2014年06月15日
スペシャルフォース、脚を余して5着止まり
スペシャルフォースは昨日の函館7レース、3歳未勝利戦に出走し5着でした。
優勝したのは4番人気のバスティードでした。
馬体重はプラス8キロのちょうど500キロ。
デビュー時と同じ馬体重。
輸送があったことを考えるとやや太目かもしれません。
パドックは2人引きで気合乗りも良くいい感じです。
ゲートで他馬がなかなか入らず、スタートにやや時間がかかります。
スペシャルフォースはいいスタートを切るも馬なりで中団やや後ろに構えます。
向こう正面で動き出し、先頭集団を見る形で直線を迎えます。
直線で進路を見つけるのにやや手間取り、直線半ばで前を激しく追撃にかかりますが
稍重の馬場は前を捕らえるほど伸びてくれません。
メンバー最速の上がりをたたき出し、ゴール手前でもまだ伸びていましたが
掲示板を確保するのが精一杯でした。
レース後、騎乗した岩田騎手は
「ワンペースなところがあって、勝負所でスッと上がっていけませんでした。
3コーナーから早めに上がっていければ良かったんですけどね。
終いはよく伸びていますし、力はありますね。すぐに順番が回ってくると思います」
と、コメントされています。
ブリンカーを浅めのものに変えた、とのことでしたが、
もしかしたらそれが序盤の行き脚に影響したのでしょうか。
それとも、若干太め残りだったのか。
距離短縮と馬場を考えればもう少し前につけておきたかったところ。
勝ち馬とは位置取りの差。
この言葉も何回書いているでしょう…(涙)
今回2番人気で、上位人気馬の中では最先着しているので、
力は証明した形ではありますが。
さて、気を取り直して前を向きましょう。
問題は次のレース。
5着なので権利はあるのですが、
権利を生かせる間に中2週であるレース2000mが最長の距離。
中4週空ければ7月20日に2600mがあるのですが…
今日の馬場を走った疲れも気になるところですので、
まずは馬の状態に相談ですね。
優勝したのは4番人気のバスティードでした。
馬体重はプラス8キロのちょうど500キロ。
デビュー時と同じ馬体重。
輸送があったことを考えるとやや太目かもしれません。
パドックは2人引きで気合乗りも良くいい感じです。
ゲートで他馬がなかなか入らず、スタートにやや時間がかかります。
スペシャルフォースはいいスタートを切るも馬なりで中団やや後ろに構えます。
向こう正面で動き出し、先頭集団を見る形で直線を迎えます。
直線で進路を見つけるのにやや手間取り、直線半ばで前を激しく追撃にかかりますが
稍重の馬場は前を捕らえるほど伸びてくれません。
メンバー最速の上がりをたたき出し、ゴール手前でもまだ伸びていましたが
掲示板を確保するのが精一杯でした。
レース後、騎乗した岩田騎手は
「ワンペースなところがあって、勝負所でスッと上がっていけませんでした。
3コーナーから早めに上がっていければ良かったんですけどね。
終いはよく伸びていますし、力はありますね。すぐに順番が回ってくると思います」
と、コメントされています。
ブリンカーを浅めのものに変えた、とのことでしたが、
もしかしたらそれが序盤の行き脚に影響したのでしょうか。
それとも、若干太め残りだったのか。
距離短縮と馬場を考えればもう少し前につけておきたかったところ。
勝ち馬とは位置取りの差。
この言葉も何回書いているでしょう…(涙)
今回2番人気で、上位人気馬の中では最先着しているので、
力は証明した形ではありますが。
さて、気を取り直して前を向きましょう。
問題は次のレース。
5着なので権利はあるのですが、
権利を生かせる間に中2週であるレース2000mが最長の距離。
中4週空ければ7月20日に2600mがあるのですが…
今日の馬場を走った疲れも気になるところですので、
まずは馬の状態に相談ですね。
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 17:00│Comments(0)
│愛馬レース回顧