2013年11月20日
ウチパク!ウチパク!…え?中井?【在厩馬】
6歳ハンターワディは坂路で単走 56.2-40.8-26.8-13.9 稍一杯追う
楽な感じで進んでいくと、ラスト1F地点でムチを1発。終いだけ気合いをつけて脚を伸ばしました。
馬場が重く、時計は地味ですが動きは良好。キビキビとした走りで雰囲気は悪くありません。
休養の効果でしっかりリフレッシュできていることが感じられる内容でした。
なお、来週の阪神で復帰予定でしたが、育成場でも充分に乗り込んでおり態勢が整っていることから、
1週前倒しして今週の京都(土)ダート1400・混に中井騎手で向かうことになりました。
想定の段階で除外の可能性はない見込みです。
「以前よりも元気が良くなったように感じます。
どこにも問題はないですし、順調に乗り込んでいますよ。
ダートに替わるのがどうかですが、良いところを見せてほしいですね」(助手)
4歳ソルレヴァンテは南Wで併せ馬 66.2-51.9-38.2-13.0 叩き一杯
古馬オープン一杯の外を0.8秒先行0.1秒遅れ
石神騎手が騎乗しました。
テンは4馬身ほど先行。コーナーでは馬場の大外を回り、徐々に後続との差が詰まり、
直線入り口で馬体が並ぶと、終いは一杯に追われ、本馬なりにしっかりと伸びましたが、
相手の伸びが勝り、最後はクビほど遅れてゴール。
遅れはしましたが、相手はオープン馬で、遅れも致し方ありません。
テンから良いぺースで進み、終いもしっかりまとめており、順調に仕上がったと見ていいでしょう。
東京(土)「オリエンタル賞」(芝2000)に内田博幸騎手で出走予定です。
除外はない見込みです。
2歳ハートオブクラリスはレース後も異常ありません。
今のところ、次走は12/8中山芝1800に向かう予定ですが、
その日は後藤騎手が他場で騎乗予定で、本馬には騎乗できないため、どの騎手に依頼するか検討中です。
2歳スペシャルフォースは坂路で単走 54.1-40.2-26.8-13.8 末強目追う
M.バルザローナ騎手が騎乗しました。
行きっぷり良く進んでいくと、最後までしっかりとした脚色でゴールしました。
前肢のかき込みの強いフォームで、動きはなかなかパワフル。
本格的な時計を出すのは初めてでしたが、今日の馬場で54秒台なら合格点以上でしょう。
ゲート試験合格後はプール調教でリフレッシュし、疲れもなく元気一杯です。
今後も少しずつ負荷を掛け、態勢を整えていきます。
今のところ、12/23阪神(祝)ダート1800・混でのデビューが目標です。
「まだ体の使い方が甘いですが、これから追い切りを重ねていけば上手になってくるでしょう。
しっかり教え込んでいきます。
走りからはダートが向いていそうな感じがしますね。初戦はダートでと考えています」(今野先生)
2歳ピーキーは坂路で併せ馬 53.9-39.5-26.1-13.0 末強目追う
2歳未勝利馬なりを0.2秒先行同入
テンから並んで進み、直線部分に向いてから強めに追われました。
本馬もまずまず伸びましたが、相手の伸びが勝り、最後は1馬身ほど遅れてゴール。
相手は騎手騎乗で、本馬は騎手と比べると体重の重い助手騎乗。
その分の差もあって遅れましたが、動き自体は問題なく、良い感じに仕上がっています。
東京(土)芝2000に内田博幸騎手で出走予定です。
想定の段階では、除外にはならない見込みです。
2歳アビエイターは今日、美浦トレセンに帰厩しました。
2週連続府中遠征の2週目は2頭出し。
いずれも関東リーディングジョッキーの内田博幸騎手が騎乗と、
今度こその眼前優勝、そして口取りへの期待が高まります。
と思ったら、なんとハンターワディが前倒しで今週出走とのこと。
何レースかと思ったら、何と最終12レース。
また今週も最終まで帰れないじゃないですか(苦笑)
出走馬についてはまた確定後改めてということで、
今週は何と言ってもスペシャルフォースの初時計。
外国人騎手が調教に騎乗というのにはびっくりしましたが、
終いこそ時計がかかっていますが全体としては合格点とのこと。
まずはちゃんと走ることが出来てよかったです。
デビュー目標も出て、これからさらにペースアップというところ。
その予定日は今年の競馬開催最終日。
最後を締めくくるのが新馬戦、というのもまた面白い話です^^
今日帰厩したアビエイターとともに、大型2歳馬の今後が楽しみです。
楽な感じで進んでいくと、ラスト1F地点でムチを1発。終いだけ気合いをつけて脚を伸ばしました。
馬場が重く、時計は地味ですが動きは良好。キビキビとした走りで雰囲気は悪くありません。
休養の効果でしっかりリフレッシュできていることが感じられる内容でした。
なお、来週の阪神で復帰予定でしたが、育成場でも充分に乗り込んでおり態勢が整っていることから、
1週前倒しして今週の京都(土)ダート1400・混に中井騎手で向かうことになりました。
想定の段階で除外の可能性はない見込みです。
「以前よりも元気が良くなったように感じます。
どこにも問題はないですし、順調に乗り込んでいますよ。
ダートに替わるのがどうかですが、良いところを見せてほしいですね」(助手)
4歳ソルレヴァンテは南Wで併せ馬 66.2-51.9-38.2-13.0 叩き一杯
古馬オープン一杯の外を0.8秒先行0.1秒遅れ
石神騎手が騎乗しました。
テンは4馬身ほど先行。コーナーでは馬場の大外を回り、徐々に後続との差が詰まり、
直線入り口で馬体が並ぶと、終いは一杯に追われ、本馬なりにしっかりと伸びましたが、
相手の伸びが勝り、最後はクビほど遅れてゴール。
遅れはしましたが、相手はオープン馬で、遅れも致し方ありません。
テンから良いぺースで進み、終いもしっかりまとめており、順調に仕上がったと見ていいでしょう。
東京(土)「オリエンタル賞」(芝2000)に内田博幸騎手で出走予定です。
除外はない見込みです。
2歳ハートオブクラリスはレース後も異常ありません。
今のところ、次走は12/8中山芝1800に向かう予定ですが、
その日は後藤騎手が他場で騎乗予定で、本馬には騎乗できないため、どの騎手に依頼するか検討中です。
2歳スペシャルフォースは坂路で単走 54.1-40.2-26.8-13.8 末強目追う
M.バルザローナ騎手が騎乗しました。
行きっぷり良く進んでいくと、最後までしっかりとした脚色でゴールしました。
前肢のかき込みの強いフォームで、動きはなかなかパワフル。
本格的な時計を出すのは初めてでしたが、今日の馬場で54秒台なら合格点以上でしょう。
ゲート試験合格後はプール調教でリフレッシュし、疲れもなく元気一杯です。
今後も少しずつ負荷を掛け、態勢を整えていきます。
今のところ、12/23阪神(祝)ダート1800・混でのデビューが目標です。
「まだ体の使い方が甘いですが、これから追い切りを重ねていけば上手になってくるでしょう。
しっかり教え込んでいきます。
走りからはダートが向いていそうな感じがしますね。初戦はダートでと考えています」(今野先生)
2歳ピーキーは坂路で併せ馬 53.9-39.5-26.1-13.0 末強目追う
2歳未勝利馬なりを0.2秒先行同入
テンから並んで進み、直線部分に向いてから強めに追われました。
本馬もまずまず伸びましたが、相手の伸びが勝り、最後は1馬身ほど遅れてゴール。
相手は騎手騎乗で、本馬は騎手と比べると体重の重い助手騎乗。
その分の差もあって遅れましたが、動き自体は問題なく、良い感じに仕上がっています。
東京(土)芝2000に内田博幸騎手で出走予定です。
想定の段階では、除外にはならない見込みです。
2歳アビエイターは今日、美浦トレセンに帰厩しました。
2週連続府中遠征の2週目は2頭出し。
いずれも関東リーディングジョッキーの内田博幸騎手が騎乗と、
今度こその眼前優勝、そして口取りへの期待が高まります。
と思ったら、なんとハンターワディが前倒しで今週出走とのこと。
何レースかと思ったら、何と最終12レース。
また今週も最終まで帰れないじゃないですか(苦笑)
出走馬についてはまた確定後改めてということで、
今週は何と言ってもスペシャルフォースの初時計。
外国人騎手が調教に騎乗というのにはびっくりしましたが、
終いこそ時計がかかっていますが全体としては合格点とのこと。
まずはちゃんと走ることが出来てよかったです。
デビュー目標も出て、これからさらにペースアップというところ。
その予定日は今年の競馬開催最終日。
最後を締めくくるのが新馬戦、というのもまた面白い話です^^
今日帰厩したアビエイターとともに、大型2歳馬の今後が楽しみです。
アルマデオロ、中2週で初勝利だ!【先週の出走馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
グレアミラージュ、障害練習 【今週の帰厩馬】
レディベル、来週へスライド 【今週の在厩馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
レディベル、さらにペースアップ 【今週の在厩馬】
先輩キズナ産駒の底力 【今週の在厩馬】
Posted by 浦河深之 at 20:15│Comments(2)
│在厩馬
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんは。
今週は私のトコも、ソルレヴァンテ、ヴィンテージイヤー、ハンターワディの3頭が出走予定。
こちらも、見事に「ウチパク!ウチパク!中井?」です。(笑)
ただ、ヴィンテージイヤーは「4分の3」で抽選なので、まだ分かりませんが・・。
ご一緒のアビエイターが帰厩しましたね。
私のトコは、セク坊が骨折してしまったので、アビエイターに期待しています。
今週は私のトコも、ソルレヴァンテ、ヴィンテージイヤー、ハンターワディの3頭が出走予定。
こちらも、見事に「ウチパク!ウチパク!中井?」です。(笑)
ただ、ヴィンテージイヤーは「4分の3」で抽選なので、まだ分かりませんが・・。
ご一緒のアビエイターが帰厩しましたね。
私のトコは、セク坊が骨折してしまったので、アビエイターに期待しています。
Posted by 赤い彗星 at 2013年11月20日 21:07
赤い彗星さん、おはようございます。
別に中井騎手に不満があるわけじゃないですよ(笑)
ただ、今週は2頭だしだと思っていたので、
もう一頭いたというのにびっくりしたわけで。
ヴィンテージイヤーもウチパクですので、
今週はユニオンの馬3頭に乗ってくれるんですね。
あ、抽選待ちですが。
いやあ、楽しみです^^
アビエイター、ようやく戻ってこれました。
同じ大型馬のスペシャルフォースがまずまずの
動きだしを見せてくれたので、
アビエイターにも期待しています。
ディープスカイ産駒は出遅れていますが、
代表産駒になるくらいのつもりで頑張ってもらいたいですね。
セクシーボーイの骨折は残念でしたが、
この時期だったのは不幸中の幸いととらえましょう。
十分間に合いますよ^^
別に中井騎手に不満があるわけじゃないですよ(笑)
ただ、今週は2頭だしだと思っていたので、
もう一頭いたというのにびっくりしたわけで。
ヴィンテージイヤーもウチパクですので、
今週はユニオンの馬3頭に乗ってくれるんですね。
あ、抽選待ちですが。
いやあ、楽しみです^^
アビエイター、ようやく戻ってこれました。
同じ大型馬のスペシャルフォースがまずまずの
動きだしを見せてくれたので、
アビエイターにも期待しています。
ディープスカイ産駒は出遅れていますが、
代表産駒になるくらいのつもりで頑張ってもらいたいですね。
セクシーボーイの骨折は残念でしたが、
この時期だったのは不幸中の幸いととらえましょう。
十分間に合いますよ^^
Posted by 浦河 at 2013年11月21日 09:15