2017年10月18日
週末の天気が気になるけれど【在厩馬】
4歳ルドルフィーナは栗坂稍 55.9 40.6 26.8 13.3 馬ナリ余力
坂路で単走の追い切り。ラスト1Fあたりからやや右にもたれ気味。
そこを修正しながらということもあって、終いはもうひとつスパッとは伸び切れませんでした。
欲を言えばもっとまっすぐ走ってほしかったですが、大きく寄れたわけではなく許容範囲のもの。
このくらいなら問題ないでしょう。使いつつ硬さも取れ、状態は上がっています。
る。昇級戦になるが、前走勝ちの勢いでここも突破してもらいたいところです。
京都(土)ダート1800に出走予定です。
「少しもたれていたなぁ。まぁ、単走で行った分もあるんだろう。
ハロー掛け前の時間帯でこのくらい動いていれば充分だね。
前回もまだまだ余裕があったし、クラスが上がっても問題ない。
幸騎手も2度目で癖を掴んだんじゃないかな。良い競馬をしてほしいね」(松永昌先生)
4歳スティルウォーターは栗芝稍 65.3 51.1 38.2 12.1 馬ナリ余力
新馬馬ナリの内を1.4秒追走クビ遅れ
テンは大きく追走。直線で内に併せると、そこから馬なりのまま楽に伸びてほぼ並んでゴールしました。
余力残しも充分な内容。終始軽快なフットワークで変わらず動きは良かったです。
気配は高いレベルで安定。叩きつつ状態は良くなっており、惜敗続きにピリオドを打ってほしいです。
京都(土)芝2200・混に出走予定です。
「折り合いもついて良い動きでしたね。
前走後も在厩で調整していることもあり、飼い葉も落ちることなくしっかり食べていますよ。
今日の水分のある芝でも大丈夫でしたし、多少馬場がしぶっても問題ないでしょう。
何度も言っていますが、本当に今度こそですね」(寺島先生)
3歳ベストティアーズは美南坂重 59.1 44.2 29.4 14.3 馬ナリ余力
坂路で単走で追い切り。
テンからゆったりとしたペースで進み、終いまでしっかりと手綱を抑えたままゴール。
15-15程度で軽めの内容でしたが、動きは軽快で、良い状態をキープできています。
引き続き次走は検討中ですが、来週の新潟(日)「柏崎特別」(芝1600・牝)が
有力候補として挙がっています。
「手綱を緩めたらビュンと伸びていきそうな手応えで、相変わらず良い動きをしていましたよ。
次走は東京と新潟を両睨みで検討していますが、
再度牝馬限定戦を狙って新潟を本線として考えています」(助手)
2歳サラドリームは美南W稍 53.2 39.1 13.2 G前仕掛け
新馬馬ナリの内を1.3秒追走0.4秒先着
武藤騎手が騎乗して、ウッドチップコースで併せ馬で追い切り。
向正面から馬場入りし、半マイル地点から追い切り開始。
3頭縦列の2番手から、テンは先頭を6馬身ほど追走し、後続を1馬身ほど先行。
先頭から1馬身後方で直線に向き、ラスト1ハロンから追い出され、
しっかり伸びて、追走した内の馬に半馬身先着。先行した馬には2馬身先着。
追い出してからの反応は良く、入念に追い切りを重ね、良い感じに仕上がっています。
東京(日)芝1400に武藤雅騎手でデビュー予定です。
「前回乗せてもらった時より反応が良くなっていて、自分からスッスッと動けていました」(武藤騎手)
「体全体を使って走れるようになってきました。
ここまでかなり追い切りを重ねてきましたが、変にテンションが上がることはなく、
落ち着いているのも良いですね。飼い葉はきちんと食べていますし、420kg台で出走できると思います。
あとは当日の馬場状態ですかね。明日からまた雨が続きそうですし、
馬場が重くなった時にどのくらい対応できるかが鍵になりそうですね」(手塚先生)
今週3頭出しのうち、日曜日はサラドリームのデビュー戦。
だいぶいい動きになってきたようです。
先生もコメントされていますが、気になるのは天気。
仕方ないことですが、この天気ですから道悪は避けられないでしょう。
他の馬も条件は同じとはいえ、小柄なサラドリームには不利に働くかもしれません。
何とか克服して、いいレースをしてほしいものです。
日曜日はルドルフィーナとスティルウォーター。
スティルウォーターは新潟の特別にも登録がありましたが、
当初の予定通り京都に出走するようです。
関西も週末の天気は気になりますが、土曜日は晴れマークも。
ただ、前日まではしっかり降りそうなのどこまで回復するか。
ルドルフィーナは少し湿った方がいいとして、
スティルウォーターは出来れば良馬場の方がいいでしょう。
競馬ブックでは登録のあった新潟2鞍では両方とも1番手に名前があがっていました。
このクラスでは力量上位。実力を発揮できるコンディションになってほしいです。
坂路で単走の追い切り。ラスト1Fあたりからやや右にもたれ気味。
そこを修正しながらということもあって、終いはもうひとつスパッとは伸び切れませんでした。
欲を言えばもっとまっすぐ走ってほしかったですが、大きく寄れたわけではなく許容範囲のもの。
このくらいなら問題ないでしょう。使いつつ硬さも取れ、状態は上がっています。
る。昇級戦になるが、前走勝ちの勢いでここも突破してもらいたいところです。
京都(土)ダート1800に出走予定です。
「少しもたれていたなぁ。まぁ、単走で行った分もあるんだろう。
ハロー掛け前の時間帯でこのくらい動いていれば充分だね。
前回もまだまだ余裕があったし、クラスが上がっても問題ない。
幸騎手も2度目で癖を掴んだんじゃないかな。良い競馬をしてほしいね」(松永昌先生)
4歳スティルウォーターは栗芝稍 65.3 51.1 38.2 12.1 馬ナリ余力
新馬馬ナリの内を1.4秒追走クビ遅れ
テンは大きく追走。直線で内に併せると、そこから馬なりのまま楽に伸びてほぼ並んでゴールしました。
余力残しも充分な内容。終始軽快なフットワークで変わらず動きは良かったです。
気配は高いレベルで安定。叩きつつ状態は良くなっており、惜敗続きにピリオドを打ってほしいです。
京都(土)芝2200・混に出走予定です。
「折り合いもついて良い動きでしたね。
前走後も在厩で調整していることもあり、飼い葉も落ちることなくしっかり食べていますよ。
今日の水分のある芝でも大丈夫でしたし、多少馬場がしぶっても問題ないでしょう。
何度も言っていますが、本当に今度こそですね」(寺島先生)
3歳ベストティアーズは美南坂重 59.1 44.2 29.4 14.3 馬ナリ余力
坂路で単走で追い切り。
テンからゆったりとしたペースで進み、終いまでしっかりと手綱を抑えたままゴール。
15-15程度で軽めの内容でしたが、動きは軽快で、良い状態をキープできています。
引き続き次走は検討中ですが、来週の新潟(日)「柏崎特別」(芝1600・牝)が
有力候補として挙がっています。
「手綱を緩めたらビュンと伸びていきそうな手応えで、相変わらず良い動きをしていましたよ。
次走は東京と新潟を両睨みで検討していますが、
再度牝馬限定戦を狙って新潟を本線として考えています」(助手)
2歳サラドリームは美南W稍 53.2 39.1 13.2 G前仕掛け
新馬馬ナリの内を1.3秒追走0.4秒先着
武藤騎手が騎乗して、ウッドチップコースで併せ馬で追い切り。
向正面から馬場入りし、半マイル地点から追い切り開始。
3頭縦列の2番手から、テンは先頭を6馬身ほど追走し、後続を1馬身ほど先行。
先頭から1馬身後方で直線に向き、ラスト1ハロンから追い出され、
しっかり伸びて、追走した内の馬に半馬身先着。先行した馬には2馬身先着。
追い出してからの反応は良く、入念に追い切りを重ね、良い感じに仕上がっています。
東京(日)芝1400に武藤雅騎手でデビュー予定です。
「前回乗せてもらった時より反応が良くなっていて、自分からスッスッと動けていました」(武藤騎手)
「体全体を使って走れるようになってきました。
ここまでかなり追い切りを重ねてきましたが、変にテンションが上がることはなく、
落ち着いているのも良いですね。飼い葉はきちんと食べていますし、420kg台で出走できると思います。
あとは当日の馬場状態ですかね。明日からまた雨が続きそうですし、
馬場が重くなった時にどのくらい対応できるかが鍵になりそうですね」(手塚先生)
今週3頭出しのうち、日曜日はサラドリームのデビュー戦。
だいぶいい動きになってきたようです。
先生もコメントされていますが、気になるのは天気。
仕方ないことですが、この天気ですから道悪は避けられないでしょう。
他の馬も条件は同じとはいえ、小柄なサラドリームには不利に働くかもしれません。
何とか克服して、いいレースをしてほしいものです。
日曜日はルドルフィーナとスティルウォーター。
スティルウォーターは新潟の特別にも登録がありましたが、
当初の予定通り京都に出走するようです。
関西も週末の天気は気になりますが、土曜日は晴れマークも。
ただ、前日まではしっかり降りそうなのどこまで回復するか。
ルドルフィーナは少し湿った方がいいとして、
スティルウォーターは出来れば良馬場の方がいいでしょう。
競馬ブックでは登録のあった新潟2鞍では両方とも1番手に名前があがっていました。
このクラスでは力量上位。実力を発揮できるコンディションになってほしいです。
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
レディベル、おかえりなさい!【今週の6歳馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
レディベル、おかえりなさい!【今週の6歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:34│Comments(0)
│在厩馬