2018年08月09日
スティルウォーター、自己条件で今度こそ。【出走確定】【在厩馬】
5歳スティルウォーターは8日、栗CW良 82.4 66.6 52.3 38.9 11.8 一杯追伸る
相変わらず、抜群の行きっぷり。
グングンとスピードを上げていくと、直線ではびっしりと気合いをつけて脚を伸ばしました。
動きに関しては文句なし。仕掛けてからの反応は速く、切れ味満点の走り。
良い意味でピリッとしたところもあって、気持ちの面でも戦闘態勢になってきたようです。
このひと追いでほぼ仕上がった印象。これならば良い状態でレースに向かうことができるでしょう。
来週の新潟(日)「阿賀野川特別」(芝2200)に出走予定です。
「やっぱり動きますね。時計も速いし、今回はすごく具合が良さそうですよ。
もうこれで来週はサッと追うくらいで良いでしょう。
飼い葉も食べているし、スクむこともありません。
ここまで本当に順調にきているので、自己条件に戻って改めて期待したいですね」(寺島先生)
5歳トゥルーハートは8日、栗坂良 57.7 41.2 26.6 13.1 馬ナリ余力
坂路で単走の追い切り。抜群の手応えのまま余力残しで入線。
時計はそれほど速くはありませんが、それ以上に見た目の雰囲気は良いです。
以前ほどピリピリしたところがなく、古馬らしくどっしりとしてきた印象を受けます。
馬体の迫力も増している感じもあり、ここにきてもうひと回り成長してきたようです。
前走で障害戦に目処。次はすっきりと決めてもらいたいところです。
再来週の小倉(日)障害未勝利(芝2860)に出走予定です。
「予定より少し時計は遅くなりましたが、これで良いでしょう。
動き自体は良かったですよ。すごくリラックスしていて、以前のように力むところがなくなりました。
障害を使った効果が出ているようですね。
金曜日に障害を確認して、来週1本追い切れば充分仕上がるでしょう。今度こそですね」(庄野先生)
4歳ベストティアーズは今日、セグチレーシングステーブルへ移動しました。
3歳ムーンリットエルフは状態確認のため、今日角馬場で軽く乗りましたが、
動きは特に問題ありませんでした。そのため、このまま在厩して新潟での出走を目指すことになりました。
出走可能であれば、来週の新潟(日)ダート1800に出走させたい意向です。
「今日から軽く乗ってみましたが、一度使ったことによって馬体は良くなりましたね。
活気充分に動けていましたし、体もいくらかすっきりした感じがします。
いつ出走できるか読めない状況ですが、
来週以降いつでもいけるようにしっかり態勢を整えていきます」(青木先生)
3歳サラドリームは8日、美南坂稍 56.1 40.4 26.3 12.6 馬ナリ余力
坂路で単走で追い切り。テンは遅めのペースで進み、残り2ハロン地点からじわじわと加速。
終いは強めに促され、なんとか12秒台にまとめてゴール。
追われてからやや頭が上がるような格好になっており、いつものような楽々といった動きではありませんでした。
雨で重くなった馬場が影響したのかもしれません。
予定通りに新潟(日)12レース、3歳上500万下芝1000・混に52キロ嶋田純次騎手で出走が確定しました。
「終いはそれなりに動けていましたが、いつもみたいにグングン進んでいかなかったですね。
まだ非力なところが残っているので、今日みたいな重い馬場は合わないのかもしれませんね。
体調は良さそうですし、息遣いも問題なかったので、仕上がり自体は問題ないと思います。
新潟の芝1000m戦は勝った条件ですし、前進できればと思っています」(助手)
3歳シュバルツブリッツは8日、栗CW良 85.6 68.1 52.5 39.3 11.6 末一杯追う
田中健騎手騎乗。序盤はゆったりと折り合い重視。
鞍上との呼吸もついて、道中はリラックスした走り。コーナー手前からじわっと加速していくと、
ゴール前で追ってからも反応良く脚を伸ばしてきました。
一杯というほどでもなく、余力残しにラスト1Fは11秒台をマーク。
終い重点とはいえ、馬場閉場前の荒れた時間帯ということを考えれば数字以上に内容は濃く、
1戦ごとに良化が感じられ、前回以上の仕上がりと見て良いでしょう。
好勝負を期待したいところです。
小倉(日)2レース、3歳未勝利戦ダート1700mに56キロ田中健騎手で出走が確定しました。
「動きは良かったですね。1番馬場の悪い時間帯だったのに、11秒台で上がってきました。
見た目以上に速い時計が出ましたね。
田中健騎手も『馬は良くなっている。スムーズに流れに乗れれば充分勝ち負けできると思う』と話していました。
ダートが除外になるようであれば芝に向かうことも考えましたが、
どうやら大丈夫そうですね。良い競馬を期待しています」(松下先生)
今週出走の2頭についてはまた後日改めて。
5歳の2頭、スティルウォーターとトゥルーハートが順調に調整中。
スティルウォーターは1週前追い切りをいい形で終え、
来週は軽く流して本番に挑みます。
いい時計も出ています。
マーメイドステークスは残念でしたが、自己条件に戻れば
力量上位、十分勝ち負けを演じるだけの力はあります。
引退までもうそれほど数多くレースを使うことはできません。
少しでも上のクラスで牧場に戻ってもらいたいです。
ムーンリットエルフは在厩のまま調整、出来れば来週出走したいとのことですが、
今週ダート1800mでは中2週が抽選対象となっているので、
来週で中1週となるムーンリットエルフではちょっと難しいかもしれません。
再来週、抽選になったら運に任せて・・・ってところでしょうか。
調整は難しいですが(@_@)
相変わらず、抜群の行きっぷり。
グングンとスピードを上げていくと、直線ではびっしりと気合いをつけて脚を伸ばしました。
動きに関しては文句なし。仕掛けてからの反応は速く、切れ味満点の走り。
良い意味でピリッとしたところもあって、気持ちの面でも戦闘態勢になってきたようです。
このひと追いでほぼ仕上がった印象。これならば良い状態でレースに向かうことができるでしょう。
来週の新潟(日)「阿賀野川特別」(芝2200)に出走予定です。
「やっぱり動きますね。時計も速いし、今回はすごく具合が良さそうですよ。
もうこれで来週はサッと追うくらいで良いでしょう。
飼い葉も食べているし、スクむこともありません。
ここまで本当に順調にきているので、自己条件に戻って改めて期待したいですね」(寺島先生)
5歳トゥルーハートは8日、栗坂良 57.7 41.2 26.6 13.1 馬ナリ余力
坂路で単走の追い切り。抜群の手応えのまま余力残しで入線。
時計はそれほど速くはありませんが、それ以上に見た目の雰囲気は良いです。
以前ほどピリピリしたところがなく、古馬らしくどっしりとしてきた印象を受けます。
馬体の迫力も増している感じもあり、ここにきてもうひと回り成長してきたようです。
前走で障害戦に目処。次はすっきりと決めてもらいたいところです。
再来週の小倉(日)障害未勝利(芝2860)に出走予定です。
「予定より少し時計は遅くなりましたが、これで良いでしょう。
動き自体は良かったですよ。すごくリラックスしていて、以前のように力むところがなくなりました。
障害を使った効果が出ているようですね。
金曜日に障害を確認して、来週1本追い切れば充分仕上がるでしょう。今度こそですね」(庄野先生)
4歳ベストティアーズは今日、セグチレーシングステーブルへ移動しました。
3歳ムーンリットエルフは状態確認のため、今日角馬場で軽く乗りましたが、
動きは特に問題ありませんでした。そのため、このまま在厩して新潟での出走を目指すことになりました。
出走可能であれば、来週の新潟(日)ダート1800に出走させたい意向です。
「今日から軽く乗ってみましたが、一度使ったことによって馬体は良くなりましたね。
活気充分に動けていましたし、体もいくらかすっきりした感じがします。
いつ出走できるか読めない状況ですが、
来週以降いつでもいけるようにしっかり態勢を整えていきます」(青木先生)
3歳サラドリームは8日、美南坂稍 56.1 40.4 26.3 12.6 馬ナリ余力
坂路で単走で追い切り。テンは遅めのペースで進み、残り2ハロン地点からじわじわと加速。
終いは強めに促され、なんとか12秒台にまとめてゴール。
追われてからやや頭が上がるような格好になっており、いつものような楽々といった動きではありませんでした。
雨で重くなった馬場が影響したのかもしれません。
予定通りに新潟(日)12レース、3歳上500万下芝1000・混に52キロ嶋田純次騎手で出走が確定しました。
「終いはそれなりに動けていましたが、いつもみたいにグングン進んでいかなかったですね。
まだ非力なところが残っているので、今日みたいな重い馬場は合わないのかもしれませんね。
体調は良さそうですし、息遣いも問題なかったので、仕上がり自体は問題ないと思います。
新潟の芝1000m戦は勝った条件ですし、前進できればと思っています」(助手)
3歳シュバルツブリッツは8日、栗CW良 85.6 68.1 52.5 39.3 11.6 末一杯追う
田中健騎手騎乗。序盤はゆったりと折り合い重視。
鞍上との呼吸もついて、道中はリラックスした走り。コーナー手前からじわっと加速していくと、
ゴール前で追ってからも反応良く脚を伸ばしてきました。
一杯というほどでもなく、余力残しにラスト1Fは11秒台をマーク。
終い重点とはいえ、馬場閉場前の荒れた時間帯ということを考えれば数字以上に内容は濃く、
1戦ごとに良化が感じられ、前回以上の仕上がりと見て良いでしょう。
好勝負を期待したいところです。
小倉(日)2レース、3歳未勝利戦ダート1700mに56キロ田中健騎手で出走が確定しました。
「動きは良かったですね。1番馬場の悪い時間帯だったのに、11秒台で上がってきました。
見た目以上に速い時計が出ましたね。
田中健騎手も『馬は良くなっている。スムーズに流れに乗れれば充分勝ち負けできると思う』と話していました。
ダートが除外になるようであれば芝に向かうことも考えましたが、
どうやら大丈夫そうですね。良い競馬を期待しています」(松下先生)
今週出走の2頭についてはまた後日改めて。
5歳の2頭、スティルウォーターとトゥルーハートが順調に調整中。
スティルウォーターは1週前追い切りをいい形で終え、
来週は軽く流して本番に挑みます。
いい時計も出ています。
マーメイドステークスは残念でしたが、自己条件に戻れば
力量上位、十分勝ち負けを演じるだけの力はあります。
引退までもうそれほど数多くレースを使うことはできません。
少しでも上のクラスで牧場に戻ってもらいたいです。
ムーンリットエルフは在厩のまま調整、出来れば来週出走したいとのことですが、
今週ダート1800mでは中2週が抽選対象となっているので、
来週で中1週となるムーンリットエルフではちょっと難しいかもしれません。
再来週、抽選になったら運に任せて・・・ってところでしょうか。
調整は難しいですが(@_@)
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 19:31│Comments(0)
│在厩馬