2008年08月06日
レイラニ、初時計は上々【関東在厩馬】
6歳グロリアスヴューは今朝は美浦Bコースで普通キャンター。
火曜日に行った障害練習も順調で、疲れは見えません
次の新潟2週目を目標に進めていきます。
3歳ステラフィッサはレース後、前回と同様の浮腫みが今度は左前に発症しました。
このまま進めると大事に至る恐れがあるので、明日ブラストホースステーブルに放牧に出て
立て直すことになりました。
2歳バルバロッサは今日ゲート試験を受けましたが、ダッシュがいまひとつ不合格でした。
様子を見て再度受ける予定です。
2歳レイラニは今朝坂路で初の追い切り。
2頭併せで55.3-38.5-25.0-12.8、馬なり余力。
2歳新馬馬なりを0.2秒追走0.2秒遅れました。
叩いた上積みを期待していたステラフィッサですが、
再び放牧に出ることとなってしまいました。
しかし、現状ではもう一段の成長が欲しいのも確か。
これをいい機会にじっくり体を成長させて帰ってくるのを期待したいものです。
2歳ではレイラニが初時計。
なかなかの好評価のようで、一安心です。
スクみがなかなか完全に解消しないのがちょっと気になりますが、
これからしっかりと調教をこなして、デビューまで進んでもらいたいです。
火曜日に行った障害練習も順調で、疲れは見えません
次の新潟2週目を目標に進めていきます。
3歳ステラフィッサはレース後、前回と同様の浮腫みが今度は左前に発症しました。
このまま進めると大事に至る恐れがあるので、明日ブラストホースステーブルに放牧に出て
立て直すことになりました。
2歳バルバロッサは今日ゲート試験を受けましたが、ダッシュがいまひとつ不合格でした。
様子を見て再度受ける予定です。
2歳レイラニは今朝坂路で初の追い切り。
2頭併せで55.3-38.5-25.0-12.8、馬なり余力。
2歳新馬馬なりを0.2秒追走0.2秒遅れました。
叩いた上積みを期待していたステラフィッサですが、
再び放牧に出ることとなってしまいました。
しかし、現状ではもう一段の成長が欲しいのも確か。
これをいい機会にじっくり体を成長させて帰ってくるのを期待したいものです。
2歳ではレイラニが初時計。
なかなかの好評価のようで、一安心です。
スクみがなかなか完全に解消しないのがちょっと気になりますが、
これからしっかりと調教をこなして、デビューまで進んでもらいたいです。
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 18:59│Comments(3)
│在厩馬
この記事へのコメント
レイラニの初時計おめでとうございます。しかも、内容がいいようでよかったですね。期待が膨らみます。
一方、我が愛馬のトレジャー君は、入厩したもののゲート試験も受けることなく放牧に出ることになったようです。
トモの踏ん張りが弱く、出が今ひとつ、現時点でこれ以上進めることが出来ないとのことだそうです。
ちょっと残念な気もしますが、長い目で見ないといけないですかね。まだ2歳だし。
ゴールデン、ソリッド、ステラは一頓挫があったようで、少し残念なことになりましたね。
浦河さんのいうように2歳や3歳ならまだまだ時間があるので少しくらい放牧があってもへこたれることはないです。
ゴールデン、ソリッドには、早く復帰して元気な走りを見せてもらいたいものです。
一方、我が愛馬のトレジャー君は、入厩したもののゲート試験も受けることなく放牧に出ることになったようです。
トモの踏ん張りが弱く、出が今ひとつ、現時点でこれ以上進めることが出来ないとのことだそうです。
ちょっと残念な気もしますが、長い目で見ないといけないですかね。まだ2歳だし。
ゴールデン、ソリッド、ステラは一頓挫があったようで、少し残念なことになりましたね。
浦河さんのいうように2歳や3歳ならまだまだ時間があるので少しくらい放牧があってもへこたれることはないです。
ゴールデン、ソリッドには、早く復帰して元気な走りを見せてもらいたいものです。
Posted by くにくん at 2008年08月06日 22:43
浦河さん、こんばんわ!
レイラニちゃん順調そうですね。
このまま順調にデビューまで行って欲しいですね。
ウチの仔は2頭はデビュー、あと一頭ももうすぐデビューなのですが、あとの5頭(もいます)がまったくお呼びがありません。
順繰りに少しずつ入厩、デビューしてくれると嬉しいのですが^^;
レイラニちゃん順調そうですね。
このまま順調にデビューまで行って欲しいですね。
ウチの仔は2頭はデビュー、あと一頭ももうすぐデビューなのですが、あとの5頭(もいます)がまったくお呼びがありません。
順繰りに少しずつ入厩、デビューしてくれると嬉しいのですが^^;
Posted by ぼんちゃん at 2008年08月07日 00:59
おはようございます。
>くにくんさん
トレジャーゲッター、残念でした。
ちょっと入厩焦っちゃったかな。
血統的には決して早熟ってわけじゃないし、
ここで無理してもしかたないですからね。
たしか、マリエンベルクも2歳時にずいぶんラッパ吹いて入厩したら、
すぐに放牧に出てしまったような^^;
まだまだ時間もあるし、この時期ですから、
じっくりと立て直して帰ってきてもらいましょう。
>ぼんちゃんさん
小倉遠征、おつかれさまでした。
ドナの初勝利、期待されていたと思いますが、
こちらはきっと時間の問題ですね。
初勝利はすぐに巡ってくるでしょう^^
うちの4頭、2頭入厩の1頭産地馬体検査、
残る1頭がアースです(T_T)
ただ、入厩しているとはいっても
バルバロッサはもう少しかかる感じかな。
とりあえず初時計を出して一歩前に出たレイラニに
期待しています^^
心の愛馬として応援してくださいね(^_-)-☆
>くにくんさん
トレジャーゲッター、残念でした。
ちょっと入厩焦っちゃったかな。
血統的には決して早熟ってわけじゃないし、
ここで無理してもしかたないですからね。
たしか、マリエンベルクも2歳時にずいぶんラッパ吹いて入厩したら、
すぐに放牧に出てしまったような^^;
まだまだ時間もあるし、この時期ですから、
じっくりと立て直して帰ってきてもらいましょう。
>ぼんちゃんさん
小倉遠征、おつかれさまでした。
ドナの初勝利、期待されていたと思いますが、
こちらはきっと時間の問題ですね。
初勝利はすぐに巡ってくるでしょう^^
うちの4頭、2頭入厩の1頭産地馬体検査、
残る1頭がアースです(T_T)
ただ、入厩しているとはいっても
バルバロッサはもう少しかかる感じかな。
とりあえず初時計を出して一歩前に出たレイラニに
期待しています^^
心の愛馬として応援してくださいね(^_-)-☆
Posted by 浦河深之 at 2008年08月07日 09:27