2016年09月25日
トゥルーハートには家賃が高すぎた神戸新聞杯
トゥルーハートは今日の阪神メインレース、神戸新聞杯に出走し13着でした。
優勝したのは1番人気のサトノダイヤモンドでした。
馬体重はマイナス6キロ。
休養で増えた分を元に戻し、状態は言いように見えましたが、
パドック解説の評価は
「相手が強い」
…それって、パドック評価か?(苦笑)
最初から後方待機と決め込んだような気合のないスタート。
後ろにイモータルを従えて後方2番手でレースを進めます。
3角でペースが上がると気合をつけて追走。
直線は内をついてラストスパートを図りますが、伸び脚が見られません。
上位の馬が上がり34秒台前半でまとめたこのレース、
後方待機も上がり35秒9と不発に終わり、ばてた馬を交わしただけでレースを終えました。
レース後、騎乗した秋山騎手は
「未勝利、500万下なら持ったまま行けるのですが、
さすがにこのメンバーになるとペースが違いますね。
今日はあの位置をキープするのに精一杯でした。
道中でちょっとずつ出しているので、最後は脚が残っていませんでしたね。
でも、まだまだこれからの馬。力はありますから、自己条件で見直したいですね」
と、コメントされています。
勝ち馬から2秒3離された完敗でした。
道中ほぼ同じ位置にいて、直線でもまだ後ろにいたイモータルにも
1秒前に出られてしまい、力不足を見せ付けられたレースでした。
一発勝負は狙わず、まずは一歩ずつ歩んでいけ、いうことを
改めて知ったことが収穫といっていいでしょう。
予定を前倒ししてここを使ってしまったので、
次は少し間隔をあけるでしょうか。
来月の新潟最終週に1800と2200の特別があるので、
このあたりで再スタートでどうでしょうね。
優勝したのは1番人気のサトノダイヤモンドでした。
馬体重はマイナス6キロ。
休養で増えた分を元に戻し、状態は言いように見えましたが、
パドック解説の評価は
「相手が強い」
…それって、パドック評価か?(苦笑)
最初から後方待機と決め込んだような気合のないスタート。
後ろにイモータルを従えて後方2番手でレースを進めます。
3角でペースが上がると気合をつけて追走。
直線は内をついてラストスパートを図りますが、伸び脚が見られません。
上位の馬が上がり34秒台前半でまとめたこのレース、
後方待機も上がり35秒9と不発に終わり、ばてた馬を交わしただけでレースを終えました。
レース後、騎乗した秋山騎手は
「未勝利、500万下なら持ったまま行けるのですが、
さすがにこのメンバーになるとペースが違いますね。
今日はあの位置をキープするのに精一杯でした。
道中でちょっとずつ出しているので、最後は脚が残っていませんでしたね。
でも、まだまだこれからの馬。力はありますから、自己条件で見直したいですね」
と、コメントされています。
勝ち馬から2秒3離された完敗でした。
道中ほぼ同じ位置にいて、直線でもまだ後ろにいたイモータルにも
1秒前に出られてしまい、力不足を見せ付けられたレースでした。
一発勝負は狙わず、まずは一歩ずつ歩んでいけ、いうことを
改めて知ったことが収穫といっていいでしょう。
予定を前倒ししてここを使ってしまったので、
次は少し間隔をあけるでしょうか。
来月の新潟最終週に1800と2200の特別があるので、
このあたりで再スタートでどうでしょうね。
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 17:26│Comments(1)
│愛馬レース回顧
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんは。
トゥルーハート、見処なくレースを終えてしまいましたね。
さすがに、ここはメンバーが強力過ぎました。
まだ3歳、ここからの成長に期待して行きましょう。
トゥルーハート、見処なくレースを終えてしまいましたね。
さすがに、ここはメンバーが強力過ぎました。
まだ3歳、ここからの成長に期待して行きましょう。
Posted by 赤い彗星 at 2016年09月25日 20:08