2014年08月02日
寂しい出馬表
ハートオブクラリスが出走する予定だった、今日の札幌6レース、
3歳未勝利戦は9番人気のギブアンドテイクが優勝しました。
勝ち時計は2分1秒0の好タイム。2馬身半差をつけての逃げ切り勝ちでした。
この時計で逃げ切られてしまっては、クラリスが出走で来ていたとしても
苦戦したことでしょう。
また、2着5番人気、3着3番人気で1番人気は6着に敗れ、
3連単は30万円近いちょっとした波乱のレースとなりました。
クラリスが出走を取り消したので昨日は競馬新聞を買って帰らず、
今朝、自宅に届いたスポーツ新聞で出馬表を見ました。
クラリスの取り消しが書いてあるかな、と。
しかし、出馬表のどこにもクラリスの名前がありません。

※新聞の出馬表とは異なります。
よく見ると、フルゲート16頭立てのはずが、15頭しかいません。
確かに木曜日の段階では出走が確定していたのですが、
金曜日の枠順決定前に取り消したため、枠順も与えられなかったようです。
このタイミングで取り消したのは初めてだったので、こうなることを知りませんでした。
JRAサイトの出馬表には、そのレースに出馬投票して除外になった馬の名前もちゃんと出ているのですが、
ハートオブクラリスの名前はもう、最初からなかったかのようにどこにも書いてありませんでした。

木曜日の出馬表にあった3歳未勝利馬の名前が金曜日の出馬表になかったからと言って、
ほとんどの人は気が付きません。
気が付くのは関係している人だけでしょう。
もちろん、その理由も関係者なら知っているし、
もっと大きなレースであれば新聞で報道されたりテレビでコメントがあったりして
誰もが知ることになります。
でも、JRAのサイトでも一言あってもよかったのではないのかなと
ちょっとさびしく感じました。
3歳未勝利戦は9番人気のギブアンドテイクが優勝しました。
勝ち時計は2分1秒0の好タイム。2馬身半差をつけての逃げ切り勝ちでした。
この時計で逃げ切られてしまっては、クラリスが出走で来ていたとしても
苦戦したことでしょう。
また、2着5番人気、3着3番人気で1番人気は6着に敗れ、
3連単は30万円近いちょっとした波乱のレースとなりました。
クラリスが出走を取り消したので昨日は競馬新聞を買って帰らず、
今朝、自宅に届いたスポーツ新聞で出馬表を見ました。
クラリスの取り消しが書いてあるかな、と。
しかし、出馬表のどこにもクラリスの名前がありません。

※新聞の出馬表とは異なります。
よく見ると、フルゲート16頭立てのはずが、15頭しかいません。
確かに木曜日の段階では出走が確定していたのですが、
金曜日の枠順決定前に取り消したため、枠順も与えられなかったようです。
このタイミングで取り消したのは初めてだったので、こうなることを知りませんでした。
JRAサイトの出馬表には、そのレースに出馬投票して除外になった馬の名前もちゃんと出ているのですが、
ハートオブクラリスの名前はもう、最初からなかったかのようにどこにも書いてありませんでした。

木曜日の出馬表にあった3歳未勝利馬の名前が金曜日の出馬表になかったからと言って、
ほとんどの人は気が付きません。
気が付くのは関係している人だけでしょう。
もちろん、その理由も関係者なら知っているし、
もっと大きなレースであれば新聞で報道されたりテレビでコメントがあったりして
誰もが知ることになります。
でも、JRAのサイトでも一言あってもよかったのではないのかなと
ちょっとさびしく感じました。
今年を振り返る
いつになったら競馬場に行けるのか問題
10月の散髪に行く日が決められない問題
私が最終レースを嫌う理由
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
2年連続採用ならず【馬名決定】
いつになったら競馬場に行けるのか問題
10月の散髪に行く日が決められない問題
私が最終レースを嫌う理由
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
2年連続採用ならず【馬名決定】
Posted by 浦河深之 at 19:13│Comments(6)
│一口馬主ライフ
この記事へのコメント
こんばんは。クラリスは残念でした。
不謹慎な言い方かも知れませんが
この時期の未勝利馬に開腹手術ってするんですね。
繁殖として残そうという関係者の瞬時の決断だったんでしょう。
この決断がドラマとして語られるようないい子が出るといいですね。
不謹慎な言い方かも知れませんが
この時期の未勝利馬に開腹手術ってするんですね。
繁殖として残そうという関係者の瞬時の決断だったんでしょう。
この決断がドラマとして語られるようないい子が出るといいですね。
Posted by まっくす at 2014年08月02日 21:23
ほんとギリギリでの決断だったんですね。
でも、そのおかげで無事に手術もできて
ある意味よかったのかもしれませんね。
競走馬としては、残念ですが
命と血脈が繋がったことが救いでしょうか。
でも、そのおかげで無事に手術もできて
ある意味よかったのかもしれませんね。
競走馬としては、残念ですが
命と血脈が繋がったことが救いでしょうか。
Posted by まあく at 2014年08月03日 00:03
クラリスに200分の2口出資してました。
9戦目の正直で勝つ予定でした。
後藤君が乗ってた馬に岩田が乗って、
8月2日は▲51㌔の長岡騎手に決まってたのに…。 残念です。、
9戦目の正直で勝つ予定でした。
後藤君が乗ってた馬に岩田が乗って、
8月2日は▲51㌔の長岡騎手に決まってたのに…。 残念です。、
Posted by らんぷAS at 2014年08月03日 18:01
>まっくすさん、おはようございます。
僕も、正直メールで手術と聞いた時はびっくりしました。
でも、するからには再ファンドでも現役続行なのだと思っていましたが…
地方の小回りダートって意外と向いているかも、
くらいも考えていたんですけどね。
>まあくさん、おはようございます。
昨日、ヴェルデグリーンが腸閉塞で予後不良、
というニュースがありました。
手術して開腹したけれど手の施しようがなかったとか。
こういうのは、実績や能力は関係なく
本当に運なんですね。
せっかくつながった命ですから、
是非後々につないでもらいたいです。
>らんぷASさん、おはようございます。
減量騎手、というのはいいアイデアだったと思いました。
ちょっと相手が強かったですが、いい勝負をしてくれるかもと期待していたんですけどね。
タイミング的にもあまりに悪すぎる時の発病でした。
本当に残念です。
僕も、正直メールで手術と聞いた時はびっくりしました。
でも、するからには再ファンドでも現役続行なのだと思っていましたが…
地方の小回りダートって意外と向いているかも、
くらいも考えていたんですけどね。
>まあくさん、おはようございます。
昨日、ヴェルデグリーンが腸閉塞で予後不良、
というニュースがありました。
手術して開腹したけれど手の施しようがなかったとか。
こういうのは、実績や能力は関係なく
本当に運なんですね。
せっかくつながった命ですから、
是非後々につないでもらいたいです。
>らんぷASさん、おはようございます。
減量騎手、というのはいいアイデアだったと思いました。
ちょっと相手が強かったですが、いい勝負をしてくれるかもと期待していたんですけどね。
タイミング的にもあまりに悪すぎる時の発病でした。
本当に残念です。
Posted by 浦河 at 2014年08月04日 09:04
>>[ハートオブクラリスの名前はもう最初からなかったかのようにどこにも書いてありませんでした。]
全く同じ気持ちでした。未勝利脱出してなんとか競走を続けて欲しいと思いっきり応援するつもりだったので、残念な気持ち。しかし、とにもかくにもそんなことより助かって欲しい。虚血で痛んだ腸は綺麗に取り除いて母親になって欲しいと色んな考えが頭でないまぜにグルグルしていました。少し落ち着いて・・・どんなメンバーで枠は内だったんだろうか?と確認すると名前がなくて、存在自体がかき消された気分になり本当に悲しかった。
只、7/30の調教パートナーは見事に500万下を快勝しました。インナーアージの勝利は救われた気持ちになり嬉しかったです。 しかし、本来馬運車も馬房も隣であろうハートオブクラリスが不在だったり、疝痛に痛がってバタバタしただろうに、よくインナーアージは勝てたな~と思いました。 仲はよかったのかな~
全く同じ気持ちでした。未勝利脱出してなんとか競走を続けて欲しいと思いっきり応援するつもりだったので、残念な気持ち。しかし、とにもかくにもそんなことより助かって欲しい。虚血で痛んだ腸は綺麗に取り除いて母親になって欲しいと色んな考えが頭でないまぜにグルグルしていました。少し落ち着いて・・・どんなメンバーで枠は内だったんだろうか?と確認すると名前がなくて、存在自体がかき消された気分になり本当に悲しかった。
只、7/30の調教パートナーは見事に500万下を快勝しました。インナーアージの勝利は救われた気持ちになり嬉しかったです。 しかし、本来馬運車も馬房も隣であろうハートオブクラリスが不在だったり、疝痛に痛がってバタバタしただろうに、よくインナーアージは勝てたな~と思いました。 仲はよかったのかな~
Posted by ひだぶ~ at 2014年08月04日 22:13
ひだぶ~さん、おはようございます。
クラリスは順調に回復している様ですね。
なによりです。
調教パートナーの勝利は知らなかったです。
それは本当に救われた気持ちになりますね。
個人的には、国枝先生とどうもうまくリズムが合いませんが(>_<)
その愛弟子、奥村先生にお願いするヒシバイタル13では
うまくいってほしいです。
クラリスは順調に回復している様ですね。
なによりです。
調教パートナーの勝利は知らなかったです。
それは本当に救われた気持ちになりますね。
個人的には、国枝先生とどうもうまくリズムが合いませんが(>_<)
その愛弟子、奥村先生にお願いするヒシバイタル13では
うまくいってほしいです。
Posted by 浦河 at 2014年08月06日 09:07