2018年01月06日
ルドルフィーナ、まさかの体重増に加えスタート失敗で万事休す。
ルドルフィーナは今日の京都8レース、3歳上1000万下ダート1900mに出走し11着でした。
優勝したのは1番人気のモズアトラクションでした。
馬体重はまさかのプラス2キロ。
前走が太目残りで、中1週で型どおりの叩き良化と思っていたら、
まさかの体重増。数字の発表は目を疑いました。
加えてゲートも出遅れて先手争いに加われないと分かった段階で、
小牧騎手は無理に行かせず後方で待機します。
しかし、縦長の展開の後方では如何ともしがたく、
早めからムチを入れて促すも直線では伸び脚を見せることは出来ず、
勝ち馬から1秒9差の11着で今年の走り初めを終えました。
レース後、騎乗した小牧太騎手は
「この馬は先行しなければダメ。
後ろからになって、モタれ方がいつもよりもひどかったです。
脚はあるのに、直線で外に出すのがやっと。
それに、今日はゲートがすごくうるさかったですね。
なんとか出すことはできたんですが、そのあと躓いてしまって…。
全然競馬になりませんでした。あと、もう少し馬体が絞れないと。
太めの分、余計にモタれていた感じです。
う〜ん、能力はあるんですけどねぇ。ちょっともどかしいですね」
と、コメントされています。
一年の計は金杯にあり、とはよく言いますが、
馬券は金杯でも出走はやっぱり初出走に期待したいもの。
今回は残念ながらいい形でのスタートを切ることはできませんでした。
原因は明らかに太め残り。間違いないでしょう。
前走も太く、当然絞れてくると思ったのですが、
正月を挟んだ変則開催もあってうまく調整できなかったのかもしれません。
クラスに対応できることは前走で証明済み。
あとは状態を整えてレースに向かうだけです。
この路線のダートなら権利はそれほど重要ではなさそうなので、
しっかりと乗り込んで絞ってから次走には向かってもらいましょう。
優勝したのは1番人気のモズアトラクションでした。
馬体重はまさかのプラス2キロ。
前走が太目残りで、中1週で型どおりの叩き良化と思っていたら、
まさかの体重増。数字の発表は目を疑いました。
加えてゲートも出遅れて先手争いに加われないと分かった段階で、
小牧騎手は無理に行かせず後方で待機します。
しかし、縦長の展開の後方では如何ともしがたく、
早めからムチを入れて促すも直線では伸び脚を見せることは出来ず、
勝ち馬から1秒9差の11着で今年の走り初めを終えました。
レース後、騎乗した小牧太騎手は
「この馬は先行しなければダメ。
後ろからになって、モタれ方がいつもよりもひどかったです。
脚はあるのに、直線で外に出すのがやっと。
それに、今日はゲートがすごくうるさかったですね。
なんとか出すことはできたんですが、そのあと躓いてしまって…。
全然競馬になりませんでした。あと、もう少し馬体が絞れないと。
太めの分、余計にモタれていた感じです。
う〜ん、能力はあるんですけどねぇ。ちょっともどかしいですね」
と、コメントされています。
一年の計は金杯にあり、とはよく言いますが、
馬券は金杯でも出走はやっぱり初出走に期待したいもの。
今回は残念ながらいい形でのスタートを切ることはできませんでした。
原因は明らかに太め残り。間違いないでしょう。
前走も太く、当然絞れてくると思ったのですが、
正月を挟んだ変則開催もあってうまく調整できなかったのかもしれません。
クラスに対応できることは前走で証明済み。
あとは状態を整えてレースに向かうだけです。
この路線のダートなら権利はそれほど重要ではなさそうなので、
しっかりと乗り込んで絞ってから次走には向かってもらいましょう。
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 17:18│Comments(2)
│愛馬レース回顧
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんは。
ルドルフィーナ、全くレースにならなかったですね。
まさかの体重増に加えて、出遅れ+躓き。
あらためて、競走馬は「生き物」だと痛感しました。
陣営は、しっかり立て直してほしいものです。
ルドルフィーナ、全くレースにならなかったですね。
まさかの体重増に加えて、出遅れ+躓き。
あらためて、競走馬は「生き物」だと痛感しました。
陣営は、しっかり立て直してほしいものです。
Posted by 赤い彗星 at 2018年01月06日 20:46
赤い彗星さん、こんばんは。
お返事が遅くなりましたm(__)m
ルドルフィーナ、続戦で巻き返しを図りますね。
まさか、更に体重増ってことは無いと思いますが
季節的に絞りにくいですから、
スタッフのみなさんにも頑張ってもらうしかありません。
気持ちよく走れれば十分勝ち負け出来るので
しっかり調整して次走に備えてもらいましょう(^^)
お返事が遅くなりましたm(__)m
ルドルフィーナ、続戦で巻き返しを図りますね。
まさか、更に体重増ってことは無いと思いますが
季節的に絞りにくいですから、
スタッフのみなさんにも頑張ってもらうしかありません。
気持ちよく走れれば十分勝ち負け出来るので
しっかり調整して次走に備えてもらいましょう(^^)
Posted by 浦河 at 2018年01月10日 23:04