2018年08月27日
トゥルーハート、飛越は上達。初勝利は近い!
トゥルーハートは昨日の小倉4レース、障害未勝利戦に出走し3着でした。
優勝したのは1番人気のハルキストンでした。
馬体重はマイナス2キロ。
スタートで気合をつけて中団の位置をキープ。
レース中盤から先頭に接近し最後は前走2着馬どうしの三つ巴となりましたが、
最後に2頭に遅れて3着フィニッシュとなりました。
レース後、騎乗した白浜騎手は
「襷コースでは内から少しでも前めの位置を取ろうと狙っていました。
前半は良い感じだったんですけどねぇ。それが外回りになったら、ずっと外々を回らされてしまったんです。
どこかで内に入れたかったんですが、どこにもスペースがありませんでした。
福島では内で動けず脚を余したので、それだけは避けたいと思ってスムーズな競馬をさせたのですが…。
さすがに1周半も外を通ると厳しいですね。
途中から出していって、勝ち馬の後ろにつけても良かったかもしれません。
でも、跳びは上手いし脚も持っています。
今日は残念でしたが、すぐにチャンスが回ってきますよ」
と、コメントされています。
素人目にも明らかに飛越が安定し上手になりました。
前走では見えていたぎこちなさはもうありません。
最後にダートコースを横切るところでスピードに乗れなかった感じで、
伸びきれずもどかしいゴールでした。
コメントによるとかなりのコースロスがあったようで、
まだ経験不足の部分が露呈してしまったのかもしれません。
とはいえ、上位3頭は前走2着馬どうしの力勝負決着。
ハルキストンはその筆頭でしたが、メイショウタンヅツもかなりの強さ。
1頭だけでも抜けてくれてよかったと思いましょう。
次もタンヅツと対戦する可能性がありますが、
勝ち負けは展開次第で勝てない相手ではありません。
次できっと決めてくれるでしょう^^
優勝したのは1番人気のハルキストンでした。
馬体重はマイナス2キロ。
スタートで気合をつけて中団の位置をキープ。
レース中盤から先頭に接近し最後は前走2着馬どうしの三つ巴となりましたが、
最後に2頭に遅れて3着フィニッシュとなりました。
レース後、騎乗した白浜騎手は
「襷コースでは内から少しでも前めの位置を取ろうと狙っていました。
前半は良い感じだったんですけどねぇ。それが外回りになったら、ずっと外々を回らされてしまったんです。
どこかで内に入れたかったんですが、どこにもスペースがありませんでした。
福島では内で動けず脚を余したので、それだけは避けたいと思ってスムーズな競馬をさせたのですが…。
さすがに1周半も外を通ると厳しいですね。
途中から出していって、勝ち馬の後ろにつけても良かったかもしれません。
でも、跳びは上手いし脚も持っています。
今日は残念でしたが、すぐにチャンスが回ってきますよ」
と、コメントされています。
素人目にも明らかに飛越が安定し上手になりました。
前走では見えていたぎこちなさはもうありません。
最後にダートコースを横切るところでスピードに乗れなかった感じで、
伸びきれずもどかしいゴールでした。
コメントによるとかなりのコースロスがあったようで、
まだ経験不足の部分が露呈してしまったのかもしれません。
とはいえ、上位3頭は前走2着馬どうしの力勝負決着。
ハルキストンはその筆頭でしたが、メイショウタンヅツもかなりの強さ。
1頭だけでも抜けてくれてよかったと思いましょう。
次もタンヅツと対戦する可能性がありますが、
勝ち負けは展開次第で勝てない相手ではありません。
次できっと決めてくれるでしょう^^
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 19:17│Comments(0)
│愛馬レース回顧