2015年03月16日
甲子園×愛馬出走・春の陣
昨年の夏の高校野球。
わが母校は地区大会で優勝し3年ぶり23度目の甲子園出場を果たしました。
8月10日日曜日、2日目の第2試合に予定されていましたが、
この日この時間、ヒアカムズザサンのデビュー戦と重なってしまいました。
ところが、雨で開会式が二日順延。
試合も2日延期となったことで、日曜日に応援しようと思っていた人も肩透かしとなり、
ヒアカムズザサンは4着、野球も初戦敗退と苦い結果に終わりました。
そして今週日曜日、遅まきながら愛馬出走今年2回目となる、
アヴェントゥリーナの復帰戦が予定されています。
中京の芝1400mということなので、日曜日の5レース。
発走は12時10分の予定となっています。
しかし、この日この時間。再びわが母校が甲子園に登場します。
またもや日曜日の第二試合。
日付も時間もモロカブリ。何の因果でしょう^^;
わが母校、地元では甲子園出場の常連伝統校なのですが、
僕が在学していた3年間は、春夏一度も甲子園に出場できませんでした。
甲子園どころか、毎年かなり早い段階で敗退していたという記憶があります。
当時はだいたい、3年もいれば一度くらいは甲子園を経験できるくらいの
出場回数を誇っていたのですが…
(最近は私立高校が台頭してきてそう簡単にもいかなくなりましたが)
今回は、東海大会優勝の看板をひっさげての出場ですから、
その名誉にかけてもそうそう簡単に負けるわけにはいきません。
去年の夏の雪辱です。
今のところ天気予報は大きく崩れる感じではなく、
野球も競馬も予定通り行われるでしょう。
愛馬出走と野球以外にも、メインには注目の阪神大賞典とスプリングステークス。
いろんな意味であわただしい週末になりそうです@@;
わが母校は地区大会で優勝し3年ぶり23度目の甲子園出場を果たしました。
8月10日日曜日、2日目の第2試合に予定されていましたが、
この日この時間、ヒアカムズザサンのデビュー戦と重なってしまいました。
ところが、雨で開会式が二日順延。
試合も2日延期となったことで、日曜日に応援しようと思っていた人も肩透かしとなり、
ヒアカムズザサンは4着、野球も初戦敗退と苦い結果に終わりました。
そして今週日曜日、遅まきながら愛馬出走今年2回目となる、
アヴェントゥリーナの復帰戦が予定されています。
中京の芝1400mということなので、日曜日の5レース。
発走は12時10分の予定となっています。
しかし、この日この時間。再びわが母校が甲子園に登場します。
またもや日曜日の第二試合。
日付も時間もモロカブリ。何の因果でしょう^^;
わが母校、地元では甲子園出場の常連伝統校なのですが、
僕が在学していた3年間は、春夏一度も甲子園に出場できませんでした。
甲子園どころか、毎年かなり早い段階で敗退していたという記憶があります。
当時はだいたい、3年もいれば一度くらいは甲子園を経験できるくらいの
出場回数を誇っていたのですが…
(最近は私立高校が台頭してきてそう簡単にもいかなくなりましたが)
今回は、東海大会優勝の看板をひっさげての出場ですから、
その名誉にかけてもそうそう簡単に負けるわけにはいきません。
去年の夏の雪辱です。
今のところ天気予報は大きく崩れる感じではなく、
野球も競馬も予定通り行われるでしょう。
愛馬出走と野球以外にも、メインには注目の阪神大賞典とスプリングステークス。
いろんな意味であわただしい週末になりそうです@@;
今年を振り返る
いつになったら競馬場に行けるのか問題
10月の散髪に行く日が決められない問題
私が最終レースを嫌う理由
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
2年連続採用ならず【馬名決定】
いつになったら競馬場に行けるのか問題
10月の散髪に行く日が決められない問題
私が最終レースを嫌う理由
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
2年連続採用ならず【馬名決定】
Posted by 浦河深之 at 20:09│Comments(0)
│一口馬主ライフ
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。