2015年05月03日
ピーキー、ダートよさらば。芝で巻き返しだ!
ピーキーは今日の東京7レース、4歳上500万下に出走、10着しんがり負けを喫しました。
優勝したのは5番人気のオリオンザムーンでした。
馬体重はマイナス2キロ。
型通り良化しているように見えました。
好スタートを切って3番手追走。前をじっくり見る形のいいレース展開。
4角もいい位置取りでコーナーを回り、最後の直線へ。
しかし、直線で伸びを見せることはなく、しんがりまでポジションを落としての敗戦となりました。
レース後、騎乗した石橋脩騎手は
「行き脚はついて前めにつけることができたのですが、
向正面で外から次々と被されるかたちになったことで、嫌気がさしてしまいました。
一緒に動いていったら、終いバタバタになりそうだったので、じっと我慢してたのですが、
直線ではもう余力がなかったですね。
返し馬から滑るような走りで、砂をつかめて走れていませんでした。
スタートでも1歩目で滑って躓きそうになりましたし
。湿った馬場だったらまた違ったかもしれませんが、今日の感じだとパサパサのダートは合っていないと思います。
以前未勝利戦で乗せてもらった時よりも馬は大きくなって成長しているので、
このクラスでも通用する力はあると思いますよ」
と、コメントされています。
今日は最終レースを待たずに競馬場を後にしたので、
7時前には帰ってきたのですがパッキャオとメイウエザーの試合を見るのに時間がかかって。
前座長すぎです(T_T)
今日の東京競馬場、いくらダートに散水してもすぐに乾いてしまう感じで、
ピーキーのレースの前にも散水しましたが、少しタイミングが早かった(苦笑)
今日の展開で結果が出ず、湿ったダートならという条件付だとすれば
やっぱり見切りをつけて芝に戻ったほうがいいのではないのでしょうか。
今日の新潟8レース、4歳上500万下芝2400mの勝ち時計は2分27秒7、
これなら十分勝ち負けできたかもしれません。
手塚先生のコメントどおりなら、ダート戦はこれで一旦終了で、
次からは芝を使う事になります。
本来のピーキーのステージで、中央初勝利を目指しましょう(^^)v
優勝したのは5番人気のオリオンザムーンでした。
馬体重はマイナス2キロ。
型通り良化しているように見えました。
好スタートを切って3番手追走。前をじっくり見る形のいいレース展開。
4角もいい位置取りでコーナーを回り、最後の直線へ。
しかし、直線で伸びを見せることはなく、しんがりまでポジションを落としての敗戦となりました。
レース後、騎乗した石橋脩騎手は
「行き脚はついて前めにつけることができたのですが、
向正面で外から次々と被されるかたちになったことで、嫌気がさしてしまいました。
一緒に動いていったら、終いバタバタになりそうだったので、じっと我慢してたのですが、
直線ではもう余力がなかったですね。
返し馬から滑るような走りで、砂をつかめて走れていませんでした。
スタートでも1歩目で滑って躓きそうになりましたし
。湿った馬場だったらまた違ったかもしれませんが、今日の感じだとパサパサのダートは合っていないと思います。
以前未勝利戦で乗せてもらった時よりも馬は大きくなって成長しているので、
このクラスでも通用する力はあると思いますよ」
と、コメントされています。
今日は最終レースを待たずに競馬場を後にしたので、
7時前には帰ってきたのですがパッキャオとメイウエザーの試合を見るのに時間がかかって。
前座長すぎです(T_T)
今日の東京競馬場、いくらダートに散水してもすぐに乾いてしまう感じで、
ピーキーのレースの前にも散水しましたが、少しタイミングが早かった(苦笑)
今日の展開で結果が出ず、湿ったダートならという条件付だとすれば
やっぱり見切りをつけて芝に戻ったほうがいいのではないのでしょうか。
今日の新潟8レース、4歳上500万下芝2400mの勝ち時計は2分27秒7、
これなら十分勝ち負けできたかもしれません。
手塚先生のコメントどおりなら、ダート戦はこれで一旦終了で、
次からは芝を使う事になります。
本来のピーキーのステージで、中央初勝利を目指しましょう(^^)v
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 21:29│Comments(0)
│愛馬レース回顧