2012年03月13日
痩せないし太らないし…【休養馬】
8歳マンハッタンスカイは大浦競走馬トレーニングセンター。
コースで普通キャンターを3000m乗っています。
背腰には少しずつ筋肉が付いてきましたが、全体的にはまだ回復途上。
もうしばらくは、体をふっくらさせることを目的にじっくりと調整していきます。
「常歩運動をしっかり行って、トモに刺激を与えるように乗っています。
まだ肉付きは物足りませんね。
引き続き、馬体を回復させるように乗り込んでいきます」(担当者)
7歳マリエンベルクはイクタトレーニングファーム。
コースでハロン18秒のキャンターを2400m、週2回、坂路で15-15を行っています。
馬体を絞ることを念頭に置いて乗り込んでいますが、馬体重は530kg台と変わらず。
燕麦などの穀類を減らして乾草を多めに与えるなど飼い葉を調整し、
充分な運動量を消化して汗もしっかりかいていますが絞れてきません。
引き続き、シェイプアップを目指して調整していきます。
4歳キミニアエタキセキはヒルサイドステーブル。
今日からキャンター調教を開始しました。
軽めのペースで3000mほど乗っています。
状態に変わりありませんが、ここ最近は上顎にやせ歯(狼歯)が生えてきて、
ややハミ受けに影響している模様。
近く、歯科医師に診てもらい、制歯を行う予定です。
今週一杯はコースで乗り込み、来週からは徐々に坂路入りを始めていきます。
3歳マラカイトグリーンは8日に帰厩しました。
3歳ミーシャレヴューは宇治田原優駿ステーブル。
引き続き、コースで普通キャンターを2400m、坂路をハロン18秒で1本乗っています。
馬体は少しずつふっくらしてきましたが、まだ物足りない感は否めません。
良化途上といったところです。
今後も馬体の回復を最優先に進めていきます。
「飼い喰いがあまり良くないタイプなので、なかなか増えてきませんね。
少しでも食べてくれるように、飼い葉を工夫していきたいと思います」(担当者)
先週からの課題であるマリエンベルクのシェイプアップと、
マンハッタンスカイ・ミーシャレヴューの馬体回復は、
今週に入ってもあまり進展が見られないようです。
個人的には体重の落ちないマリエンベルクに共感してしまいますが^^;
どの馬にもベストのコンディションに早く持って行ってもらいたいところです。
マラカイトグリーンは先週、検疫馬房の都合がついたため、帰厩しました。
状態は決して悪くないと言いますが、結果に結びつきません。
まだ、ほとんどまともに競馬が出来ないような状態です。
次のレースでも同じようなことを繰り返していては、
わが愛馬としては初の未勝利戦終了前のドロップアウトもあり得ます。
一足飛びに勝ち負けなどと言う気は毛頭ありません。
一歩ずつでいいから、前走よりここがよくなった、というところを
見せてくれるレースをしてほしいです。
コースで普通キャンターを3000m乗っています。
背腰には少しずつ筋肉が付いてきましたが、全体的にはまだ回復途上。
もうしばらくは、体をふっくらさせることを目的にじっくりと調整していきます。
「常歩運動をしっかり行って、トモに刺激を与えるように乗っています。
まだ肉付きは物足りませんね。
引き続き、馬体を回復させるように乗り込んでいきます」(担当者)
7歳マリエンベルクはイクタトレーニングファーム。
コースでハロン18秒のキャンターを2400m、週2回、坂路で15-15を行っています。
馬体を絞ることを念頭に置いて乗り込んでいますが、馬体重は530kg台と変わらず。
燕麦などの穀類を減らして乾草を多めに与えるなど飼い葉を調整し、
充分な運動量を消化して汗もしっかりかいていますが絞れてきません。
引き続き、シェイプアップを目指して調整していきます。
4歳キミニアエタキセキはヒルサイドステーブル。
今日からキャンター調教を開始しました。
軽めのペースで3000mほど乗っています。
状態に変わりありませんが、ここ最近は上顎にやせ歯(狼歯)が生えてきて、
ややハミ受けに影響している模様。
近く、歯科医師に診てもらい、制歯を行う予定です。
今週一杯はコースで乗り込み、来週からは徐々に坂路入りを始めていきます。
3歳マラカイトグリーンは8日に帰厩しました。
3歳ミーシャレヴューは宇治田原優駿ステーブル。
引き続き、コースで普通キャンターを2400m、坂路をハロン18秒で1本乗っています。
馬体は少しずつふっくらしてきましたが、まだ物足りない感は否めません。
良化途上といったところです。
今後も馬体の回復を最優先に進めていきます。
「飼い喰いがあまり良くないタイプなので、なかなか増えてきませんね。
少しでも食べてくれるように、飼い葉を工夫していきたいと思います」(担当者)
先週からの課題であるマリエンベルクのシェイプアップと、
マンハッタンスカイ・ミーシャレヴューの馬体回復は、
今週に入ってもあまり進展が見られないようです。
個人的には体重の落ちないマリエンベルクに共感してしまいますが^^;
どの馬にもベストのコンディションに早く持って行ってもらいたいところです。
マラカイトグリーンは先週、検疫馬房の都合がついたため、帰厩しました。
状態は決して悪くないと言いますが、結果に結びつきません。
まだ、ほとんどまともに競馬が出来ないような状態です。
次のレースでも同じようなことを繰り返していては、
わが愛馬としては初の未勝利戦終了前のドロップアウトもあり得ます。
一足飛びに勝ち負けなどと言う気は毛頭ありません。
一歩ずつでいいから、前走よりここがよくなった、というところを
見せてくれるレースをしてほしいです。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:48│Comments(2)
│休養馬・未出走馬
この記事へのコメント
私もマリエンベルクに共感中です^^;
もう少し気温が上がれば…
なんとかなると信じたい、自分もw
もう少し気温が上がれば…
なんとかなると信じたい、自分もw
Posted by まあく at 2012年03月14日 02:14
まあくさん、おはようございます。
プレノタート、桜花賞切符おめでとうございます\(^o^)/
さて、マリエンベルクはやっぱり中年太りですかね^^;
代謝が落ちているのかもしれません。
僕は気温が上がっても汗が出ないので変わりませんが(涙)
昨日の病院の血液検査ではこんな体型の割にはほぼ正常でだったんですがね:-P
マリエンベルクの場合には、絶食で痩せるという訳にもいかないし。
520くらいになれば、輸送だなんだでちょうどいい感じになりそうなんですが。
プレノタート、桜花賞切符おめでとうございます\(^o^)/
さて、マリエンベルクはやっぱり中年太りですかね^^;
代謝が落ちているのかもしれません。
僕は気温が上がっても汗が出ないので変わりませんが(涙)
昨日の病院の血液検査ではこんな体型の割にはほぼ正常でだったんですがね:-P
マリエンベルクの場合には、絶食で痩せるという訳にもいかないし。
520くらいになれば、輸送だなんだでちょうどいい感じになりそうなんですが。
Posted by 浦河 at 2012年03月14日 08:58