↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2015年08月17日

お盆休み終了、仕事再開も出走は再開ならず…

短い夏休みも昨日で終わり。
雨と酷暑で外出もままならず、12日に地元仲間の飲み会があったくらいで
家でだらだらと録画しておいたテレビドラマなどを見て過ごす毎日。
高校野球も地元代表の母校も早々に負けてしまい、
あとは早実の清宮君の活躍を見るくらいしか楽しみがなくなってしまいました。
おまけに愛馬出走もなかったので競馬新聞を買いに外出することもなく
5日間のお休みはあっという間に過ぎていきました。


仕事再開初日は朝から雨模様。
それも時折強く降るような雨で、暑さは和らいでいるものの、
じめじめしてあまり快適でない1週間のスタートです。
せめて、こういう時は愛馬だけでも…と思うのですが、
先週3頭が帰厩・入厩したもののまだ出走には及ばず、
出走は今週も再開とはいかないようです。


なかなか今年は出走自体がコンスタントに行かず、
勝ち星どころか出走そのものが困難な状況。
ここまでわずか12回しか愛馬の出走がありません。
2週に1度も走っていない計算、全く、不甲斐ない限りです。
好スタートを切ったと思った3歳勢も追い詰められた状況で、
次走はサバイバルレースとなってしまいました。


流れを変える大役を担った2歳勢はルドルフィーナがようやく入厩し、
ゲート試験をクリアしたら、出走態勢を整えていきます。
どうも、愛馬が出走しないと競馬へのテンションも下がり気味。
昨日は関屋記念、マジェスティハーツの単勝を買って興奮しながら見てましたが、
とにかく、こうも出走がないとどうしようもありませんj。



お盆休みとともに、愛馬の夏休みも終わってほしいと思うブログネタ切れの一日でした。




同じカテゴリー(一口馬主ライフ)の記事画像
新浦河号、15年10万キロ 【今年のわが愛車】
2024カレンダー
1歳出資馬確定しました
カレンダー届きました
口取り写真届きました(ちょっと前)
来年のカレンダー
同じカテゴリー(一口馬主ライフ)の記事
 今年を振り返る (2024-12-30 18:18)
 いつになったら競馬場に行けるのか問題 (2024-09-24 18:36)
 10月の散髪に行く日が決められない問題 (2024-09-16 18:08)
 私が最終レースを嫌う理由 (2024-09-13 18:01)
 ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札 (2024-07-09 18:49)
 2年連続採用ならず【馬名決定】 (2024-03-11 18:16)
Posted by 浦河深之 at 20:17│Comments(2)一口馬主ライフ
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんは。

愛馬出走は、一口馬主にとって「元気の源」ですよね。
明日への活力と言うか、仕事に張りも出るもんです。
幸い私のトコロは、今後出走ラッシュが続き嬉しいです。
今週はルペールノエル、セクシーボーイが出走。
来週以降、キングカーティス、ロープアドープ、ラホーヤビーチが小倉で出走を予定しています。
昨年は、広島で「大規模土砂災害」が発生して、楽しみにしていた小倉遠征が
消防団活動の為、すべてキャンセルした分でしょうか。
今年の「小倉遠征」では、愛馬がこぞって出走してくれます。
今週から「三連闘」、小倉遠征が楽しみです。
Posted by 赤い彗星 at 2015年08月17日 21:18
赤い彗星さん、おはようございます。

馬がうまくいかないと他もうまくいかないもので、
私生活でもちょっとストレスがたまるようなこの数日です。
昨日も寝掛けにipodが手の届かないベッドの下に落ちてしまい、
今朝はその時にテレビのリモコンまで落ちてしまったことに気が付いて
朝からイライラの頂点でした^^;

何かをきっかけにいい流れに持っていきたいところなんですけどね。
馬だけじゃない話ですが(苦笑)
Posted by 浦河 at 2015年08月18日 09:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お盆休み終了、仕事再開も出走は再開ならず…
    コメント(2)