2016年08月14日
スカイヴォヤージュ、ほろ苦の船出。
スカイヴォヤージュは今日の新潟6レース、2歳新馬戦でデビューし14着でした。
優勝したのは1番人気のエピカリスでした。
馬体重は504キロ。
数字上、育成場時代よりはだいぶ絞れてきました。
パドック解説でも、まだ絞れるとは言われたものの、
能力を秘めていると、優しいお言葉。
新馬戦だからどの馬もそんな感じなのかなと思いきや、
次からちょっと辛口コメントでした^^;
ゲートを出ると江田騎手は気合をつけますが行き脚はつかず、
中段後方からの追走。
3角でカメラがちょっと外れた間に最後方までポジションを落とし、
直線も一番後ろから。
最後も伸び脚を見せることは出来ず、出走馬中最下位の14着。
タイムオーバーのおまけまでついてしまいました。
レース後、騎乗した江田騎手は
「ついていくので精一杯でしたね。
向正面ではなんとか上がっていけましたが、更にペースが上がったら苦しくなりました。
まだ馬体に芯が入っておらず、ペースが上がると走りがバラバラになっていましたね。
ゲート裏の待機所ではヒンヒン嘶いていて、走りに集中できておらず、
気性面の成長も必要な感じでした。
使って良くなりそうな感じはありますし、これから変わっていってくれればと思っています」
と、コメントされています。
マンハッタンスカイ産駒の初出走は厳しい結果で終わりましたが、
今日のところは無事に1週回ってきたことで良しとしましょう。
調教ではそれなりの時計や走りを見せてくれていたと思ったのですが、
レースとはまた別、ということでしょう。
タイムオーバーも、どうせすぐに出走して結果を出したいという状況でもなく、
しっかり乗り込んで心身ともに成長させてから再度仕切り直しです。
優勝したのは1番人気のエピカリスでした。
馬体重は504キロ。
数字上、育成場時代よりはだいぶ絞れてきました。
パドック解説でも、まだ絞れるとは言われたものの、
能力を秘めていると、優しいお言葉。
新馬戦だからどの馬もそんな感じなのかなと思いきや、
次からちょっと辛口コメントでした^^;
ゲートを出ると江田騎手は気合をつけますが行き脚はつかず、
中段後方からの追走。
3角でカメラがちょっと外れた間に最後方までポジションを落とし、
直線も一番後ろから。
最後も伸び脚を見せることは出来ず、出走馬中最下位の14着。
タイムオーバーのおまけまでついてしまいました。
レース後、騎乗した江田騎手は
「ついていくので精一杯でしたね。
向正面ではなんとか上がっていけましたが、更にペースが上がったら苦しくなりました。
まだ馬体に芯が入っておらず、ペースが上がると走りがバラバラになっていましたね。
ゲート裏の待機所ではヒンヒン嘶いていて、走りに集中できておらず、
気性面の成長も必要な感じでした。
使って良くなりそうな感じはありますし、これから変わっていってくれればと思っています」
と、コメントされています。
マンハッタンスカイ産駒の初出走は厳しい結果で終わりましたが、
今日のところは無事に1週回ってきたことで良しとしましょう。
調教ではそれなりの時計や走りを見せてくれていたと思ったのですが、
レースとはまた別、ということでしょう。
タイムオーバーも、どうせすぐに出走して結果を出したいという状況でもなく、
しっかり乗り込んで心身ともに成長させてから再度仕切り直しです。
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 19:16│Comments(0)
│愛馬レース回顧