2018年08月29日
ルドルフィーナ、今のところはいい子ちゃん。【古馬在厩馬】
5歳トゥルーハートはレース後も脚元等異常はありません。
今のところ、次走は9/23阪神(日)障害未勝利の予定です。
「襷までは良かったんですが、回りが変わったらずっと外々を回らされてしまいましたね。
ジョッキーも福島のことがあったのでそのまま行かせたようですが、
結果としてロスになってしまったみたいです。
それでも最後もう少し伸びそうな感じだったんですが…。
終いがいくらか甘かったですね。もうちょっとでした。
まぁ、今回は残念でしたが、2戦続けて良い競馬ができましたし、すぐにチャンスが回ってくるでしょう。
白浜騎手ともよく相談してどこに向かうか決めたいと思います」(庄野先生)
5歳ルドルフィーナはDP(普通キャンター)→E(ゲート練習)
藤懸貴志騎手騎乗。帰厩後は徐々に運動を進め、本日からゲート練習を始めています。
入りは至ってスムーズ。枠内でガタガタすることもありません。
念のためロープで固定して駐立をさせていましたが、非常に大人しくしていました。
途中でお尻をポンポンと叩いて刺激しても微動だにしません。
正直、これだけを見ていると函館での暴れっぷりが信じられないほどです。
1回出して、再度誘導してもまったく問題ありませんでした。
このまま落ち着いてくれたら良いのですが。
まずはゲート再試験合格を目標に調整していきます。
「今日はやけに大人しかったですね。
キャンターから気が抜けていましたし、ゲート内でも突っ張ることすらしませんでした。
函館とは全然違いますよ。でも、これで根本的に治ったかどうかというと疑問。
他に馬がいない時間帯でしたし、状況が変わるとどうなるか安心はできませんね。
もう少し時間を掛けて練習した方が良いと思います」(藤懸貴志騎手)
トゥルーハートはレース後も異常なく一安心。
そのまま在厩で続戦、阪神の障害未勝利戦へ向かうようです。
決河は残念でしたが、飛越の上達は素人目にも明らか。
2戦続けて上位と安定した成績を残せているのも平地の時とは違います。
こうなるとあの馬のように平地でどのくらい走るのか試してみたくもなりますが^^;
今はそれは封印かな。まずは、障害レースでの初勝利を目指しましょう。
ルドルフィーナは函館での大暴れが嘘のようにおとなしいとの事。
ゲートに関してはこれでいいのかもしれませんが、
レースに向けてはどうなんでしょう。おとなしすぎる、というのも。
放牧先で大丈夫、トレセンでも馬が少なければ大丈夫。
さて、競馬場で馬が多くなって人も多くなって、さあどうでしょう。
こればかりはやってみないことには分かりませんね。
今のところ、次走は9/23阪神(日)障害未勝利の予定です。
「襷までは良かったんですが、回りが変わったらずっと外々を回らされてしまいましたね。
ジョッキーも福島のことがあったのでそのまま行かせたようですが、
結果としてロスになってしまったみたいです。
それでも最後もう少し伸びそうな感じだったんですが…。
終いがいくらか甘かったですね。もうちょっとでした。
まぁ、今回は残念でしたが、2戦続けて良い競馬ができましたし、すぐにチャンスが回ってくるでしょう。
白浜騎手ともよく相談してどこに向かうか決めたいと思います」(庄野先生)
5歳ルドルフィーナはDP(普通キャンター)→E(ゲート練習)
藤懸貴志騎手騎乗。帰厩後は徐々に運動を進め、本日からゲート練習を始めています。
入りは至ってスムーズ。枠内でガタガタすることもありません。
念のためロープで固定して駐立をさせていましたが、非常に大人しくしていました。
途中でお尻をポンポンと叩いて刺激しても微動だにしません。
正直、これだけを見ていると函館での暴れっぷりが信じられないほどです。
1回出して、再度誘導してもまったく問題ありませんでした。
このまま落ち着いてくれたら良いのですが。
まずはゲート再試験合格を目標に調整していきます。
「今日はやけに大人しかったですね。
キャンターから気が抜けていましたし、ゲート内でも突っ張ることすらしませんでした。
函館とは全然違いますよ。でも、これで根本的に治ったかどうかというと疑問。
他に馬がいない時間帯でしたし、状況が変わるとどうなるか安心はできませんね。
もう少し時間を掛けて練習した方が良いと思います」(藤懸貴志騎手)
トゥルーハートはレース後も異常なく一安心。
そのまま在厩で続戦、阪神の障害未勝利戦へ向かうようです。
決河は残念でしたが、飛越の上達は素人目にも明らか。
2戦続けて上位と安定した成績を残せているのも平地の時とは違います。
こうなるとあの馬のように平地でどのくらい走るのか試してみたくもなりますが^^;
今はそれは封印かな。まずは、障害レースでの初勝利を目指しましょう。
ルドルフィーナは函館での大暴れが嘘のようにおとなしいとの事。
ゲートに関してはこれでいいのかもしれませんが、
レースに向けてはどうなんでしょう。おとなしすぎる、というのも。
放牧先で大丈夫、トレセンでも馬が少なければ大丈夫。
さて、競馬場で馬が多くなって人も多くなって、さあどうでしょう。
こればかりはやってみないことには分かりませんね。
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 19:34│Comments(0)
│在厩馬