽選の結果、除外されました。
今朝、朝起きてテレビをつけると北海道の地震のニュース一色。
夜中に起きたとは朝目が覚めるまで知りませんでした。
被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
よくブログに登場する北海道の友人Tにも、連絡を取りたい所ですが、
彼のところの状況もよくわからないし、
こういう災害時って、全ての場所がテレビに映し出されたようなところばかりじゃなくて
大丈夫なところは意外に普通にしていたりすることもあるので
そうであればそれでよし、
でも、もし本当に何か大変な状況ならば
かえって迷惑になっては悪いので、もう少し落ち着くまで連絡は控えます。
もしブログ見てたら、もし何か力になれることがあるのなら何でもするので
遠慮せずいつでも連絡ください。
ユニオンの北海道本社も停電で営業停止となっています。
新ひだか町では震度6強、亡くなった方もいらっしゃると聞いています。
一日も早い復旧をお祈りします。
さて、そんな中でも競馬は行われます。
(やるよね?)
今週3頭出走予定でしたが、シュバルツブリッツが除外。
芝のマイルに出馬投票しましたが抽選に漏れてしまいました。
来週、芝の1800mがあります。
この時期は、マイルよりも1800mのほうがもしかしたらメンバーが楽かもしれません。
スピードに自信がない馬ほど、距離を伸ばしてきますからね。
陣営は芝を使いたいようなので、17日の芝1800mで勝負と行きましょう。
出走馬についてはまた後日。
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 19:15│Comments(0)
│在厩馬