↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2012年07月16日

馬名をつけたい!2012(1)~キャッツアイ~

さてさて、今年も馬名を考える時期になりました。
ワシリーサ以来採用から遠ざかってますので、今年こそ頑張ります。

まずは、すでに満口となりライバルも多そうなディープインパクト×クライムの牝馬。
母名「クライム」は犯罪の意味ですから、
そこから連想するとあまりいいイメージの言葉は出てきませんが、
競走馬ですし女の子ですから、あまりネガティブなイメージでつけたくありません。
かといって、犯罪を美化するのもどうでしょう。
チョイワル的なネーミングはさじ加減が難しいです。


女の子で犯罪、というと架空のキャラクターで思いつくのは
漫画やアニメでおなじみの「キャッツアイ」と「峰不二子」が定番どころ。
まずはキャッツアイから何か探ってみましょうか。

キャッツアイ
『キャッツ♥アイ』(CAT'S♥EYE)は、北条司による日本の漫画作品。
メディアミックス展開を行っており、ラジオドラマ、テレビアニメ、実写映画などが存在する。



キャッツアイが人気だったのは僕が中学生から高校生の頃で、
本当ならどっぷりはまっていてもおかしくないのですが、
当時はジャンプ系の漫画はあまり読まなかったので、
正直あまり漫画もアニメも見ていませんでした。
もちろん、主題歌がヒットしたのは知っているしおおよその話も分かっていますが、
たまに再放送なんかがつけっぱなしのテレビで流れた時に
見ていた程度のことです。

女性三姉妹が泥棒で、恋人が刑事で、レオタード姿で盗みに入るとか、
その程度の知識だったので、とりあえずウィキペディアでお勉強。

すると、こんな記述を発見。

登場人物

来生 瞳(きすぎ ひとみ)
声 - 戸田恵子
来生三姉妹の次女で初登場時は21歳(アニメ版の初登場時は23歳)。
ストレートの長い髪がよく似合う、爽やかなセクシーさと抜群のプロポーションが魅力の美人。

(中略)

愛用の香水はゲランの「夜間飛行(Vol de Nuit)」。

(以下略)



何々?愛用している香水はゲランの「夜間飛行」?
これは使えるか?Vol de Nuitは何て読む?
早速検索してみると、「ヴォルデニュイ」と書いてあるのを発見。
これをJBISで検索してみると、ヒットなし!
よしよし、使える使える^^


…と思っていたのですが、
その後も少しゲランの夜間飛行という香水について調べていたら、
Googleの検索予測に「ヴォルドニュイ」と出るのを発見。
もしや…と思って検索してみると…

いました(涙)
2歳馬。マエコーさんのマル外です。
ゲランの夜間飛行は、サン=テグジュペリの小説「夜間飛行」にちなんだネーミングで、
ヴォルドニュイはこの小説から命名したようです。

残念(T_T)
行けると思ったんだけどなあ。先客がいては仕方ありません。
そのまま「ヤカンヒコウ」でどうかとも思いましたが、
音はいいのですが、カナにした時にもうひとつピンときません。
英語にして「ナイトフライト」はどうかと思いましたが、これもダメ。


ちなみに、峰不二子愛用の香水はシャネルの5番。
シャネルノゴバン…
ゴバン…碁盤…
微妙かな(笑)
シャネルはブランド名だし通らないかなと思ったのですが、
意外と「シャネル」のついた名前は登録されています。
そういえばユニオンにも「ゲラン」の名前のつく馬はたくさんいるし、
人名だと言えば別にいいのかな?










同じカテゴリー(馬名をつけたい!)の記事画像
命名記念品届きました
馬名をつけたい!2020(3)~応募開始~
馬名をつけたい!2015(2)~マンハッタンのクロフネ~
記念品が届きました【出走確定】
馬名採用記念品届きました
記念品が届きました
同じカテゴリー(馬名をつけたい!)の記事
 馬名をつけたい!2024(4)~ネットの功罪~ (2024-09-23 18:34)
 馬名をつけたい!2024(3)~ユーモアはどこまでOKか~ (2024-08-28 18:25)
 馬名をつけたい!2024(2)~スタッフの採用傾向~ (2024-08-15 17:06)
 馬名をつけたい!2024(1)~30文字問題~ (2024-08-12 17:13)
 命名記念品届きました (2023-04-04 18:11)
 【速報】馬名採用されました【8年ぶり8頭目】 (2023-03-03 12:47)
Posted by 浦河深之 at 10:12│Comments(2)馬名をつけたい!
この記事へのコメント
クリミナルコードの名づけになったものです。私はもう一口馬主は打ち止めにしようと思っているので、今回は応募もしませんが、ぜひ妹ちゃんにも素敵な名前になるように浦河さんも素敵な名前を付けちゃってください。
応援しています!!
Posted by shomu at 2012年07月16日 21:50
shomuさん、おはようございます。
コメントありがとうございます^^

クリミナルコードはshomuさんの命名ですか。
いい名前が採用されて、さらに活躍するといい記念になりますよね^^
本当ならもっと出来たはずでしたけど、
それでもその活躍で妹も満口になりました。
人気なので命名も狭き門だと思いますが、
姉に負けないくらいいい命名になるよう、頑張って考えますね。
Posted by 浦河 at 2012年07月18日 09:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
馬名をつけたい!2012(1)~キャッツアイ~
    コメント(2)