2013年07月14日
カテリーナ、良化は亀の歩みも確実に前へ。
カテリーナは今日の中京6レース、3歳未勝利戦に出走、9着でした。
優勝したのは2番人気のトーホウスマートでした。
馬体重はマイナス8キロ。
しかし、トレセンでの体重からはマイナス12キロで、
輸送で大分減ってしまった印象です。
パドックでもずいぶんカリカリしていて、腹目も細く映りました。
レースは中団後方から。
ややかかり気味に向こう正面でポジションを上げていき、
中団で直線を迎えましたが、伸びはもうひとつでした。
レース後、騎乗した川島騎手は
「内容は悪くないですよ。
1戦ごとにレースぶりが良くなっていますし、成長しているんだと思います。
直線でぶつけられて少し怯んでいましたが、聞いていたほど馬を怖がることはありませんでした。
最後までしっかり走ってくれました。
ゲートは速いですし、もう少し前につけられれば充分チャンスはありますよ。」
と、コメントされています。
前とは差がありましたが、
着順も1着との時計差も過去最もいい内容でした。
つかいつつ良化、という厩舎の目論見どおりではありますが、
時間的なものを考えると、良化のペースが気になるところ。
あと2回、未勝利戦が使えるか。
その間に勝てるか、再ファンドへの目処をつけるだけのパフォーマンスを見せられるか。
馬体重が減っていたのが気になりますが、
続戦での更なる上昇を期待したいです。
優勝したのは2番人気のトーホウスマートでした。
馬体重はマイナス8キロ。
しかし、トレセンでの体重からはマイナス12キロで、
輸送で大分減ってしまった印象です。
パドックでもずいぶんカリカリしていて、腹目も細く映りました。
レースは中団後方から。
ややかかり気味に向こう正面でポジションを上げていき、
中団で直線を迎えましたが、伸びはもうひとつでした。
レース後、騎乗した川島騎手は
「内容は悪くないですよ。
1戦ごとにレースぶりが良くなっていますし、成長しているんだと思います。
直線でぶつけられて少し怯んでいましたが、聞いていたほど馬を怖がることはありませんでした。
最後までしっかり走ってくれました。
ゲートは速いですし、もう少し前につけられれば充分チャンスはありますよ。」
と、コメントされています。
前とは差がありましたが、
着順も1着との時計差も過去最もいい内容でした。
つかいつつ良化、という厩舎の目論見どおりではありますが、
時間的なものを考えると、良化のペースが気になるところ。
あと2回、未勝利戦が使えるか。
その間に勝てるか、再ファンドへの目処をつけるだけのパフォーマンスを見せられるか。
馬体重が減っていたのが気になりますが、
続戦での更なる上昇を期待したいです。
レディベル、1年10ヶ月の沈黙を破り大復活!【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
クレセントウイング、またもや上がり最速も・・・
スペシャルナンバー、今回も上がり最速だけど・・・
もどかしいスペシャルナンバー、まずまずのフェブルアーリア 【先週の出走馬】
グレートセンス、10着デビュー
スペシャルナンバーといい、クレセントウイングといい・・・【先週のレース結果】
Posted by 浦河深之 at 17:31│Comments(0)
│愛馬レース回顧