2015年12月09日
ヒアカムズザサン、中央復帰に向けてまず1勝!【在厩馬・地方転籍馬】
4歳ピーキーは昨日、美浦トレセンに帰厩しました。
昨日、帰厩前に育成場で15-15程度の調教を行っていたため、
今日は引き運動のみで調整。様子を見て追い切りを開始し、出走態勢を整えていきます。
今のところ、来週の中京(日)ダ-ト1900に出走予定です。
「きちんと馬体が引き締まっており、良い感じに仕上がっていますね。
近走は2桁着順が続いていますが、なんとかここで挽回したいですね」(伊藤大士先生)
2歳トゥルーハートは坂路(普通キャンター)→E(ゲート練習)
何度か通過させたあと、本番同様のゲートへ。スムーズに入っていくと、枠内でも大人しく駐立。
出はワンテンポ置いてからで速くありませんが、まだ練習を始めたばかりということを考えれば及第点。
現時点で特に問題はなさそうです。
引き続き、じっくりと練習を重ね、試験合格を目標に進めていく予定です。
「ちょっと神経質なところがあるのかもしれません。
ゲート内でそわそわして少し座りそうになったり、走っている時に周りを気にしてふわふわすることがあります。
これから発馬を進めていって苦しくなると、なにかやらかしそうな感じがありますね。
このあたりは充分注意していきます。
でも、良いキャンターをしていますし、走りそうな雰囲気がありますよ」(庄野先生)
3歳ヒアカムズザサンは今日の園田4レースに出走し、優勝しました。
スタートこそ一団の中でしたが、すぐに鞍上が抑えきれないほどの勢いで先頭を奪います。
後続が必死についていこうとしますがヒアカムズザサンは余裕の手応えで徐々に差を広げ、
直線でも鞍上は手を動かすこともなく後ろを振り返る余裕を見せ、
2着に1秒7の大差をつける圧勝で園田初戦を飾りました。
今日はまずヒアカムズザサン初勝利。
力が違う、勝てるとは思っていたものの、そこは勝負事。
何があるかわかりません。
でも、蓋を開けてみたらレベルの違いを見せつけた圧勝劇でした。
これで一安心。あと2つくらいは問題なく連勝を決めてくれるでしょう。
中央復帰を決めるXデーがいつになるかが楽しみです。
そのヒアカムズザサン同様に園田初戦を1秒6差で圧勝し、4戦目で中央復帰を決めたピーキーは
来週の走り納めに向けて調整されています。
園田であれだけのパフォーマンスを見せても、中央での勝ち星に手が届かないのを考えると、
決してヒアカムズザサンも安閑とはしていられません。
レースを使って勝つ喜びと、さらなる成長を期待したいところです。
さて、ピーキーは園田以外ではまだ結果に結びつかないダートでの出走となりそうです。
転厩初戦で気分も新た、初の中京コースで前進を期待したいです。
そういえば、話は変わりますが今日の園田競馬、
ヒアカムズザサンとは別のレースですが第10レースに
元ユニオンのカディーシャが出走していました。
中央未勝利から園田競馬で2連勝で中央復帰。
復帰後2勝を挙げ重賞出走するなど活躍しましたがこの秋引退。
中央で2つ勝てたのに繁殖入りできなかったんですね。
A2クラスでの2度目の園田ではまだ結果が出ませんが、
転籍3戦目となる今日は4着と健闘しました。
ここで活躍して北海道に帰れるといいですね。
昨日、帰厩前に育成場で15-15程度の調教を行っていたため、
今日は引き運動のみで調整。様子を見て追い切りを開始し、出走態勢を整えていきます。
今のところ、来週の中京(日)ダ-ト1900に出走予定です。
「きちんと馬体が引き締まっており、良い感じに仕上がっていますね。
近走は2桁着順が続いていますが、なんとかここで挽回したいですね」(伊藤大士先生)
2歳トゥルーハートは坂路(普通キャンター)→E(ゲート練習)
何度か通過させたあと、本番同様のゲートへ。スムーズに入っていくと、枠内でも大人しく駐立。
出はワンテンポ置いてからで速くありませんが、まだ練習を始めたばかりということを考えれば及第点。
現時点で特に問題はなさそうです。
引き続き、じっくりと練習を重ね、試験合格を目標に進めていく予定です。
「ちょっと神経質なところがあるのかもしれません。
ゲート内でそわそわして少し座りそうになったり、走っている時に周りを気にしてふわふわすることがあります。
これから発馬を進めていって苦しくなると、なにかやらかしそうな感じがありますね。
このあたりは充分注意していきます。
でも、良いキャンターをしていますし、走りそうな雰囲気がありますよ」(庄野先生)
3歳ヒアカムズザサンは今日の園田4レースに出走し、優勝しました。
スタートこそ一団の中でしたが、すぐに鞍上が抑えきれないほどの勢いで先頭を奪います。
後続が必死についていこうとしますがヒアカムズザサンは余裕の手応えで徐々に差を広げ、
直線でも鞍上は手を動かすこともなく後ろを振り返る余裕を見せ、
2着に1秒7の大差をつける圧勝で園田初戦を飾りました。
今日はまずヒアカムズザサン初勝利。
力が違う、勝てるとは思っていたものの、そこは勝負事。
何があるかわかりません。
でも、蓋を開けてみたらレベルの違いを見せつけた圧勝劇でした。
これで一安心。あと2つくらいは問題なく連勝を決めてくれるでしょう。
中央復帰を決めるXデーがいつになるかが楽しみです。
そのヒアカムズザサン同様に園田初戦を1秒6差で圧勝し、4戦目で中央復帰を決めたピーキーは
来週の走り納めに向けて調整されています。
園田であれだけのパフォーマンスを見せても、中央での勝ち星に手が届かないのを考えると、
決してヒアカムズザサンも安閑とはしていられません。
レースを使って勝つ喜びと、さらなる成長を期待したいところです。
さて、ピーキーは園田以外ではまだ結果に結びつかないダートでの出走となりそうです。
転厩初戦で気分も新た、初の中京コースで前進を期待したいです。
そういえば、話は変わりますが今日の園田競馬、
ヒアカムズザサンとは別のレースですが第10レースに
元ユニオンのカディーシャが出走していました。
中央未勝利から園田競馬で2連勝で中央復帰。
復帰後2勝を挙げ重賞出走するなど活躍しましたがこの秋引退。
中央で2つ勝てたのに繁殖入りできなかったんですね。
A2クラスでの2度目の園田ではまだ結果が出ませんが、
転籍3戦目となる今日は4着と健闘しました。
ここで活躍して北海道に帰れるといいですね。
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんは。
まずは、ヒアカムズザサン初勝利おめでとうございます。
いやぁ、強かったですね。1番人気に応えての圧倒的な大差勝ち。
年内にもう1勝できれば、あっさりと中央復帰ですね。
なお今日は、私の一口馬キングカーティスも名古屋で出走。
こちらも1番人気でしたが、2着に敗れてしまいました。
3着馬には8馬身も離していますし、無事ならば来年3勝してくれそうです。
まずは、ヒアカムズザサン初勝利おめでとうございます。
いやぁ、強かったですね。1番人気に応えての圧倒的な大差勝ち。
年内にもう1勝できれば、あっさりと中央復帰ですね。
なお今日は、私の一口馬キングカーティスも名古屋で出走。
こちらも1番人気でしたが、2着に敗れてしまいました。
3着馬には8馬身も離していますし、無事ならば来年3勝してくれそうです。
Posted by 赤い彗星 at 2015年12月09日 21:58
赤い彗星さん、こんにちは。
ヒアカムズザサン、無事に初戦を突破です。
この調子なら次も勝てるのは間違いないと思いますが、
来週出走枠を確保するのは難しそうで、
登録業務がおそらく来週で終わってしまうとすると
あと2つ勝たなくてはならないでしょう。
キングカーティスも、後方はちぎってますから
次は必勝、後は取りこぼしなくいきたいですね^^
ヒアカムズザサン、無事に初戦を突破です。
この調子なら次も勝てるのは間違いないと思いますが、
来週出走枠を確保するのは難しそうで、
登録業務がおそらく来週で終わってしまうとすると
あと2つ勝たなくてはならないでしょう。
キングカーティスも、後方はちぎってますから
次は必勝、後は取りこぼしなくいきたいですね^^
Posted by 浦河 at 2015年12月11日 14:40