2008年02月09日
小倉大賞典、優勝は10歳馬アサカディフィート!
今日も京都競馬が降雪の影響で3レース以降が中止になるなど
荒れた天候に振り回された1日でしたが、
そんな中行われた小倉競馬のメインレース、小倉大賞典(G3)を優勝したのは
なんと10歳馬、アサカディフィートでした。
よく、馬の年齢を人間の年齢に換算するのに4をかける、といわれます。
ただ、それは数えで年を呼んでいた頃のことなので、
1を足して4をかけると10歳馬は人間で言えば44歳、
横浜の工藤投手のような存在といえます。
ここまで今日のレースを含めて66戦11勝。
素晴らしい成績です。
使っている距離もほとんどのレースが1600~2200mに集中していて、
毎年夏場に3ヶ月程度の休養を挟むなど、
大切に使われてきたことがうかがわれます。
昨日、フルヴィクトリーが8歳で引退したことを投稿しましたが、
この年まで無事に使われてきたこと、そして一線で活躍できることの
難しさ、素晴らしさがわかるレースでした。
僕の出資馬で言うと、インビジブルタッチやブラックジョーカー、ヒーリングガールといった
ところと同じ世代です。
もちろん、3頭ともとっくに引退して、ヒーリングガールはもうお母さんになってます。
いやあ、そう考えると本当にすごいことです。
荒れた天候に振り回された1日でしたが、
そんな中行われた小倉競馬のメインレース、小倉大賞典(G3)を優勝したのは
なんと10歳馬、アサカディフィートでした。
よく、馬の年齢を人間の年齢に換算するのに4をかける、といわれます。
ただ、それは数えで年を呼んでいた頃のことなので、
1を足して4をかけると10歳馬は人間で言えば44歳、
横浜の工藤投手のような存在といえます。
ここまで今日のレースを含めて66戦11勝。
素晴らしい成績です。
使っている距離もほとんどのレースが1600~2200mに集中していて、
毎年夏場に3ヶ月程度の休養を挟むなど、
大切に使われてきたことがうかがわれます。
昨日、フルヴィクトリーが8歳で引退したことを投稿しましたが、
この年まで無事に使われてきたこと、そして一線で活躍できることの
難しさ、素晴らしさがわかるレースでした。
僕の出資馬で言うと、インビジブルタッチやブラックジョーカー、ヒーリングガールといった
ところと同じ世代です。
もちろん、3頭ともとっくに引退して、ヒーリングガールはもうお母さんになってます。
いやあ、そう考えると本当にすごいことです。
あれから14年
さらば、小牧太騎手
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
ユニオン、キタサンブラック産駒を5000万で落札
台風、浦河周辺は停電以外大きな被害なし
ユニオン、セレクトセールで2頭購入。秋の先行募集へ
さらば、小牧太騎手
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
ユニオン、キタサンブラック産駒を5000万で落札
台風、浦河周辺は停電以外大きな被害なし
ユニオン、セレクトセールで2頭購入。秋の先行募集へ
Posted by 浦河深之 at 21:18│Comments(0)
│ニュース感想