2014年07月31日
バロネットは札幌見送りか。秋の東京へ目標切り替え?
5歳ミーシャレヴューは札幌在厩。
今日は角馬場で軽めの調整。
様子を見ながら時計を出し、態勢を整えていきます。次走は未定です。
「背腰の疲れも取れて大分雰囲気が良くなってきましたね。
馬の形や体調、精神面などをよく見ながら、少しずつ調教の強度を上げていきたいと考えています」(松田先生)
3歳ハートオブクラリスは土曜日函館6レース、3歳未勝利戦芝2000mに
51キロ長岡騎手で出走が確定しました。
フルゲート16頭と頭数も揃いましたが、
相手もなかなか粒ぞろいというか、
勝つには越えなければならない強敵がそろってしまった印象です。
詳しくはまた明日。
2歳バロネットは今日、函館競馬場に入厩しました。
既に産地馬体検査を受けていたバロネットですが、
ついに待望の入厩です^^
しかし、入厩した先は札幌ではなく、函館競馬場。
ツイッターの書き込みで秋の東京デビューを目標に切り替えた、
という情報を見かけました。
改めて検索したところ、どうも「優駿」にそのような記事があったようです。
札幌でなく函館に入厩したあたりも、今後の輸送のことを考えてのことかもしれません。
来週はヒアカムズザサンが内田騎手を鞍上に迎えてのデビューが予定されていて、
バロネットも札幌デビューを楽しみにしていたのですが残念でした。
夏の2歳戦線はヒアカムズザサンにお任せしましょう^^
去年も10月の東京開催では、ハートオブクラリスがデビューしましたが
当日は僕は高知にいたため、応援に行けませんでした。
僕の10月の予定も、バロネットが東京のどこを使うかもまだわかりませんが、
開催1週目は変則3日間開催で、世間は3連休。
会員さんも応援に行きやすいでしょう。
またゴールデンウィークの時のようなことになっていると大変ですが^^;
2年連続で命名愛馬の東京デビューを見逃すわけにはいかないので、
何とかして駆けつけたいと思います。
今日は角馬場で軽めの調整。
様子を見ながら時計を出し、態勢を整えていきます。次走は未定です。
「背腰の疲れも取れて大分雰囲気が良くなってきましたね。
馬の形や体調、精神面などをよく見ながら、少しずつ調教の強度を上げていきたいと考えています」(松田先生)
3歳ハートオブクラリスは土曜日函館6レース、3歳未勝利戦芝2000mに
51キロ長岡騎手で出走が確定しました。
フルゲート16頭と頭数も揃いましたが、
相手もなかなか粒ぞろいというか、
勝つには越えなければならない強敵がそろってしまった印象です。
詳しくはまた明日。
2歳バロネットは今日、函館競馬場に入厩しました。
既に産地馬体検査を受けていたバロネットですが、
ついに待望の入厩です^^
しかし、入厩した先は札幌ではなく、函館競馬場。
ツイッターの書き込みで秋の東京デビューを目標に切り替えた、
という情報を見かけました。
改めて検索したところ、どうも「優駿」にそのような記事があったようです。
札幌でなく函館に入厩したあたりも、今後の輸送のことを考えてのことかもしれません。
来週はヒアカムズザサンが内田騎手を鞍上に迎えてのデビューが予定されていて、
バロネットも札幌デビューを楽しみにしていたのですが残念でした。
夏の2歳戦線はヒアカムズザサンにお任せしましょう^^
去年も10月の東京開催では、ハートオブクラリスがデビューしましたが
当日は僕は高知にいたため、応援に行けませんでした。
僕の10月の予定も、バロネットが東京のどこを使うかもまだわかりませんが、
開催1週目は変則3日間開催で、世間は3連休。
会員さんも応援に行きやすいでしょう。
またゴールデンウィークの時のようなことになっていると大変ですが^^;
2年連続で命名愛馬の東京デビューを見逃すわけにはいかないので、
何とかして駆けつけたいと思います。
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 21:03│Comments(0)
│在厩馬