2011年12月27日
来年は勝負の年【休養馬】
6歳マリエンベルクは西舎共同育成場。
引き続き、BTCの屋内直線ウッドチップで普通キャンターを2本乗っています。
ここ最近は問題なく調教を行うことができているため、今後の進め方について松元調教師と相談。
「今後の状態次第であるが、なにもないようなら1月後半辺りの帰厩を検討したい」
と話されました。
いつ帰厩の声が掛かっても対応できるように体調の管理をしっかりと行っていきます。
3歳キミニアエタキセキはヒルサイドステーブル。
コースで軽めキャンターを3000m乗っています。
現在の馬体重は447kg。先週よりも若干減りましたが、元気もあって変わらず雰囲気は良好。
また、先週末に予定通り製歯を行ったことで、以前にも増して飼い喰いが良くなっています。
引き続き、馬体の回復に重点を置いて調整していきます。
休養馬2頭はこのまま年を越すことになりました。
いずれも大きな変化もなく順調に調整されているようです。
それぞれ、年が明ければ7歳と4歳になります。
いずれも500万下ということで、来年は勝負の年です。
7歳となるマリエンベルクはクラス上位の力とは言われているものの
なかなか勝利に結びつきません。
さすがに力的にこれから大きな上積みを期待するわけにもいかないでしょう。
古馬となるキミニアエタキセキは、同期のクエルクスが成績不振から早々に転厩を余儀なくされ、
1つ上のワシリーサも4歳になって3戦しかチャンスがもらえず、引退となってしまったことを考えると、
そろそろ2勝目に目処を立てて行かないと、いつまでものんびりとはしていられないでしょう。
上積みがあるところを見せていかなくてはなりません。
厳しい勝負の世界に生きる以上、仕方のないことですが、
その突破口は自らがこじ開けていくしかないのです。
その力は十分にあると信じています。
引き続き、BTCの屋内直線ウッドチップで普通キャンターを2本乗っています。
ここ最近は問題なく調教を行うことができているため、今後の進め方について松元調教師と相談。
「今後の状態次第であるが、なにもないようなら1月後半辺りの帰厩を検討したい」
と話されました。
いつ帰厩の声が掛かっても対応できるように体調の管理をしっかりと行っていきます。
3歳キミニアエタキセキはヒルサイドステーブル。
コースで軽めキャンターを3000m乗っています。
現在の馬体重は447kg。先週よりも若干減りましたが、元気もあって変わらず雰囲気は良好。
また、先週末に予定通り製歯を行ったことで、以前にも増して飼い喰いが良くなっています。
引き続き、馬体の回復に重点を置いて調整していきます。
休養馬2頭はこのまま年を越すことになりました。
いずれも大きな変化もなく順調に調整されているようです。
それぞれ、年が明ければ7歳と4歳になります。
いずれも500万下ということで、来年は勝負の年です。
7歳となるマリエンベルクはクラス上位の力とは言われているものの
なかなか勝利に結びつきません。
さすがに力的にこれから大きな上積みを期待するわけにもいかないでしょう。
古馬となるキミニアエタキセキは、同期のクエルクスが成績不振から早々に転厩を余儀なくされ、
1つ上のワシリーサも4歳になって3戦しかチャンスがもらえず、引退となってしまったことを考えると、
そろそろ2勝目に目処を立てて行かないと、いつまでものんびりとはしていられないでしょう。
上積みがあるところを見せていかなくてはなりません。
厳しい勝負の世界に生きる以上、仕方のないことですが、
その突破口は自らがこじ開けていくしかないのです。
その力は十分にあると信じています。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:25│Comments(2)
│休養馬・未出走馬
この記事へのコメント
2頭とも力はあるんですけどね^^;
マリエンベルクは、ほんと1戦1戦が勝負に
なりますね。
またあのすさまじい末脚をみたいものです。
キミニアエタキセキは
今までで一番充実した休養になっている
気がします。
次が楽しみです^^
マリエンベルクは、ほんと1戦1戦が勝負に
なりますね。
またあのすさまじい末脚をみたいものです。
キミニアエタキセキは
今までで一番充実した休養になっている
気がします。
次が楽しみです^^
Posted by まあく at 2011年12月27日 23:44
まあくさん、こんばんは。
マリエンベルク、初勝利のレースは
目に焼きついて離れません。
あのレースを見たときは、本当にクラシックに行けると思ったんですけどね。
キミニアエタキセキは、以前とは馬が心身ともに成長したような感じです。
能力を引き出すきっかけが欲しいですね。
マリエンベルク、初勝利のレースは
目に焼きついて離れません。
あのレースを見たときは、本当にクラシックに行けると思ったんですけどね。
キミニアエタキセキは、以前とは馬が心身ともに成長したような感じです。
能力を引き出すきっかけが欲しいですね。
Posted by 浦河深之 at 2011年12月28日 19:20