2012年03月27日
あと2頭【休養馬】
7歳マリエンベルクはイクタトレーニングファーム。
馬体を絞ることを念頭に置いて、コースでハロン18秒のキャンターを2400m、
週2回、坂路で15-15を行っています。
暖かくなってきたことで汗をかく量も増え、ようやく馬体重は530kgを切ってきました。
これから気温が上がるにつれて、更に絞れてくるでしょう。
15-15を続けてきても、硬さが出ることはなく、変わらず動きは良好。
「まだ少しぽちゃりしていますね。あと10kgくらいは絞った方が良さそうです」(担当者)
引き続き、シェイプアップを目指して乗り込んでいきます。
4歳キミニアエタキセキはヒルサイドステーブル。
少しずつペースを上げ、現在は坂路をハロン20~23秒で1本乗っています。
歯を治療したこともあってか、このところグッと走るフォームが良くなってきた印象。
毛艶も徐々に良くなり、順調にペースを上げることができています。
様子を見ながら更に負荷を掛けていき、帰厩に向けて調整していきます。
「順調ですね。暖かくなってきたことで、随分体調も良くなってきました。
これからは、状態を見て少しずつペースを上げていく予定です」(担当者)
3歳ミーシャレヴューは23日に帰厩しました。
ミーシャレヴューが先週末に帰厩し、これで残るは2頭となりました。
今週に入り、マリエンベルクのシェイプアップにもようやく動きが見られました。
暖かくなり、減量のペースも上がってくれば帰厩の声も聞かれるでしょう。
また、キミニアエタキセキも徐々に帰厩態勢に入ってきました。
前回帰厩時も、状態はいいという話でしたが、
除外、ダート出走などもあって結果が伴いませんでした。
もう、1つ勝っているからと言ってあまり安穏とはしていられません。
次こそ芝短距離で結果を出さなければなりません。
ミーシャも今回の帰厩で、そろそろ勝ち名のりをあげたいところ。
お願いしますよ、松国先生m(__)m
馬体を絞ることを念頭に置いて、コースでハロン18秒のキャンターを2400m、
週2回、坂路で15-15を行っています。
暖かくなってきたことで汗をかく量も増え、ようやく馬体重は530kgを切ってきました。
これから気温が上がるにつれて、更に絞れてくるでしょう。
15-15を続けてきても、硬さが出ることはなく、変わらず動きは良好。
「まだ少しぽちゃりしていますね。あと10kgくらいは絞った方が良さそうです」(担当者)
引き続き、シェイプアップを目指して乗り込んでいきます。
4歳キミニアエタキセキはヒルサイドステーブル。
少しずつペースを上げ、現在は坂路をハロン20~23秒で1本乗っています。
歯を治療したこともあってか、このところグッと走るフォームが良くなってきた印象。
毛艶も徐々に良くなり、順調にペースを上げることができています。
様子を見ながら更に負荷を掛けていき、帰厩に向けて調整していきます。
「順調ですね。暖かくなってきたことで、随分体調も良くなってきました。
これからは、状態を見て少しずつペースを上げていく予定です」(担当者)
3歳ミーシャレヴューは23日に帰厩しました。
ミーシャレヴューが先週末に帰厩し、これで残るは2頭となりました。
今週に入り、マリエンベルクのシェイプアップにもようやく動きが見られました。
暖かくなり、減量のペースも上がってくれば帰厩の声も聞かれるでしょう。
また、キミニアエタキセキも徐々に帰厩態勢に入ってきました。
前回帰厩時も、状態はいいという話でしたが、
除外、ダート出走などもあって結果が伴いませんでした。
もう、1つ勝っているからと言ってあまり安穏とはしていられません。
次こそ芝短距離で結果を出さなければなりません。
ミーシャも今回の帰厩で、そろそろ勝ち名のりをあげたいところ。
お願いしますよ、松国先生m(__)m
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 20:11│Comments(0)
│休養馬・未出走馬