2012年07月22日
馬名をつけたい!2012(3)~実在のロブ・ロイ~
こちらは人気がなく、ライバルが少なそうなゼンノロブロイ×アフェランドラ。
でも、去年もおととしも人気がない馬にすら採用されていないので
ここは気合を入れて考えましょう。
牡馬なので、まずは父の名前から。
ロブロイはスコットランドに17世紀後半から18世紀初頭にかけて実在の人物で、
本名ロバート・ロイ・マクレガー。
その生涯は映画にもなりました。
ロブ・ロイ/ロマンに生きた男
しかし、この実在のロブ・ロイに関しては日本語版ウィキペディアには項目がなく
(英語版はあります)
その生涯について詳しく書いたページは数えるほどしか見つかりませんでした。
スコットランド人にしてみたら英雄なのですが、
義賊的な面もあり、日本人にはちょっとなじみのない人物です。
日本人にはゼンノロブロイとともに、カクテルのロブ・ロイのほうが
なじみがあるようです。
僕はカクテルは飲まないし詳しくないので知らなかったのですが、
ロブ・ロイというカクテルがあり、検索するとバーなどの名前として
結構ヒットします。
マンハッタンというカクテルのバーボンウイスキーをスコッチウイスキーに変えると
ロブ・ロイになるのだそうで。
マンハッタンカフェもゼンノロブロイも同じサンデーサイレンスを父に持つ競走馬。
違うのは母系の一部だったら、馬名に引っ掛けられるかな…
と思って調べてみたら、これが全くかすりもしない母親どうしでした(@_@;)
うーん、次は母親から攻めてみようかな。
でも、去年もおととしも人気がない馬にすら採用されていないので
ここは気合を入れて考えましょう。
牡馬なので、まずは父の名前から。
ロブロイはスコットランドに17世紀後半から18世紀初頭にかけて実在の人物で、
本名ロバート・ロイ・マクレガー。
その生涯は映画にもなりました。
ロブ・ロイ/ロマンに生きた男
しかし、この実在のロブ・ロイに関しては日本語版ウィキペディアには項目がなく
(英語版はあります)
その生涯について詳しく書いたページは数えるほどしか見つかりませんでした。
スコットランド人にしてみたら英雄なのですが、
義賊的な面もあり、日本人にはちょっとなじみのない人物です。
日本人にはゼンノロブロイとともに、カクテルのロブ・ロイのほうが
なじみがあるようです。
僕はカクテルは飲まないし詳しくないので知らなかったのですが、
ロブ・ロイというカクテルがあり、検索するとバーなどの名前として
結構ヒットします。
マンハッタンというカクテルのバーボンウイスキーをスコッチウイスキーに変えると
ロブ・ロイになるのだそうで。
マンハッタンカフェもゼンノロブロイも同じサンデーサイレンスを父に持つ競走馬。
違うのは母系の一部だったら、馬名に引っ掛けられるかな…
と思って調べてみたら、これが全くかすりもしない母親どうしでした(@_@;)
うーん、次は母親から攻めてみようかな。
馬名をつけたい!2024(4)~ネットの功罪~
馬名をつけたい!2024(3)~ユーモアはどこまでOKか~
馬名をつけたい!2024(2)~スタッフの採用傾向~
馬名をつけたい!2024(1)~30文字問題~
命名記念品届きました
【速報】馬名採用されました【8年ぶり8頭目】
馬名をつけたい!2024(3)~ユーモアはどこまでOKか~
馬名をつけたい!2024(2)~スタッフの採用傾向~
馬名をつけたい!2024(1)~30文字問題~
命名記念品届きました
【速報】馬名採用されました【8年ぶり8頭目】
Posted by 浦河深之 at 15:09│Comments(2)
│馬名をつけたい!
この記事へのコメント
馬名を考えて悩む時期ですね~(笑)。
これを考え出すと本当にキリがないです。楽しいのですが。
幸い続けて命名することができているのですが、ついに命名馬の初勝利を達成できました。
浦河さんはワシリーサ等々で何度も達成されているでしょうが、命名馬の勝利は格別ですね!
ロブロイといえば、セレクトセールで不人気でしたね……。
G1馬も出しているのに可哀想です。
人気のなさに反発するような活躍をするのではと思っていますが、それが本馬だと期待します。
あ。今さらなのですがブログにリンク貼らせてもらいました。
不都合あれば仰ってください。
これを考え出すと本当にキリがないです。楽しいのですが。
幸い続けて命名することができているのですが、ついに命名馬の初勝利を達成できました。
浦河さんはワシリーサ等々で何度も達成されているでしょうが、命名馬の勝利は格別ですね!
ロブロイといえば、セレクトセールで不人気でしたね……。
G1馬も出しているのに可哀想です。
人気のなさに反発するような活躍をするのではと思っていますが、それが本馬だと期待します。
あ。今さらなのですがブログにリンク貼らせてもらいました。
不都合あれば仰ってください。
Posted by フニーター at 2012年07月23日 10:20
フニーターさん、おはようございます。
最近コメントご無沙汰しちゃってごめんなさい。
バルタザール、優勝おめでとうございました\(^o^)/
命名馬の優勝って、やっぱり違いますよね^^
僕も何度も、ってほどでもないですが、
最近はまずは採用を狙わなくちゃです。
今考えてる名前はかなり手ごたえがあるので、
あわよくば4頭全部の名付け親になりたいくらいです:-P
ロブロイ産駒は数年前に比べ、
ちょっと評価を落としているようですね。
この馬も現段階では迫力不足という感じもしますが、
いやいや、これからですよ^^
これからの成長が楽しみです。
リンクは大歓迎です。ありがとうございます。
こちらからも相互リンクさせていただきます。
よろしくお願いします。
最近コメントご無沙汰しちゃってごめんなさい。
バルタザール、優勝おめでとうございました\(^o^)/
命名馬の優勝って、やっぱり違いますよね^^
僕も何度も、ってほどでもないですが、
最近はまずは採用を狙わなくちゃです。
今考えてる名前はかなり手ごたえがあるので、
あわよくば4頭全部の名付け親になりたいくらいです:-P
ロブロイ産駒は数年前に比べ、
ちょっと評価を落としているようですね。
この馬も現段階では迫力不足という感じもしますが、
いやいや、これからですよ^^
これからの成長が楽しみです。
リンクは大歓迎です。ありがとうございます。
こちらからも相互リンクさせていただきます。
よろしくお願いします。
Posted by 浦河 at 2012年07月24日 09:08