↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2016年06月22日

フィレール、1戦で力尽きる【在厩馬】

5歳アビエイターは先週一杯は軽めの運動に留め、今週からコースに出て軽めキャンターを行っています。
呼吸に違和感はなく、鼻出血の影響は出ていない様子。
引き続き、次走は今後の状態を見ながらになりますが、福島2、3週目あたりを目標としており、
様子を見ながらペースを上げ、出走態勢を整えていきます。
「すぐに適切な治療を行ったのが良かったようで、その後、内視鏡で確認しても異常はありませんでした。
用心して先週一杯は軽めに留め、昨日から乗って動きや呼吸を確認しましたが、以前と変わりないですね」(伊藤正徳先生)



3歳ルドルフィーナは栗CW重  87.0 70.2 55.5 40.7 13.5 馬ナリ余力
3歳未勝利馬ナリの外を0.7秒先行5F付0.1秒先着
テンは先行。コーナー手前で外に併せると、直線を向いてからも余力充分に先着しました。
中1週ということもあって軽めだったが良い動き。疲れはなく、益々上向いている印象です。
道中でズブさを見せますが、終いは確実。条件は合っていると思われ、前走以上の結果を期待したいところです。
阪神(土)ダート2000に出走予定です。
「追い切りは良かったですね。大分動けるようになってきましたよ。
ただ、生ズルい馬で、気合いを前面に出さないところがありますからね。
そのあたりが解消すればもっと良くなると思うのですが…。
でも、ダート2000は合っています。腕っぷしの強い小牧騎手というのも良いでしょう。
びっしりと追ってきてもらいたいですね」(助手)



3歳スティルウォーターは坂路(普通キャンター)
明日、追い切ります。
来週の中京(土)芝2000・混か(日)芝2200のどちらかに出走予定です。
「中間、ちょっと飼い喰いが上がり掛けた時があったのですが、今は大分持ち直してきました。
馬体重もずっと408㎏をキープしています。しっかり耐えているように、徐々にタフになってきたようですね。
落ち着きもありますし、具合は良いですよ。
できればもう少し攻めたいところですが、かなり暑くなってきましたからね。
ここでガタッときても良くないので、そのあたりは注意して進めていきます」(助手)



3歳フィレールは6/18、東京2レース3歳未勝利戦に出走ししんがり16着でした。
向こう正面ではそれでもがんばって追走していましたが、最後は体力の差が出てしまい力尽き失速。
大差のしんがり負けを喫してしまいました。
レース後、騎乗した野中騎手は
「スタートは気になるところはなかったですし、レース中も特に癖があるようなところはないのですが、
まだ体力的に厳しいですね。道中もついていくのがやっとという感じでした。
これから体力をつけていって変わって欲しいですね」

とコメントされました。
レース後、両トモを中心に馬体全体に硬さが見られ、立て直すには大分時間が掛かりそうな状況。
そのため、関係者間で協議した結果、残念ながらこのまま引退することになりました。
今日、中央登録を抹消。
「結果を出せず、申し訳ありませんでした。
レース前半はなんとか頑張ってくれましたが、後半はもう一杯一杯でした。
体力をつけるために周回コースでびっしり乗り込めれば良かったんですが、肉体的に限界がありました。
スピードを持っていそうですし、体さえもってくれればといったところでしたが…」(奥村先生)


2歳スカイヴォヤージュはゲート試験クリアの目処が立ったことから、
17日、美浦トレセン・武井亮厩舎に入厩しました。
先週の土曜日から内馬場に設置してある置きゲートで練習を開始。
トレセンの環境にもすぐに慣れ、ゲート入りや駐立は全く問題なし。
発馬練習を行える曜日は水・木・金のみで、まだトレセンでは発馬練習を行っていませんでしたが、
育成場で入念に練習を重ねてきたこともあり、今日、ゲート試験を行いました。
2本目の発馬で少しだけ踏ん張るような感じで出たため、残念ながら不合格判定となりましたが、
全体的には概ね合格レベルと言える内容でした。
明日、再度ゲート試験を受ける予定です。
「合格でもおかしくないと思ったんですけどね。
2本目の発馬で上下に波打った感じで出たので、そこがチェックされたようです。
まぁ、これで慣れも見込めますし、明日は大丈夫でしょう。
まだ全体的に緩さはありますが、追うと伸びやかに加速してくれて、良い走りをしますよ。
性格も大人しくて、すごく扱いやすいですね」(助手)






フィレールは残念ながら1戦で引退することとなりました。
ツアーの時に矢野牧場さんとフィレールのことについてちょっとお話しする機会がありましたが、
本来ならデビューすら難しいような状態だったようです。
しかし、ゲート試験をパスしてしまった以上、そのままというわけに行かなかったようで。
レースは序盤、一杯ながらそれなりに追走できていたのでおお、と思ったのですが
最後は力尽きてしまいました。
タイムオーバーでも1ヶ月で立て直せる状態なら…と思いましたが
そこまでの力は残っていなかったようです。
残念ですが仕方ありません。フィレール、お疲れ様でした。

スカイヴォヤージュは最初のゲート試験は不合格でしたが、評価はまずまず。
明日、しっかり決めてもらいましょう。

今週ルドルフィーナ、来週はスティルウォーター。
3歳未勝利勢の出走が続きます。
フィレールの無念を晴らすような走りを期待しましょう。




同じカテゴリー(在厩馬)の記事画像
先週の私【先週の出走馬】
オールージュ、痛恨の出遅れ【在厩馬・出走確定】
カテリーナ、内容はまずまずも…【在厩馬・地方転籍馬】
スペシャルフォースもゲート試験一発クリア!【在厩馬】
ハートオブクラリス、メイクデビュー確定。一方浦河は…
ロックフェス、園田2戦目は3着【週末は3頭出し確定】
同じカテゴリー(在厩馬)の記事
 アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】 (2025-04-03 18:10)
 グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】 (2025-03-27 18:12)
 レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】 (2025-03-21 18:09)
 アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】 (2025-03-20 18:04)
 レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】 (2025-03-13 18:28)
 先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】 (2025-03-07 19:03)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
フィレール、1戦で力尽きる【在厩馬】
    コメント(0)