2014年10月08日
レジーナ、福島参戦【在厩馬】
4歳レジーナはBコースで普通キャンター。
週末に追い切る予定です。
なお、レースについて検討した結果、来週の福島(日)「蔵王特別」(芝2600)に向かうことになりました。
「順調ですよ。毛艶も良いし、飼い葉もしっかり食べています。
京都も考えましたが、前走を見る限り、距離はもっと延びた方が良さそうですからね。
小回りコースになりますけど、福島に向かいたいと思います」(田中先生)
2歳ヒアカムズザサンはレース後も脚元等に異常ありません。
次走は未定も、東京の芝中距離戦のいずれかに向かう予定です。
「残ったと思ったんですけどね。
勝てなかったのは残念でしたが、自在性のある競馬をしてくれたのは収穫でした。
次で決めたいですね」(助手)
2歳アヴェントゥリーナはCWで普通キャンター。
明日、追い切ります。京都(日)芝1800でペロヴィッチ騎手でデビューする予定です。
想定の段階でフルゲートに達しておらず、除外にならない見込みです。
「順調すぎるくらい順調にきました。
今の馬体重は440kgくらい。牝馬だし、このくらいで充分でしょう。
明日の動きがあまりにももさもさしていたら来週に回るけど、
あんまり仕上げすぎず多少余裕残しの方が良いんじゃないかな。
今のところ今週でと考えています。あとは結果がともなってくれれば言うことないですね」(田所先生)
3頭目の2歳馬、アヴェントゥリーナは今週デビュー予定となりました。
鞍上には短期免許の外国人ジョッキー、ぺロヴィッチ騎手が予定されています。
田所先生は先週、管理されていた重賞馬、クロフネサプライズを不慮の事故で
不幸にも失ってしまいました。
アヴェントゥリーナにその穴を埋めるほどの活躍を今から期待するのは
いささか酷かもしれませんが、
少しでも田所先生の期待に応えられるような走りを見せてほしいです。
ヒアカムズザサンは馬場の悪い新潟を激走後も異常なく一安心。
次走は未定というのは、いくらか輸送の疲れもあるのかもしれませんが、
権利を持って1800mから2000mの芝の未勝利戦が選び放題、迷っちゃう^^
ということでしょう。
あのレースが出来れば、ヒアカムズザサンに特に注文はありません。
強いて言えば、出来るだけ芝の状態がいいうちに使いたいという事でしょうか。
自身の状態に合わせていいレースを選んで、今度こそ初勝利です^^v
レジーナは距離延長を求めて福島参戦とのこと。
下手したらピーキーとかち合うところでしたが、まだピーキーは臨戦態勢が整っていません。
距離延長が向いているというよりは、序盤の流れが距離が伸びたほうが走りやすい、
という事のように感じています。
輸送で馬体減りが心配されますが、うまく乗り切ってもらいましょう。
週末に追い切る予定です。
なお、レースについて検討した結果、来週の福島(日)「蔵王特別」(芝2600)に向かうことになりました。
「順調ですよ。毛艶も良いし、飼い葉もしっかり食べています。
京都も考えましたが、前走を見る限り、距離はもっと延びた方が良さそうですからね。
小回りコースになりますけど、福島に向かいたいと思います」(田中先生)
2歳ヒアカムズザサンはレース後も脚元等に異常ありません。
次走は未定も、東京の芝中距離戦のいずれかに向かう予定です。
「残ったと思ったんですけどね。
勝てなかったのは残念でしたが、自在性のある競馬をしてくれたのは収穫でした。
次で決めたいですね」(助手)
2歳アヴェントゥリーナはCWで普通キャンター。
明日、追い切ります。京都(日)芝1800でペロヴィッチ騎手でデビューする予定です。
想定の段階でフルゲートに達しておらず、除外にならない見込みです。
「順調すぎるくらい順調にきました。
今の馬体重は440kgくらい。牝馬だし、このくらいで充分でしょう。
明日の動きがあまりにももさもさしていたら来週に回るけど、
あんまり仕上げすぎず多少余裕残しの方が良いんじゃないかな。
今のところ今週でと考えています。あとは結果がともなってくれれば言うことないですね」(田所先生)
3頭目の2歳馬、アヴェントゥリーナは今週デビュー予定となりました。
鞍上には短期免許の外国人ジョッキー、ぺロヴィッチ騎手が予定されています。
田所先生は先週、管理されていた重賞馬、クロフネサプライズを不慮の事故で
不幸にも失ってしまいました。
アヴェントゥリーナにその穴を埋めるほどの活躍を今から期待するのは
いささか酷かもしれませんが、
少しでも田所先生の期待に応えられるような走りを見せてほしいです。
ヒアカムズザサンは馬場の悪い新潟を激走後も異常なく一安心。
次走は未定というのは、いくらか輸送の疲れもあるのかもしれませんが、
権利を持って1800mから2000mの芝の未勝利戦が選び放題、迷っちゃう^^
ということでしょう。
あのレースが出来れば、ヒアカムズザサンに特に注文はありません。
強いて言えば、出来るだけ芝の状態がいいうちに使いたいという事でしょうか。
自身の状態に合わせていいレースを選んで、今度こそ初勝利です^^v
レジーナは距離延長を求めて福島参戦とのこと。
下手したらピーキーとかち合うところでしたが、まだピーキーは臨戦態勢が整っていません。
距離延長が向いているというよりは、序盤の流れが距離が伸びたほうが走りやすい、
という事のように感じています。
輸送で馬体減りが心配されますが、うまく乗り切ってもらいましょう。
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
レディベル、おかえりなさい!【今週の6歳馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
レディベル、おかえりなさい!【今週の6歳馬】
Posted by 浦河深之 at 20:09│Comments(0)
│在厩馬