2008年07月27日
マリエンベルク、復帰戦は5着
2月以来の復帰戦となったマリエンベルクは新潟最終レースに出走、
5着でした。
馬体重はプラス10キロの486キロ。
初勝利を飾った時と同じ馬体重まで回復してきました。
しかし、パドックはまだ少し余裕残しという印象も。
集中力も若干欠いているようにも見えました。
レースは好スタートを切るも中団やや後方までポジションを下げ、
直線まで我慢、大外に持ち出してラスト勝負に賭けましたが、
高速馬場で前が有利な展開。
よく伸びたものの掲示板確保がやっとでした。
5着という着順よりも、離された感のあるコンマ9秒差。
もう少し際どい勝負まで持ち込めればよかったのですが、
この馬場で後方一気ではこの結果も仕方なかったかもしれません。
それでも、最後は伸びてきているので休養前の不調からは抜け出せた印象で、一安心です。
次走は一叩きした上積みに期待します。
5着でした。
馬体重はプラス10キロの486キロ。
初勝利を飾った時と同じ馬体重まで回復してきました。
しかし、パドックはまだ少し余裕残しという印象も。
集中力も若干欠いているようにも見えました。
レースは好スタートを切るも中団やや後方までポジションを下げ、
直線まで我慢、大外に持ち出してラスト勝負に賭けましたが、
高速馬場で前が有利な展開。
よく伸びたものの掲示板確保がやっとでした。
5着という着順よりも、離された感のあるコンマ9秒差。
もう少し際どい勝負まで持ち込めればよかったのですが、
この馬場で後方一気ではこの結果も仕方なかったかもしれません。
それでも、最後は伸びてきているので休養前の不調からは抜け出せた印象で、一安心です。
次走は一叩きした上積みに期待します。
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 16:59│Comments(2)
│愛馬レース回顧
この記事へのコメント
浦河さん、本日は残念なことに未勝利ではあったものの、出走した2頭はどちらも掲示板確保は立派ですね。マリエンベルクも本日の一叩きで、ガラリ一変も十分ありえると思います。
いやいや、今日は疲れました^_^; 愛馬の出走レースでこれだけ気疲れしてしまうとは…。なんだか今後、身が持たなそうな気がしてきて、少々不安になった次第です…。
いやいや、今日は疲れました^_^; 愛馬の出走レースでこれだけ気疲れしてしまうとは…。なんだか今後、身が持たなそうな気がしてきて、少々不安になった次第です…。
Posted by ユニッペ at 2008年07月27日 17:13
ユニッペさん
応援お疲れ様でした。
札幌記念まで中3週、ゆっくり休養してください^^
マリエンベルク、もう少しぼろ負けも覚悟していたのですが
なんとか形にはなってちょっとほっとしています。
でも、コンマ9秒差負けてるので、差はあるんですけどね…
福永騎手は、距離短縮を進言してますが、
以前1400mを乗った武豊騎手は距離延長を進言していました。
ってことはマイルが適距離ってこと?
次走の選択に注目ですね。
応援お疲れ様でした。
札幌記念まで中3週、ゆっくり休養してください^^
マリエンベルク、もう少しぼろ負けも覚悟していたのですが
なんとか形にはなってちょっとほっとしています。
でも、コンマ9秒差負けてるので、差はあるんですけどね…
福永騎手は、距離短縮を進言してますが、
以前1400mを乗った武豊騎手は距離延長を進言していました。
ってことはマイルが適距離ってこと?
次走の選択に注目ですね。
Posted by 浦河深之
at 2008年07月27日 20:27
