2014年08月24日
期待の牝馬、相次いで無念の引退。
3歳ハートオブクラリスは8/2の未勝利戦に出走を予定していましたが、
前日の朝に疝痛を発症し、社台クリニックで開腹手術を受けました。
一命は取り留めましたが、現役続行は難しいとの判断で引退する事になりました。
8/13に中央登録を抹消しました。
「勝利まであと少しのところまで来ていたのに、このような大きなアクシデントになってしまい、
大変申し訳ありませんでした。最悪の事態にならず、その点についてはホッとしています。
今後は繁殖として活躍してくれることを願っています」(国枝先生)
また、5歳ミーシャレヴューは8/17のレース後、屈腱炎の再発を確認。
年齢的なこともあり、このまま引退する事になりました。
8/20に登録を抹消、今後は飛野牧場で繁殖になる予定です。
今年の8月は大変厳しい月となりました。
いずれも牝馬、しかも募集時に大きな期待を集め、
未勝利戦で2着と初勝利まであと一歩のところまでいった2頭が、
揃ってアクシデントで引退を余儀なくされてしまいました。
しかし、いずれも関係者には最後までご尽力いただいたのは
経緯を見ていればよくわかります。
ハートオブクラリスは3歳未勝利馬であるにもかかわらず、
腸捻転の緊急手術を手配してもらいました。
ミーシャレヴューは再ファンドで中央復帰後も、
まだ結果が出てないうちの屈腱炎の長期休養後も
デビュー当時の松田国英先生が引き続き管理していただきました。
本当にありがとうございました。
昨日、この2頭と同じく2着の経験のある未勝利馬ピーキーが3着となり、
最後の未勝利戦に勝ち上がりへ希望を繋ぎました。
2頭の無念はピーキーがきっと晴らしてくれるはずです。
将来この2頭の子供たちとめぐり合える機会があることを願っています。
ハートオブクラリス、ミーシャレヴュー。現役生活お疲れ様でした。
前日の朝に疝痛を発症し、社台クリニックで開腹手術を受けました。
一命は取り留めましたが、現役続行は難しいとの判断で引退する事になりました。
8/13に中央登録を抹消しました。
「勝利まであと少しのところまで来ていたのに、このような大きなアクシデントになってしまい、
大変申し訳ありませんでした。最悪の事態にならず、その点についてはホッとしています。
今後は繁殖として活躍してくれることを願っています」(国枝先生)
また、5歳ミーシャレヴューは8/17のレース後、屈腱炎の再発を確認。
年齢的なこともあり、このまま引退する事になりました。
8/20に登録を抹消、今後は飛野牧場で繁殖になる予定です。
今年の8月は大変厳しい月となりました。
いずれも牝馬、しかも募集時に大きな期待を集め、
未勝利戦で2着と初勝利まであと一歩のところまでいった2頭が、
揃ってアクシデントで引退を余儀なくされてしまいました。
しかし、いずれも関係者には最後までご尽力いただいたのは
経緯を見ていればよくわかります。
ハートオブクラリスは3歳未勝利馬であるにもかかわらず、
腸捻転の緊急手術を手配してもらいました。
ミーシャレヴューは再ファンドで中央復帰後も、
まだ結果が出てないうちの屈腱炎の長期休養後も
デビュー当時の松田国英先生が引き続き管理していただきました。
本当にありがとうございました。
昨日、この2頭と同じく2着の経験のある未勝利馬ピーキーが3着となり、
最後の未勝利戦に勝ち上がりへ希望を繋ぎました。
2頭の無念はピーキーがきっと晴らしてくれるはずです。
将来この2頭の子供たちとめぐり合える機会があることを願っています。
ハートオブクラリス、ミーシャレヴュー。現役生活お疲れ様でした。
3歳勢最後の希望【今週の3歳馬】
シトロンヴェール、全治6ヶ月の骨折で引退。
ファベルジェエッグ、中央復帰断念。【今週の地方転籍馬】
ネフェルタリ、タイムアップ
ビターエンダー、安らかに
スカリーワグ、前進もここでタイムアップ【先週の出走馬】
シトロンヴェール、全治6ヶ月の骨折で引退。
ファベルジェエッグ、中央復帰断念。【今週の地方転籍馬】
ネフェルタリ、タイムアップ
ビターエンダー、安らかに
スカリーワグ、前進もここでタイムアップ【先週の出走馬】
Posted by 浦河深之 at 17:35│Comments(0)
│おつかれさまでした
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。