2018年07月27日
ヒアカムズザサン、中央登録抹消。今後は乗馬へ。
6歳ヒアカムズザサンは6月23日のレース後、右前肢のナビキュラー骨骨折が判明し、
競走能力喪失の診断が下されました。
その後、島上牧場で移動が出来る状態まで静養していましたが、
今日、栗東トレセンに帰厩し、去勢手術を受け中央登録を抹消しました。
今後は乗馬として引き取られる予定です。
まだ脚に痛みは残っているようですが、移動については問題ないとの事で
今日、去勢手術と登録抹消となりました。
競走能力喪失はもちろん、歩くのにも痛みがあるようだったので
この後が気になっていましたが、乗馬に引き取られるという事でちょっと安心しました。
もうすこし脚元が回復しないと乗馬もどうかとは思うのですが、
徐々に良くなってきているようなので、大丈夫でしょう。
結局中央では勝てませんでしたが、未勝利でも500万でも2着を数多く重ね、
園田競馬では楽々2連勝を決めるなど、力は十分にありましたが、
ちょっとだけ運がなかったのが残念でした。
競走生活はここで終わりますが、次のステージでも頑張ってください。
お疲れ様でした。
競走能力喪失の診断が下されました。
その後、島上牧場で移動が出来る状態まで静養していましたが、
今日、栗東トレセンに帰厩し、去勢手術を受け中央登録を抹消しました。
今後は乗馬として引き取られる予定です。
まだ脚に痛みは残っているようですが、移動については問題ないとの事で
今日、去勢手術と登録抹消となりました。
競走能力喪失はもちろん、歩くのにも痛みがあるようだったので
この後が気になっていましたが、乗馬に引き取られるという事でちょっと安心しました。
もうすこし脚元が回復しないと乗馬もどうかとは思うのですが、
徐々に良くなってきているようなので、大丈夫でしょう。
結局中央では勝てませんでしたが、未勝利でも500万でも2着を数多く重ね、
園田競馬では楽々2連勝を決めるなど、力は十分にありましたが、
ちょっとだけ運がなかったのが残念でした。
競走生活はここで終わりますが、次のステージでも頑張ってください。
お疲れ様でした。
3歳勢最後の希望【今週の3歳馬】
シトロンヴェール、全治6ヶ月の骨折で引退。
ファベルジェエッグ、中央復帰断念。【今週の地方転籍馬】
ネフェルタリ、タイムアップ
ビターエンダー、安らかに
スカリーワグ、前進もここでタイムアップ【先週の出走馬】
シトロンヴェール、全治6ヶ月の骨折で引退。
ファベルジェエッグ、中央復帰断念。【今週の地方転籍馬】
ネフェルタリ、タイムアップ
ビターエンダー、安らかに
スカリーワグ、前進もここでタイムアップ【先週の出走馬】
Posted by 浦河深之 at 19:29│Comments(5)
│おつかれさまでした
この記事へのコメント
相当痛みが酷いみたいですね
将来的には飛んだり跳ねたりは難しい程重傷の様子ですね。ご心痛でしょう。
乗馬とはアナウンスされていますがもうダメなのかな?と心配していましたが、今野先生は馬の命をどうにかして救いたいと思ってくれたのでしょう。
TCCに働きかけてクラウドファンディングしてくれる様ですね。脚元の完治は難しく、障害乗馬は難しい様子で不利ですが、40口ファンティングが集まれば命救われ、ファンティングした方達にサポートして頂ける様子です。ユニオンOCで初めての試みですね。
将来的には飛んだり跳ねたりは難しい程重傷の様子ですね。ご心痛でしょう。
乗馬とはアナウンスされていますがもうダメなのかな?と心配していましたが、今野先生は馬の命をどうにかして救いたいと思ってくれたのでしょう。
TCCに働きかけてクラウドファンディングしてくれる様ですね。脚元の完治は難しく、障害乗馬は難しい様子で不利ですが、40口ファンティングが集まれば命救われ、ファンティングした方達にサポートして頂ける様子です。ユニオンOCで初めての試みですね。
Posted by ひだぶ~ at 2018年08月03日 21:52
ひだぶ~さん、こんにちは。
今野先生に管理された馬で、一度も勝てていないのですが
最後までしっかり面倒を見てくれて感謝しています。
脚元もなんとか落ち着いてくれるといいのですが。
今野先生に管理された馬で、一度も勝てていないのですが
最後までしっかり面倒を見てくれて感謝しています。
脚元もなんとか落ち着いてくれるといいのですが。
Posted by 浦河 at 2018年08月07日 12:55
そうですね!勝ち切れませんでしたね
しかし、何度も2着があって一杯走ってくれたので凄い馬主孝行な素晴らしい馬だったと記憶しています。
TCC FANS見て頂きましたか?
https://www.tcc-japan.com/
しかし、何度も2着があって一杯走ってくれたので凄い馬主孝行な素晴らしい馬だったと記憶しています。
TCC FANS見て頂きましたか?
https://www.tcc-japan.com/
Posted by ひだぶー at 2018年08月08日 22:26
ひだぶ~さん、こんにちは。
TCC、申し込みましたよ。2口だけですが。
残り日数と申し込み口数が気になりますね。
うまく情報が拡散出来るともう少しペースが
上がるかもしれませんが、
今の調子ではちょっともどかしいですね。
TCC、申し込みましたよ。2口だけですが。
残り日数と申し込み口数が気になりますね。
うまく情報が拡散出来るともう少しペースが
上がるかもしれませんが、
今の調子ではちょっともどかしいですね。
Posted by 浦河 at 2018年08月11日 15:30
浦河さんありがとうございます。
たまたま角居先生と山本代表がTCC立ちあげのために努力されているのに立ちあう事があり、具現化したら是非サポートしたいと思っていました。そして愛馬のセカンドライフをサポートしたいと願っています。
ヒアカムさんがユニオンでは初めてのケースで、なんとか40口賛同してほしいです。
ユニオンOCも乗馬になりますだけのインフォメーションではなく、TCCに預けられる旨を明記して会員に教えてくれてもいいような気がします。
たまたま角居先生と山本代表がTCC立ちあげのために努力されているのに立ちあう事があり、具現化したら是非サポートしたいと思っていました。そして愛馬のセカンドライフをサポートしたいと願っています。
ヒアカムさんがユニオンでは初めてのケースで、なんとか40口賛同してほしいです。
ユニオンOCも乗馬になりますだけのインフォメーションではなく、TCCに預けられる旨を明記して会員に教えてくれてもいいような気がします。
Posted by ひだぶー at 2018年08月15日 23:38