2011年08月16日
ソルレヴァンテ、戦線離脱…【休養馬】
7歳マンハッタンスカイは西山牧場。
移動直後は、若干バテ気味で元気がないように感じたため、
先週いっぱいはパドック放牧を行い、ひと息入れさせましたが、
昨日からは屋外のダートコースで軽めに乗り始めています。
なお、飼い喰いは良いため、徐々に元気が戻ってきた印象を受けます。
今後は状態を見ながら、運動量を増やすことを検討していきます。
6歳マリエンベルクは13日に帰厩しました。
3歳ミロスは和田牧場。
引き続き、ウォーキングマシーンでの運動に留め、トモの状態の回復を促しています。
運動と並行してショックウェーブ治療も行い、ペースを落とす前よりは大分良化しています。
痛みが再発しないように慎重に進めていきますが、中山開催の後半に間に合うように調整します。
3歳クエルクスは坂東牧場。
引き続き、屋外のダートコースで軽めキャンターを3500mほど乗り、馬体の回復に努めています。
先週の中間の計測で馬体重は492kgと増加傾向にありますが、変わらずテンションの高さが残ります。
そのため、当面は精神面に注意しながら調整していくことが必要のようです。
3歳キミニアエタキセキはヒルサイドステーブル。
引き続き、ウォーキングマシーンでの運動で馬体の回復を図りながら様子を見ています。
「精神的にも落ち着いていますし、以前よりも飼い喰いが良いですね。
楽をしている分リラックスもしているので、このままできるだけ増やしていきたいと思います」
(担当者)
2歳ソルレヴァンテは引き続きソエを気にして歩様も僅かに硬さが見られたため、
11日にレントゲン検査を行いました。
骨折の症状は確認されませんでしたが、骨膜が出ており、
現状ではこれ以上進めていくことが難しい状況となったため、
一旦休養することになり、12日、シュウジデイファームに移動しました。
「追い切り開始当初はなんとかもってくれそうな感じでしたが、
調教を進めたら出てしまいましたね。
骨膜は外に大きく出る感じではなく、内側に篭っているような状態なので、
焼烙やブリスターだけでは完治は難しいかもしれませんね。
化骨に効果のある薬を投与し、内面から良化させる方法も必要かもしれません。
能力がありそうですし、先々の事も考えて、ここはしっかりと治しましょう」(池上先生)
牧場移動後に再度レントゲン検査を行い、
「左前はそれ程ではないものの、右前の歩様が気になるし、
骨膜が出てきたため大分患部に痛みを生じている」(獣医師)
との診断を受けています。
今週一杯はパドック放牧を行い、様子を見ていきます。
状態を見ながら今後の対応策を決めますが、近いうちに焼烙治療を行うことも検討しています。
ミーシャレヴューが無事にデビューして、2歳勢がスタートを切ったばかりのところに、
ソルレヴァンテがソエで戦線離脱のニュースが飛び込んできてしまいました。
ソエの痛みは一度は治まっていたと言う事だったのですが、
ここに来てやや重症の症状が出てきてしまったようです。
ソルレヴァンテも痛いと思いますが、僕にも痛い。期待馬の戦線離脱です。
以前、アルケミストが新馬を勝った後に骨折寸前の重症のソエで戦線離脱。
11月から休養し、このときは1ヶ月ほどで復帰できました。
ソルレヴァンテが同じとは限りませんが、いずれにしても復帰は中央場所に移ってからでしょう。
気持ちを切り替え、初勝利を目の前で拝めるのを楽しみに復帰を待ちたいと思います。
夏の暑さのピークは先週末に過ぎた、という話でしたが、
今日はまた強烈な暑さに見舞われた静岡地方。
マンハッタンスカイも函館記念は暑さが堪えたのか、
移動後はバテ気味だったようです。
暑さも今週末には収まるという予報です。
また、札幌で元気な姿を見せてもらいたいです。
移動直後は、若干バテ気味で元気がないように感じたため、
先週いっぱいはパドック放牧を行い、ひと息入れさせましたが、
昨日からは屋外のダートコースで軽めに乗り始めています。
なお、飼い喰いは良いため、徐々に元気が戻ってきた印象を受けます。
今後は状態を見ながら、運動量を増やすことを検討していきます。
6歳マリエンベルクは13日に帰厩しました。
3歳ミロスは和田牧場。
引き続き、ウォーキングマシーンでの運動に留め、トモの状態の回復を促しています。
運動と並行してショックウェーブ治療も行い、ペースを落とす前よりは大分良化しています。
痛みが再発しないように慎重に進めていきますが、中山開催の後半に間に合うように調整します。
3歳クエルクスは坂東牧場。
引き続き、屋外のダートコースで軽めキャンターを3500mほど乗り、馬体の回復に努めています。
先週の中間の計測で馬体重は492kgと増加傾向にありますが、変わらずテンションの高さが残ります。
そのため、当面は精神面に注意しながら調整していくことが必要のようです。
3歳キミニアエタキセキはヒルサイドステーブル。
引き続き、ウォーキングマシーンでの運動で馬体の回復を図りながら様子を見ています。
「精神的にも落ち着いていますし、以前よりも飼い喰いが良いですね。
楽をしている分リラックスもしているので、このままできるだけ増やしていきたいと思います」
(担当者)
2歳ソルレヴァンテは引き続きソエを気にして歩様も僅かに硬さが見られたため、
11日にレントゲン検査を行いました。
骨折の症状は確認されませんでしたが、骨膜が出ており、
現状ではこれ以上進めていくことが難しい状況となったため、
一旦休養することになり、12日、シュウジデイファームに移動しました。
「追い切り開始当初はなんとかもってくれそうな感じでしたが、
調教を進めたら出てしまいましたね。
骨膜は外に大きく出る感じではなく、内側に篭っているような状態なので、
焼烙やブリスターだけでは完治は難しいかもしれませんね。
化骨に効果のある薬を投与し、内面から良化させる方法も必要かもしれません。
能力がありそうですし、先々の事も考えて、ここはしっかりと治しましょう」(池上先生)
牧場移動後に再度レントゲン検査を行い、
「左前はそれ程ではないものの、右前の歩様が気になるし、
骨膜が出てきたため大分患部に痛みを生じている」(獣医師)
との診断を受けています。
今週一杯はパドック放牧を行い、様子を見ていきます。
状態を見ながら今後の対応策を決めますが、近いうちに焼烙治療を行うことも検討しています。
ミーシャレヴューが無事にデビューして、2歳勢がスタートを切ったばかりのところに、
ソルレヴァンテがソエで戦線離脱のニュースが飛び込んできてしまいました。
ソエの痛みは一度は治まっていたと言う事だったのですが、
ここに来てやや重症の症状が出てきてしまったようです。
ソルレヴァンテも痛いと思いますが、僕にも痛い。期待馬の戦線離脱です。
以前、アルケミストが新馬を勝った後に骨折寸前の重症のソエで戦線離脱。
11月から休養し、このときは1ヶ月ほどで復帰できました。
ソルレヴァンテが同じとは限りませんが、いずれにしても復帰は中央場所に移ってからでしょう。
気持ちを切り替え、初勝利を目の前で拝めるのを楽しみに復帰を待ちたいと思います。
夏の暑さのピークは先週末に過ぎた、という話でしたが、
今日はまた強烈な暑さに見舞われた静岡地方。
マンハッタンスカイも函館記念は暑さが堪えたのか、
移動後はバテ気味だったようです。
暑さも今週末には収まるという予報です。
また、札幌で元気な姿を見せてもらいたいです。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 17:17│Comments(2)
│休養馬・未出走馬
この記事へのコメント
こんばんは
本当に残念でならないですね
本当に大丈夫なのだろうか?
この書き方がちょっと気になります
「完治は難しいかもしれませんね
能力がありそうですし、先々の事も」
完治は難しい・・・?
能力がなかったら・・・お終いだったのか?
シュウジデイファームでいいのか?
今月に入ってから何やら私の周りの流れが悪い流れに変わってきているのが気になります
本当に残念でならないですね
本当に大丈夫なのだろうか?
この書き方がちょっと気になります
「完治は難しいかもしれませんね
能力がありそうですし、先々の事も」
完治は難しい・・・?
能力がなかったら・・・お終いだったのか?
シュウジデイファームでいいのか?
今月に入ってから何やら私の周りの流れが悪い流れに変わってきているのが気になります
Posted by 億馬券 at 2011年08月16日 23:24
億馬券さん、おはようございます。
「焼烙やブリスターだけでは」
完治は難しい、とのことですから、
その他の治療を併用しなくてはということなのでしょう。
焼烙やブリスターは、その効果自体も気になるところではありますが…
あまり焦らず小手先の治療に頼らない方が、
長い目で見たらいい結果になるんじゃないでしょうか^^
「焼烙やブリスターだけでは」
完治は難しい、とのことですから、
その他の治療を併用しなくてはということなのでしょう。
焼烙やブリスターは、その効果自体も気になるところではありますが…
あまり焦らず小手先の治療に頼らない方が、
長い目で見たらいい結果になるんじゃないでしょうか^^
Posted by 浦河 at 2011年08月17日 09:17