2012年05月14日
2012出資馬検討会(2)~ベストメンバーとゴールデンメイン~
今回、初めて名前を聞いた「リバティホースナヴィゲイト」さんからの提供となったのが
父 ゼンノロブロイ 母 アフェランドラ 鹿毛 牡馬
です。
母アフェランドラの初年度産駒になりますが、
3つ下の弟にベストメンバーがいます。
ベストメンバーは10戦4勝。
皐月賞トライアルの若葉ステークスに優勝し、皐月賞に出走し5着。
その後、京都新聞杯に優勝しダービーの出走権利を得るも本番は回避。
4歳時に3度出走するも勝ち星をあげられずそのまま引退しました。
その引退レースとなったのが、2010年の京都大賞典。
そう、ゴールデンメインが最後の輝きを放ったあのレース。
このレースでゴールデンメインが首差届かなかったのが4着のベストメンバーでした。
ベストメンバーはこのレースを最後に引退し、
ゴールデンメインはその後アルゼンチン共和国杯を走ったものの大敗。
翌年早々に屈腱炎を発症し引退しました。
ベストメンバーは順調にキャリアを重ねていれば、
大きなタイトルにも手が届く器でした。
どうやら体質的に弱いところがあったようで残念です。
もちろん、ゴールデンメインも脚部不安で長期休養を挟みながらのレースキャリア。
こちらも順調にレースを使えていれば…
そんな、元愛馬ゴールデンメインと最後にレース人生が交錯したベストメンバーの甥っ子で、
「見つけたらとにかく買え」(社台スタリオン見学時コメント)
と言われたゼンノロブロイ産駒となれば、どうしても素通りは出来ません。
父 ゼンノロブロイ 母 アフェランドラ 鹿毛 牡馬
です。
母アフェランドラの初年度産駒になりますが、
3つ下の弟にベストメンバーがいます。
ベストメンバーは10戦4勝。
皐月賞トライアルの若葉ステークスに優勝し、皐月賞に出走し5着。
その後、京都新聞杯に優勝しダービーの出走権利を得るも本番は回避。
4歳時に3度出走するも勝ち星をあげられずそのまま引退しました。
その引退レースとなったのが、2010年の京都大賞典。
そう、ゴールデンメインが最後の輝きを放ったあのレース。
このレースでゴールデンメインが首差届かなかったのが4着のベストメンバーでした。
ベストメンバーはこのレースを最後に引退し、
ゴールデンメインはその後アルゼンチン共和国杯を走ったものの大敗。
翌年早々に屈腱炎を発症し引退しました。
ベストメンバーは順調にキャリアを重ねていれば、
大きなタイトルにも手が届く器でした。
どうやら体質的に弱いところがあったようで残念です。
もちろん、ゴールデンメインも脚部不安で長期休養を挟みながらのレースキャリア。
こちらも順調にレースを使えていれば…
そんな、元愛馬ゴールデンメインと最後にレース人生が交錯したベストメンバーの甥っ子で、
「見つけたらとにかく買え」(社台スタリオン見学時コメント)
と言われたゼンノロブロイ産駒となれば、どうしても素通りは出来ません。
出資馬決まりました。抽選結果は・・・
【速報】ユニオン1歳追加募集か。セレクションセールで1歳馬購入。
2024年の1歳馬、出資申し込みした馬は
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
1歳出資馬確定しました
今年の1歳出資馬申し込みました
【速報】ユニオン1歳追加募集か。セレクションセールで1歳馬購入。
2024年の1歳馬、出資申し込みした馬は
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
1歳出資馬確定しました
今年の1歳出資馬申し込みました
Posted by 浦河深之 at 20:08│Comments(0)
│出資馬検討