2016年07月27日
スティルウォーター、音無秀孝厩舎で初勝利を目指す【在厩馬】
3歳スティルウォーターは坂路(普通キャンター)
様子を見ながら時計を出し、態勢を整えていきます。
再来週の小倉(土)芝2000・牝を本線に、(土)芝2000・混、(日)芝1800のいずれかに出走予定です。
「大分、飼い葉を食べ出しましたよ。馬体も徐々に戻ってきています。
数字以上に大きく見せるようになっていますね。
変わらず動きは良いですし、一本芯が入ってきたように感じます。
ようやく良くなってきたところなので、もう少し時間があれば…。
でも、メンバーや展開次第では充分チャンスはありますからね。
次で決められるように、しっかり仕上げていきます」(助手)
なお、本馬は田中章博先生の死去にともなう臨時貸付で25日付で音無秀孝厩舎に転厩となりました。
2歳スカイヴォヤージュは美南W重 69.3 53.7 39.6 13.6 一杯に追う
古馬500万末一杯の内0.2秒先着
ウッドチップコースで3頭併せで追い切り。
テンは半馬身先行し、両サイドに僚馬がつき、本馬を挟む形で進みました。
3頭並んで直線に向き、終いはビシビシとムチが入って一杯に追われ、
内の馬に僅かに先着し、外の馬には1馬身先着。
先週よりも動きは良くなっており、順調にステップアップできています。
引き続き、8/14新潟ダート1800・混でのデビューに向けて調教を続け、出走態勢を整えていきます。
「今週は本馬を間に挟む形で追い切りました。
大分気持ちが入ってきており、両脇から並ばれたらグッと反応して、終いは重心を沈めて動けていました。
ようやく他の馬と遜色なく動けるようになりましたね。
なかなか良い根性を持っているようで、しぶとい競馬をしてくれそうですよ。
ここまでビシビシと追ってきていますが、ヘバった感じはないですし、
このまま順調にレースまで行けると思います」(助手)
2歳ベストティアーズは美南坂稍 54.7 39.3 25.2 12.4 一杯に追う
新馬強目を0.4秒先行同入
坂路で併せ馬で追い切り。
テンは2馬身ほど先行。並んで直線部分に向き、終いだけ軽く促され、余力を充分に残して併入。
相手は今週デビュー予定の馬で、それと遜色なく動けており、上々の内容でした。
環境に慣れたこともあってか、精神面も落ち着いており、
ひとまずこのままデビューまで進めていくことになりました。
更に追い切りを重ね、出走態勢を整えていきます。
デビュー戦については今後の動きを見ながら決めていきます。
「動きますね~。2本目なので今日はある程度相手についていこうと思っていましたが、
ほぼ持ったままで楽々と動けていましたよ。
後ろから相手が並んできたらガツンとハミを取りましたし、反応が良いですね。
兄のフォワードカフェはワンペースなところのある馬ですが、
本馬は溜めがききそうで、切れる脚を使ってくれそうですね。
来週は追走してどのくらい脚を使えるか見てみようと考えています」(助手)
田中先生急逝のため、スティルウォーターは音無秀孝厩舎で
小倉の次走を迎えることとなりました。
本線は牝馬限定戦ですが、他のレースも視野に入れている様子。
牝馬限定戦は曲者で、牡馬相手でこれだけ走れるから、牝馬相手なら…
と思って出走すると、思いのほか相手が揃って苦戦する、
というケースがこれまで何度あったことか(T_T)
つまり、同じレベルの強敵がみんな同じことを考えているという事ですね^^;
ここはどのレースを使うかは慎重に選択してもらいたいところです。
一方、2歳馬2頭もペースが上がってきました。
スカイヴォヤージュは再来週のデビューに向けて、だいぶ厳しく追われている様子。
格上馬相手に先着したのは評価してあげてもいいのではないでしょうか。
へばった感じがない、というのも心強い限り。
今のところ、暑さがそれほど厳しくないことももしかしたら疲れを乗り切れる一因かもしれません。
ベストティアーズは先週から追い切りを開始して、今週の評価は上々。
気性面での不安も今のところなく、このまま進めていくようです。
まだデビュー予定は出ていませんが、8月後半くらいにどうでしょうね、小島先生^^
様子を見ながら時計を出し、態勢を整えていきます。
再来週の小倉(土)芝2000・牝を本線に、(土)芝2000・混、(日)芝1800のいずれかに出走予定です。
「大分、飼い葉を食べ出しましたよ。馬体も徐々に戻ってきています。
数字以上に大きく見せるようになっていますね。
変わらず動きは良いですし、一本芯が入ってきたように感じます。
ようやく良くなってきたところなので、もう少し時間があれば…。
でも、メンバーや展開次第では充分チャンスはありますからね。
次で決められるように、しっかり仕上げていきます」(助手)
なお、本馬は田中章博先生の死去にともなう臨時貸付で25日付で音無秀孝厩舎に転厩となりました。
2歳スカイヴォヤージュは美南W重 69.3 53.7 39.6 13.6 一杯に追う
古馬500万末一杯の内0.2秒先着
ウッドチップコースで3頭併せで追い切り。
テンは半馬身先行し、両サイドに僚馬がつき、本馬を挟む形で進みました。
3頭並んで直線に向き、終いはビシビシとムチが入って一杯に追われ、
内の馬に僅かに先着し、外の馬には1馬身先着。
先週よりも動きは良くなっており、順調にステップアップできています。
引き続き、8/14新潟ダート1800・混でのデビューに向けて調教を続け、出走態勢を整えていきます。
「今週は本馬を間に挟む形で追い切りました。
大分気持ちが入ってきており、両脇から並ばれたらグッと反応して、終いは重心を沈めて動けていました。
ようやく他の馬と遜色なく動けるようになりましたね。
なかなか良い根性を持っているようで、しぶとい競馬をしてくれそうですよ。
ここまでビシビシと追ってきていますが、ヘバった感じはないですし、
このまま順調にレースまで行けると思います」(助手)
2歳ベストティアーズは美南坂稍 54.7 39.3 25.2 12.4 一杯に追う
新馬強目を0.4秒先行同入
坂路で併せ馬で追い切り。
テンは2馬身ほど先行。並んで直線部分に向き、終いだけ軽く促され、余力を充分に残して併入。
相手は今週デビュー予定の馬で、それと遜色なく動けており、上々の内容でした。
環境に慣れたこともあってか、精神面も落ち着いており、
ひとまずこのままデビューまで進めていくことになりました。
更に追い切りを重ね、出走態勢を整えていきます。
デビュー戦については今後の動きを見ながら決めていきます。
「動きますね~。2本目なので今日はある程度相手についていこうと思っていましたが、
ほぼ持ったままで楽々と動けていましたよ。
後ろから相手が並んできたらガツンとハミを取りましたし、反応が良いですね。
兄のフォワードカフェはワンペースなところのある馬ですが、
本馬は溜めがききそうで、切れる脚を使ってくれそうですね。
来週は追走してどのくらい脚を使えるか見てみようと考えています」(助手)
田中先生急逝のため、スティルウォーターは音無秀孝厩舎で
小倉の次走を迎えることとなりました。
本線は牝馬限定戦ですが、他のレースも視野に入れている様子。
牝馬限定戦は曲者で、牡馬相手でこれだけ走れるから、牝馬相手なら…
と思って出走すると、思いのほか相手が揃って苦戦する、
というケースがこれまで何度あったことか(T_T)
つまり、同じレベルの強敵がみんな同じことを考えているという事ですね^^;
ここはどのレースを使うかは慎重に選択してもらいたいところです。
一方、2歳馬2頭もペースが上がってきました。
スカイヴォヤージュは再来週のデビューに向けて、だいぶ厳しく追われている様子。
格上馬相手に先着したのは評価してあげてもいいのではないでしょうか。
へばった感じがない、というのも心強い限り。
今のところ、暑さがそれほど厳しくないことももしかしたら疲れを乗り切れる一因かもしれません。
ベストティアーズは先週から追い切りを開始して、今週の評価は上々。
気性面での不安も今のところなく、このまま進めていくようです。
まだデビュー予定は出ていませんが、8月後半くらいにどうでしょうね、小島先生^^
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
レディベル、おかえりなさい!【今週の6歳馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
レディベル、おかえりなさい!【今週の6歳馬】
Posted by 浦河深之 at 20:04│Comments(0)
│在厩馬