2015年05月16日
ヒアカムズザサン、目論見狂い先手取れずまたもや2着
ヒアカムズザサンは今日の新潟5レース、3歳未勝利戦に出走し
5戦連続5度目の2着に終わりました。
優勝したのは5番人気のコートオブアームズでした。
馬体重は増減なし。
これをどう捉えるかは難しいところでした。
休養明けなのでプラス体重が当然のところですが、
輸送でキッチリ絞れたのか、それとも輸送が堪えたのか。
パドックを見る限り、ここ目標にキッチリ仕上げたという感じでしたが。
スタートで先手を取るはずが外枠の影響もあり前にいけず、
縦長の展開を5番手で追走します。
前の2頭が大きく引き離す展開で、馬場も悪くスローな流れで直線に向くと、
外目を突いて前を追い上げますが、2番手から抜け出した勝ち馬を捕らえることは出来ませんでした。
レース後、騎乗したリサ・オールプレス騎手は
「本当は2、3番手に付けて競馬をしたかったのですが、枠が外めだったので5番手くらいになってしまいました。
ちょっと前が速すぎましたね。それでも道中は折り合って、気分良く走ってくれました。
直線は馬場の良いところに出して良い脚で伸びてくれたのですが、届きませんでした。
今日のような馬場もこなせますし、久々も問題ありませんでした。
また2着になってしまい、ごめんなさい。能力はありますから、すぐに勝てますよ」
と、コメントされています。
この2日間、夜寝苦しくてあまり眠れず寝不足気味。
今日は仕事も一日中だるくて仕方ありませんでした。
会社でスマホ観戦も出来ましたが、ちゃんとテレビで見たいと思い、
夕方帰宅してからVTR観戦…
と、思ったのですが、スタートのアクシデントで発走が遅れ、録画されていませんでした。
結局、スマホで見たのですが結果はご覧のとおり。
もう、寝不足に追い討ちをかけられた感じで失意の中この記事を書いています。
鞍上は前が速すぎた、と言っていますが馬場が悪かったといえペースは時計的にはややスロー。
勝ち馬は2番手追走、逃げた馬も5着に粘っている事から、
結果的には押してでも先手を取りきるべきでした。
そのためにわざわざ新潟に出走を決めたのですから。
この馬場が予想できたのなら、先週の1800mに出走させてもよかったのかもしれなかったですが、
こればっかりは仕方ありません。
まあ、形としては権利を取って休み明け叩き2戦目で上積み期待、もちろん勝ち負け、
と行きたいところですが、今日の段階でかなり仕上がっていたので
上積みと言うよりはテンションとか状態の維持に注意したいところ。
中3週で6月13日に東京の芝2000mがありますが、
今度こそ,今度こそ本当にお願いしますよ、二ノ宮先生m(__)m
5戦連続5度目の2着に終わりました。
優勝したのは5番人気のコートオブアームズでした。
馬体重は増減なし。
これをどう捉えるかは難しいところでした。
休養明けなのでプラス体重が当然のところですが、
輸送でキッチリ絞れたのか、それとも輸送が堪えたのか。
パドックを見る限り、ここ目標にキッチリ仕上げたという感じでしたが。
スタートで先手を取るはずが外枠の影響もあり前にいけず、
縦長の展開を5番手で追走します。
前の2頭が大きく引き離す展開で、馬場も悪くスローな流れで直線に向くと、
外目を突いて前を追い上げますが、2番手から抜け出した勝ち馬を捕らえることは出来ませんでした。
レース後、騎乗したリサ・オールプレス騎手は
「本当は2、3番手に付けて競馬をしたかったのですが、枠が外めだったので5番手くらいになってしまいました。
ちょっと前が速すぎましたね。それでも道中は折り合って、気分良く走ってくれました。
直線は馬場の良いところに出して良い脚で伸びてくれたのですが、届きませんでした。
今日のような馬場もこなせますし、久々も問題ありませんでした。
また2着になってしまい、ごめんなさい。能力はありますから、すぐに勝てますよ」
と、コメントされています。
この2日間、夜寝苦しくてあまり眠れず寝不足気味。
今日は仕事も一日中だるくて仕方ありませんでした。
会社でスマホ観戦も出来ましたが、ちゃんとテレビで見たいと思い、
夕方帰宅してからVTR観戦…
と、思ったのですが、スタートのアクシデントで発走が遅れ、録画されていませんでした。
結局、スマホで見たのですが結果はご覧のとおり。
もう、寝不足に追い討ちをかけられた感じで失意の中この記事を書いています。
鞍上は前が速すぎた、と言っていますが馬場が悪かったといえペースは時計的にはややスロー。
勝ち馬は2番手追走、逃げた馬も5着に粘っている事から、
結果的には押してでも先手を取りきるべきでした。
そのためにわざわざ新潟に出走を決めたのですから。
この馬場が予想できたのなら、先週の1800mに出走させてもよかったのかもしれなかったですが、
こればっかりは仕方ありません。
まあ、形としては権利を取って休み明け叩き2戦目で上積み期待、もちろん勝ち負け、
と行きたいところですが、今日の段階でかなり仕上がっていたので
上積みと言うよりはテンションとか状態の維持に注意したいところ。
中3週で6月13日に東京の芝2000mがありますが、
今度こそ,今度こそ本当にお願いしますよ、二ノ宮先生m(__)m
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 21:26│Comments(0)
│愛馬レース回顧