2017年11月13日
シュバルツブリッツ、栗東トレセンで本格治療へ。
2歳シュバルツブリッツは11日、今後の方針について松下先生、
宇治田原優駿ステークス在駐の獣医師とも相談した結果、
より設備の整った施設で集中的に治療していくことになりました。
そのため11日、栗東トレセンに帰厩しました。
「局所的に抗生物質を投与するにしても、患部を切開するにしても
設備の整ったトレセンで治療した方が良いだろうとの見解に至りました。
このあとは診療所の獣医さんの指示に従って進めていきます」(松下先生)
シュッバルツブリッツは治療目的でトレセンに帰厩しました。
もちろん、そういう目的なのでそれほどいい話題という訳ではありませんが、
出走できないシュバルツブリッツの治療のために
貴重な馬房を1つ割いていただいた松下先生には感謝です。
ようやく気性面で少し光明が見えてきたところでの脚元のアクシデント。
いつか、それもエピソードの1つとして語られるくらいの活躍を期待して、
ここはじっと我慢です。
治療、よろしくお願いしますm(__)m
宇治田原優駿ステークス在駐の獣医師とも相談した結果、
より設備の整った施設で集中的に治療していくことになりました。
そのため11日、栗東トレセンに帰厩しました。
「局所的に抗生物質を投与するにしても、患部を切開するにしても
設備の整ったトレセンで治療した方が良いだろうとの見解に至りました。
このあとは診療所の獣医さんの指示に従って進めていきます」(松下先生)
シュッバルツブリッツは治療目的でトレセンに帰厩しました。
もちろん、そういう目的なのでそれほどいい話題という訳ではありませんが、
出走できないシュバルツブリッツの治療のために
貴重な馬房を1つ割いていただいた松下先生には感謝です。
ようやく気性面で少し光明が見えてきたところでの脚元のアクシデント。
いつか、それもエピソードの1つとして語られるくらいの活躍を期待して、
ここはじっと我慢です。
治療、よろしくお願いしますm(__)m
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 19:18│Comments(0)
│在厩馬