2016年04月13日
ルドルフィーナ、武豊騎手と新コンビ!【在厩馬】
5歳アビエイターはレース後も脚元等に異常はありません。
今のところ、次走は来週の福島(日)ダート1700m戦に向かう予定です。
「4コーナーでの不利が痛かったですね。
エンジンが掛かるのが遅いタイプなので、一旦ブレーキを踏んでしまうと、
その後勢いに乗るのに時間が掛かり、伸びだした時がゴールとなってしまいました。
ちょっと不完全燃焼でしたね。
レース後も脚元に異常は出ていないですし、このまま問題なければ来週の福島へ行きましょう。
次はもう少し積極的に乗ってもらいます」(伊藤正徳先生)
4歳ヒアカムズザサンは栗CW良 80.6 64.4 50.5 37.7 12.7 追って一杯
和田竜二騎手騎乗。
テンはじわっとスタート。半マイルあたりから徐々に加速していくと、
ラストはびしっと気合いをつけて脚を伸ばしてきました。
スピード感は今ひとつですが、迫力のある動き。
体を大きく使った力強いフォームで走っていました。
ペースを上げてからは変な力みもなく、ひと追いごとに雰囲気は良くなっています。
順調に仕上がってきたと考えて良いでしょう。
来週の京都(日)ダート1800・混に出走予定です。
「体を使って、格好良く走っていましたね。
以前よりもテンから力むこともなくなってきました。
無理に押さえても体を反らして硬くするだけですし、
待って仕掛けるというよりも、気分良く動かしていった方が良いかもしれません。
大分仕上がってきたので、あとは500万下でどれだけ走れるかですね」(和田竜二騎手)
3歳トゥルーハートは栗坂良 55.1 40.9 26.5 12.7 一杯に追う
3歳500万馬ナリを0.9秒追走同入
坂路で併せ馬の追い切り。
テンは追走。ラスト2F地点で並び掛けると、最後まで楽な感じで併入しました。
間隔が詰まっているため軽めの内容でしたが、終いの伸びは上々で良い動き。
引き続き、力を出せる状態をキープしています。
距離延長はプラスと思われ、前走以上の結果を期待したいところです。
阪神(日)芝2400・混に出走予定ですが、想定の段階で除外対象。
そのため、フルゲート割れしている中山(日)芝2200に向かうことを検討しています。
「良い感じでしたね。追ってからの反応に遅いところはありましたが、
ステッキを入れたらしっかり伸びていました。
中1週ですし、追い切りはこのくらいで充分。
前走が思いのほか位置取りが悪くなってしまったので、スッと流れに乗って運べたら。
阪神はちょっと厳しそうなので、中山に向かうことも考えています。
どちらにしても良い競馬をしてほしいですね」(庄野先生)
3歳ルドルフィーナは栗坂良 55.7 40.4 26.2 13.6 一杯に追う
古馬500万一杯を1.0秒追走1.0秒遅れ
坂路で併せ馬の追い切り。
追ってからの伸びは上々。最後までしぶとく伸びていました。
時計はそれほど目立つものではありませんが、元々が攻め馬は地味なタイプ。
しっかりと負荷を掛けることができており、これで充分です。
帰厩後は入念に時計を重ね、ひと追いごとに状態は良化。
休養明けになるが力を出せる状態に仕上がりました。
阪神(土)芝1800に武豊騎手で出走予定です。
「先週追い切ったあとは疲労がピークで硬さもありましたが、
ケアしたことで大分解消してきました。
坂路はこのくらい動いていれば充分。まったく問題ありませんよ。
ちょっと気分屋のところがあるので、それがどう出るか。
休み明けですし、次に繋がる競馬をしてほしいですね」(助手)
今週復帰のルドルフィーナは、武豊騎手とのコンビとなりました。
僕の出資馬に武騎手が乗るのは、マリエンベルク以来でしょうか。
マジェスティハーツは武騎手でデビュー、新馬勝ち。
その後森一馬騎手が手綱をとっていますが、
ルドルフィーナでは森一馬騎手で4着続きのところに武騎手に乗り替わり。
休み明けの分どうかというところですが、名手の腕に期待します。
トゥルーハートは中1週にこだわる理由がよくわからないものの、
東上してでも今週使いたいようです。
距離はどのあたりがベストかはまだちょっと微妙なところもありますが、
終いの切れ味が生かせる競馬をしてもらえれば、結果はついてくるでしょう。
今週2頭出しはまだ流動的ですが、
来週は古馬2頭と中年1人が出走予定となりました。
アビエイターは日曜日の福島、ヒアカムズザサンは日曜日の京都。
そして浦河は日曜日の東京に出陣予定です^^;
今のところ、次走は来週の福島(日)ダート1700m戦に向かう予定です。
「4コーナーでの不利が痛かったですね。
エンジンが掛かるのが遅いタイプなので、一旦ブレーキを踏んでしまうと、
その後勢いに乗るのに時間が掛かり、伸びだした時がゴールとなってしまいました。
ちょっと不完全燃焼でしたね。
レース後も脚元に異常は出ていないですし、このまま問題なければ来週の福島へ行きましょう。
次はもう少し積極的に乗ってもらいます」(伊藤正徳先生)
4歳ヒアカムズザサンは栗CW良 80.6 64.4 50.5 37.7 12.7 追って一杯
和田竜二騎手騎乗。
テンはじわっとスタート。半マイルあたりから徐々に加速していくと、
ラストはびしっと気合いをつけて脚を伸ばしてきました。
スピード感は今ひとつですが、迫力のある動き。
体を大きく使った力強いフォームで走っていました。
ペースを上げてからは変な力みもなく、ひと追いごとに雰囲気は良くなっています。
順調に仕上がってきたと考えて良いでしょう。
来週の京都(日)ダート1800・混に出走予定です。
「体を使って、格好良く走っていましたね。
以前よりもテンから力むこともなくなってきました。
無理に押さえても体を反らして硬くするだけですし、
待って仕掛けるというよりも、気分良く動かしていった方が良いかもしれません。
大分仕上がってきたので、あとは500万下でどれだけ走れるかですね」(和田竜二騎手)
3歳トゥルーハートは栗坂良 55.1 40.9 26.5 12.7 一杯に追う
3歳500万馬ナリを0.9秒追走同入
坂路で併せ馬の追い切り。
テンは追走。ラスト2F地点で並び掛けると、最後まで楽な感じで併入しました。
間隔が詰まっているため軽めの内容でしたが、終いの伸びは上々で良い動き。
引き続き、力を出せる状態をキープしています。
距離延長はプラスと思われ、前走以上の結果を期待したいところです。
阪神(日)芝2400・混に出走予定ですが、想定の段階で除外対象。
そのため、フルゲート割れしている中山(日)芝2200に向かうことを検討しています。
「良い感じでしたね。追ってからの反応に遅いところはありましたが、
ステッキを入れたらしっかり伸びていました。
中1週ですし、追い切りはこのくらいで充分。
前走が思いのほか位置取りが悪くなってしまったので、スッと流れに乗って運べたら。
阪神はちょっと厳しそうなので、中山に向かうことも考えています。
どちらにしても良い競馬をしてほしいですね」(庄野先生)
3歳ルドルフィーナは栗坂良 55.7 40.4 26.2 13.6 一杯に追う
古馬500万一杯を1.0秒追走1.0秒遅れ
坂路で併せ馬の追い切り。
追ってからの伸びは上々。最後までしぶとく伸びていました。
時計はそれほど目立つものではありませんが、元々が攻め馬は地味なタイプ。
しっかりと負荷を掛けることができており、これで充分です。
帰厩後は入念に時計を重ね、ひと追いごとに状態は良化。
休養明けになるが力を出せる状態に仕上がりました。
阪神(土)芝1800に武豊騎手で出走予定です。
「先週追い切ったあとは疲労がピークで硬さもありましたが、
ケアしたことで大分解消してきました。
坂路はこのくらい動いていれば充分。まったく問題ありませんよ。
ちょっと気分屋のところがあるので、それがどう出るか。
休み明けですし、次に繋がる競馬をしてほしいですね」(助手)
今週復帰のルドルフィーナは、武豊騎手とのコンビとなりました。
僕の出資馬に武騎手が乗るのは、マリエンベルク以来でしょうか。
マジェスティハーツは武騎手でデビュー、新馬勝ち。
その後森一馬騎手が手綱をとっていますが、
ルドルフィーナでは森一馬騎手で4着続きのところに武騎手に乗り替わり。
休み明けの分どうかというところですが、名手の腕に期待します。
トゥルーハートは中1週にこだわる理由がよくわからないものの、
東上してでも今週使いたいようです。
距離はどのあたりがベストかはまだちょっと微妙なところもありますが、
終いの切れ味が生かせる競馬をしてもらえれば、結果はついてくるでしょう。
今週2頭出しはまだ流動的ですが、
来週は古馬2頭と中年1人が出走予定となりました。
アビエイターは日曜日の福島、ヒアカムズザサンは日曜日の京都。
そして浦河は日曜日の東京に出陣予定です^^;
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 19:52│Comments(3)
│在厩馬
この記事へのコメント
ヒアカム調教の末足、12*7。ちょっとかかってますね。
来週東京ですか?私も走れば行きます。
豊騎乗ですね。週末期待してます
来週東京ですか?私も走れば行きます。
豊騎乗ですね。週末期待してます
Posted by mmです。浦河さんこんばんは at 2016年04月13日 20:35
浦河さん、こんばんは。
ルドルフィーナ、武豊騎手予定ですね。
私の愛馬も過去、豊騎手騎乗は3回あるものの、勝ち切れておりません。
メイチの勝負ではないかもしれませんが、
また乗って貰えるように頑張ってほしいものです。
ルドルフィーナ、武豊騎手予定ですね。
私の愛馬も過去、豊騎手騎乗は3回あるものの、勝ち切れておりません。
メイチの勝負ではないかもしれませんが、
また乗って貰えるように頑張ってほしいものです。
Posted by 赤い彗星 at 2016年04月13日 22:28
>mmさん、おはようございます。
来週の東京は出走と関係なく友人と予定していたことなので、
一応、今のところ行く方向で予定しています。
東京開幕週、菜七子ちゃん東京初登場らしいので^^
いい天気になるといいですね。
>赤い彗星さん、おはようございます。
武騎手はマリエンベルクに2回乗りましたが、
2度目の時に1度目のことを何年も前のことなのに
覚えていたことにびっくりしました。
僕の愛馬でもまだ優勝はないので
武騎手の優勝写真、欲しいですね^^
来週の東京は出走と関係なく友人と予定していたことなので、
一応、今のところ行く方向で予定しています。
東京開幕週、菜七子ちゃん東京初登場らしいので^^
いい天気になるといいですね。
>赤い彗星さん、おはようございます。
武騎手はマリエンベルクに2回乗りましたが、
2度目の時に1度目のことを何年も前のことなのに
覚えていたことにびっくりしました。
僕の愛馬でもまだ優勝はないので
武騎手の優勝写真、欲しいですね^^
Posted by 浦河 at 2016年04月14日 09:24