2016年09月14日
スティルウォーターの最追試は笠松で【在厩馬】
4歳ヒアカムズザサンは栗B良 75.6 58.9 43.5 13.8 馬ナリ余力
先週の時点で充分仕上がっているため、今日は調整程度に直線だけサッと流してきました。
道中は引っ張り切れないほどの手応えで、最後まで脚色は確か。
軽めの内容だが動きは良かったです。
歩様もスムーズで息遣いも良好。帰厩してからは順調にメニューを消化し、良い状態に仕上がりました。
休養明け初戦から勝ち負けを期待したいところです。
阪神(日)ダート1800・混に出走予定です。
「先週、2本しっかり追っているので、今日は終いだけ少し伸ばした程度。
充分に調教を積んできましたし、軽めで問題ありません。動きは良かったですよ。
週末に多少硬く感じたので筋肉注射でケアしましたが、その後はまったく気になりません。
仕上がりは良いので、あとは無事にレースを迎えるだけですね」(助手)
3歳スティルウォーターはレース後も脚元等異常はありません。
なお、今後のことについて関係者間で協議した結果、一旦、地方競馬に転籍し、
中央競馬への復帰を目指すこととなりました(3歳中に2勝。4歳以降は3勝以上が再登録の条件)。
金曜日に中央登録を抹消し、笠松競馬に転籍する予定です。
3歳トゥルーハートは栗坂良 60.7 44.2 29.9 15.3 馬ナリ余力
坂路で単走の追い切り。今日は15-15程度で少し大きめに乗っています。
前走後も反動はなく、調整は至って順調。徐々にペースを上げ、態勢を整えていきます。
再来週の阪神(土)芝2400・混に出走予定です。
「特に変わりはないですね。あと2週間ありますし、充分仕上がりますよ。
前回は勝った馬を負かしにいってのものでしたからね。
最後で止まってしまったのは仕方がないでしょう。
今度は直線まで我慢して、自分の競馬をさせたいと思います」(松永昌先生)
3歳ルドルフィーナは栗坂良 53.7 39.6 25.9 12.8 一杯に追う
3歳未勝利一杯を1.6秒先行アタマ遅れ
坂路で併せ馬の追い切り。
テンは大きく先行。相手が追いつくのを待ち、残り150mあたりで馬体を併せると、
終いは強めに追って脚を伸ばしてきました。
やや手応えで見劣り、最後も僅かに遅れはしたが、時計、動きともに良好。
まだ帰厩してから日が浅く、レースまで時間があることを考えれば、現時点では合格点と言えるでしょう。
背腰の疲れもなく、ここまでは順調です。
この後も様子を見ながら負荷を掛け、態勢を整えていきます。
再来週の阪神(日)芝1800に出走予定です。
「ラストが12秒台なら良い。まだそれほどビシッと追ったわけではないからね。
これなら再来週は良い状態に仕上がるだろう。
芝に戻ってどんな競馬をしてくれるかだね」(庄野先生)
2歳ベストティアーズは美南坂良 53.5 39.1 25.5 12.8 馬ナリ余力
3歳未勝利馬ナリを0.5秒先行同入
坂路で併せ馬で追い切り。並んで直線部分に向き、終いだけ軽く促され、余力を充分に残して併入。
引き続き動きは軽快で、息遣いも良好。
ここまで目立った速い時計は出していませんが、充分に乗り込まれており、良い感じに仕上がっています。
中山(日)芝1600・牝に田中勝春騎手でデビュー予定です。
想定の段階ではフルゲート16頭に対して19頭が出走を予定しており、除外の可能性があります。
「まだビシッとは追っていませんが、息はできていますし、力を出せる状態に仕上がっています。
あとは本番でのメンタル面でしょうね。
初めての経験ですし、テンションが上がり過ぎないで競馬までいってくれればと思っています。
ここまで予定通りに順調に調整できましたし、初戦から良いレースを期待しています」(小島太先生)
2歳スカイヴォヤージュは今日、美浦トレセンに帰厩しました。
スティルウォーターは前走をうけて、笠松から再スタートを切ることとなりました。
能力云々より、ダート適性が気になるところですが
馬がしっかりしてきた今なら乗り越えてくれると信じています。
帰ってくる日を待っています。
今週出走予定の2頭。
ヒアカムズザサンはもう目の前に来ている初勝利をあとは掴み取るだけ。
初戦から自分の競馬で結果を期待したいです。
デビュー予定のベストティアーズは明日の抽選クリアが先ですが、
馬なりで53秒台なら上々でしょう。
ただ、一杯に追っていないのはちょっと気になるところ。
気性面の問題からだとは思うのですが、
何とか乗り越えて欲しいところです。
先週の時点で充分仕上がっているため、今日は調整程度に直線だけサッと流してきました。
道中は引っ張り切れないほどの手応えで、最後まで脚色は確か。
軽めの内容だが動きは良かったです。
歩様もスムーズで息遣いも良好。帰厩してからは順調にメニューを消化し、良い状態に仕上がりました。
休養明け初戦から勝ち負けを期待したいところです。
阪神(日)ダート1800・混に出走予定です。
「先週、2本しっかり追っているので、今日は終いだけ少し伸ばした程度。
充分に調教を積んできましたし、軽めで問題ありません。動きは良かったですよ。
週末に多少硬く感じたので筋肉注射でケアしましたが、その後はまったく気になりません。
仕上がりは良いので、あとは無事にレースを迎えるだけですね」(助手)
3歳スティルウォーターはレース後も脚元等異常はありません。
なお、今後のことについて関係者間で協議した結果、一旦、地方競馬に転籍し、
中央競馬への復帰を目指すこととなりました(3歳中に2勝。4歳以降は3勝以上が再登録の条件)。
金曜日に中央登録を抹消し、笠松競馬に転籍する予定です。
3歳トゥルーハートは栗坂良 60.7 44.2 29.9 15.3 馬ナリ余力
坂路で単走の追い切り。今日は15-15程度で少し大きめに乗っています。
前走後も反動はなく、調整は至って順調。徐々にペースを上げ、態勢を整えていきます。
再来週の阪神(土)芝2400・混に出走予定です。
「特に変わりはないですね。あと2週間ありますし、充分仕上がりますよ。
前回は勝った馬を負かしにいってのものでしたからね。
最後で止まってしまったのは仕方がないでしょう。
今度は直線まで我慢して、自分の競馬をさせたいと思います」(松永昌先生)
3歳ルドルフィーナは栗坂良 53.7 39.6 25.9 12.8 一杯に追う
3歳未勝利一杯を1.6秒先行アタマ遅れ
坂路で併せ馬の追い切り。
テンは大きく先行。相手が追いつくのを待ち、残り150mあたりで馬体を併せると、
終いは強めに追って脚を伸ばしてきました。
やや手応えで見劣り、最後も僅かに遅れはしたが、時計、動きともに良好。
まだ帰厩してから日が浅く、レースまで時間があることを考えれば、現時点では合格点と言えるでしょう。
背腰の疲れもなく、ここまでは順調です。
この後も様子を見ながら負荷を掛け、態勢を整えていきます。
再来週の阪神(日)芝1800に出走予定です。
「ラストが12秒台なら良い。まだそれほどビシッと追ったわけではないからね。
これなら再来週は良い状態に仕上がるだろう。
芝に戻ってどんな競馬をしてくれるかだね」(庄野先生)
2歳ベストティアーズは美南坂良 53.5 39.1 25.5 12.8 馬ナリ余力
3歳未勝利馬ナリを0.5秒先行同入
坂路で併せ馬で追い切り。並んで直線部分に向き、終いだけ軽く促され、余力を充分に残して併入。
引き続き動きは軽快で、息遣いも良好。
ここまで目立った速い時計は出していませんが、充分に乗り込まれており、良い感じに仕上がっています。
中山(日)芝1600・牝に田中勝春騎手でデビュー予定です。
想定の段階ではフルゲート16頭に対して19頭が出走を予定しており、除外の可能性があります。
「まだビシッとは追っていませんが、息はできていますし、力を出せる状態に仕上がっています。
あとは本番でのメンタル面でしょうね。
初めての経験ですし、テンションが上がり過ぎないで競馬までいってくれればと思っています。
ここまで予定通りに順調に調整できましたし、初戦から良いレースを期待しています」(小島太先生)
2歳スカイヴォヤージュは今日、美浦トレセンに帰厩しました。
スティルウォーターは前走をうけて、笠松から再スタートを切ることとなりました。
能力云々より、ダート適性が気になるところですが
馬がしっかりしてきた今なら乗り越えてくれると信じています。
帰ってくる日を待っています。
今週出走予定の2頭。
ヒアカムズザサンはもう目の前に来ている初勝利をあとは掴み取るだけ。
初戦から自分の競馬で結果を期待したいです。
デビュー予定のベストティアーズは明日の抽選クリアが先ですが、
馬なりで53秒台なら上々でしょう。
ただ、一杯に追っていないのはちょっと気になるところ。
気性面の問題からだとは思うのですが、
何とか乗り越えて欲しいところです。
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
レディベル、おかえりなさい!【今週の6歳馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
レディベル、おかえりなさい!【今週の6歳馬】
Posted by 浦河深之 at 20:38│Comments(2)
│在厩馬
この記事へのコメント
お久しぶりです。
ベストティアーズいよいよですね。
なんか仕上げの過程がクエルクスに似ていますね~
力を出せれば好勝負できるはずです!
応援しましょう(^^)
ベストティアーズいよいよですね。
なんか仕上げの過程がクエルクスに似ていますね~
力を出せれば好勝負できるはずです!
応援しましょう(^^)
Posted by masa at 2016年09月15日 07:55
masaさん、ごぶさたしてます。
ベストティアーズ、口取り希望もずらっとフルゲートで
期待高まる新馬戦ですね^^
素質馬が揃っているようですが、こちらだって負けてはいません。
いいレースを期待しましょう。
ベストティアーズ、口取り希望もずらっとフルゲートで
期待高まる新馬戦ですね^^
素質馬が揃っているようですが、こちらだって負けてはいません。
いいレースを期待しましょう。
Posted by 浦河 at 2016年09月16日 17:07