2012年10月06日
クロノマン、今月入厩へ!【未入厩2歳馬】
クラブから未入厩2歳馬の情報が更新されました。
アンジュプリエール(父クロフネ 母テンシノキセキ、牝)は吉澤ステーブル。
幾分ペースを上げ、現在はBTCの屋内坂路でハロン20秒前後のキャンターを2本乗っていますが、
変わらず脚元に問題はありません。
現在の馬体重は505kg。数字の上では大きな変動はありませんが、
見た目には馬体が締まってきました。
また、中間に視察に来場された橋口弘次郎先生は、
「休んでいた間に体が大きくなった。ゴツゴツしたところもなくなり、良い感じに変わっている」
と馬体の成長を喜ばれていました。
クロノマン(父ブライアンズタイム 母クロニカ、牡)は賀張共同育成センター。
引き続き、屋外のダートコースでハロン23秒前後、
またはハロン20秒とキャンターのペースに緩急をつけ3200m乗っています。
中間に手塚貴久先生が視察に来場され、
「暑かった夏を無事に超したようで、体が凄く良くなっている」
と馬体の成長を喜ばれていました。
また、このまま順調なら今月中に入厩を検討される方針を示されました。
(レポート内容は10/5現在)
ようやくクロノマンに入厩の声がかかりそうです。
母は脚部不安もあって年明け5月の入厩でしたが、
それに比べたらずっと順調に進めてこれました。
馬体も母ほど大きくならなかったことがいい方向に出たようです。
母も手掛けた手塚先生が馬体の成長を認めてくださったようで、
これからに期待が膨らみます。
アンジュはトレーニング再開後、不安が出ることもなく調整が進んでいます。
脚元のことを考えればもう少し絞ってきたいところですが、
こちらも橋口先生が馬体の成長を認めてくださったということで期待が膨らみます。
姉たちのように早期デビューというわけにはいきませんでしたが、
年内入厩、年明けデビューくらいのスケジュールでいかがでしょう^^;
アンジュプリエール(父クロフネ 母テンシノキセキ、牝)は吉澤ステーブル。
幾分ペースを上げ、現在はBTCの屋内坂路でハロン20秒前後のキャンターを2本乗っていますが、
変わらず脚元に問題はありません。
現在の馬体重は505kg。数字の上では大きな変動はありませんが、
見た目には馬体が締まってきました。
また、中間に視察に来場された橋口弘次郎先生は、
「休んでいた間に体が大きくなった。ゴツゴツしたところもなくなり、良い感じに変わっている」
と馬体の成長を喜ばれていました。
クロノマン(父ブライアンズタイム 母クロニカ、牡)は賀張共同育成センター。
引き続き、屋外のダートコースでハロン23秒前後、
またはハロン20秒とキャンターのペースに緩急をつけ3200m乗っています。
中間に手塚貴久先生が視察に来場され、
「暑かった夏を無事に超したようで、体が凄く良くなっている」
と馬体の成長を喜ばれていました。
また、このまま順調なら今月中に入厩を検討される方針を示されました。
(レポート内容は10/5現在)
ようやくクロノマンに入厩の声がかかりそうです。
母は脚部不安もあって年明け5月の入厩でしたが、
それに比べたらずっと順調に進めてこれました。
馬体も母ほど大きくならなかったことがいい方向に出たようです。
母も手掛けた手塚先生が馬体の成長を認めてくださったようで、
これからに期待が膨らみます。
アンジュはトレーニング再開後、不安が出ることもなく調整が進んでいます。
脚元のことを考えればもう少し絞ってきたいところですが、
こちらも橋口先生が馬体の成長を認めてくださったということで期待が膨らみます。
姉たちのように早期デビューというわけにはいきませんでしたが、
年内入厩、年明けデビューくらいのスケジュールでいかがでしょう^^;
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 12:27│Comments(0)
│休養馬・未出走馬