2011年01月13日
ネームヴァリュー、早すぎないか?【明け2歳馬】
ミロスとハンターワディはそれぞれ土曜日中山と日曜日京都で出走が確定しています。
詳しくは明日以降に。
さてクラブから2歳馬となって初の情報更新がありました。
ヒシバイタル09(父キングカメハメハ、牡)はシュウジデイファーム。
引き続き、BTCに滞在し、屋内ダートコースでハロン25秒のキャンターを2400m、
または屋内坂路でペースに強弱をつけて乗っています。
昨年末には坂路をハロン20秒くらいで乗る時もありましたが、手先の軽そうな走りで動きは良好。
なお、年末年始の3日間は引き運動程度に留めたために、年初は軽めに乗りました。
徐々に元のペースに戻す予定です。
ブリリアントアイ09(父ファンタスティックライト、牝)は静内白井牧場。
徐々に距離を延ばし、年末までは屋外のダートコースでダクと
ごく軽めのキャンターを1600mずつ乗っていましたが、
年明けからはウォーキングマシーン運動に留めてひと息入れました。
なお、6日からは軽めに乗り運動を始めています。
まだ腰高の体形に映り、今後の更なる成長が見込めそうなため、
馬体の成長を阻害しないように注意しながら進めていく予定です。
また、年末には田中章博先生が視察に来場され、
「馬体がひと回り大きくなった。早期デビューに向けて順調そうで安心」
と話されていました。
ネームヴァリュー09(父アグネスタキオン、牝)はジョイナスファーム。
引き続き順調に乗り込まれ、年末に3ハロン17-17を行い、4日には終い1ハロンを15-15ペースで乗りました。
7日に終い2ハロンを15-15、翌週に終い3ハロンを15-15で乗る予定で、
その後、成長を促すための休養に入る意向です。
キャンターは素軽い動きをしており、芝向きの印象。
ゲートは引き続き入りと駐立はスムーズで、発馬は扉を機械的に開けて常歩で出す段階まで進んでいます。
初めて前扉を開けた時は扉の開く動作に驚いて首を上げたものの、
繰り返し練習を行ううちに問題なくなりました。現在の馬体重は、472kg。
「順調に進んでいますね。
少し線が細く映るので、休養中にしっかり喰わせ込めば、
幅が出て、もっと良い体になると思います」(担当者)
(レポート内容は1/6現在)
明けて2歳馬となってからの初レポートも順調そうで何よりです。
特に、早期デビューを公言しているブリリアントアイよりも、
ネームヴァリューの進み具合がハンパなく順調です。
早くも15-15を乗り、ゲート練習までしています。
アグネスタキオン産駒だし馬体も小さくなく、
ハイペースはどうしても脚元が気になりますが、
このまま順調にいければ本当に楽しみです。
このあと一息入れるとのこと。さらなる成長に期待です^^
ヒシバイタルについては、矢野牧場さんのブログに記事と写真が出ています。
こちらも立派な馬体に成長してきました。
好調矢野牧場さんの勢いはまだまだ続きそうです^^
詳しくは明日以降に。
さてクラブから2歳馬となって初の情報更新がありました。
ヒシバイタル09(父キングカメハメハ、牡)はシュウジデイファーム。
引き続き、BTCに滞在し、屋内ダートコースでハロン25秒のキャンターを2400m、
または屋内坂路でペースに強弱をつけて乗っています。
昨年末には坂路をハロン20秒くらいで乗る時もありましたが、手先の軽そうな走りで動きは良好。
なお、年末年始の3日間は引き運動程度に留めたために、年初は軽めに乗りました。
徐々に元のペースに戻す予定です。
ブリリアントアイ09(父ファンタスティックライト、牝)は静内白井牧場。
徐々に距離を延ばし、年末までは屋外のダートコースでダクと
ごく軽めのキャンターを1600mずつ乗っていましたが、
年明けからはウォーキングマシーン運動に留めてひと息入れました。
なお、6日からは軽めに乗り運動を始めています。
まだ腰高の体形に映り、今後の更なる成長が見込めそうなため、
馬体の成長を阻害しないように注意しながら進めていく予定です。
また、年末には田中章博先生が視察に来場され、
「馬体がひと回り大きくなった。早期デビューに向けて順調そうで安心」
と話されていました。
ネームヴァリュー09(父アグネスタキオン、牝)はジョイナスファーム。
引き続き順調に乗り込まれ、年末に3ハロン17-17を行い、4日には終い1ハロンを15-15ペースで乗りました。
7日に終い2ハロンを15-15、翌週に終い3ハロンを15-15で乗る予定で、
その後、成長を促すための休養に入る意向です。
キャンターは素軽い動きをしており、芝向きの印象。
ゲートは引き続き入りと駐立はスムーズで、発馬は扉を機械的に開けて常歩で出す段階まで進んでいます。
初めて前扉を開けた時は扉の開く動作に驚いて首を上げたものの、
繰り返し練習を行ううちに問題なくなりました。現在の馬体重は、472kg。
「順調に進んでいますね。
少し線が細く映るので、休養中にしっかり喰わせ込めば、
幅が出て、もっと良い体になると思います」(担当者)
(レポート内容は1/6現在)
明けて2歳馬となってからの初レポートも順調そうで何よりです。
特に、早期デビューを公言しているブリリアントアイよりも、
ネームヴァリューの進み具合がハンパなく順調です。
早くも15-15を乗り、ゲート練習までしています。
アグネスタキオン産駒だし馬体も小さくなく、
ハイペースはどうしても脚元が気になりますが、
このまま順調にいければ本当に楽しみです。
このあと一息入れるとのこと。さらなる成長に期待です^^
ヒシバイタルについては、矢野牧場さんのブログに記事と写真が出ています。
こちらも立派な馬体に成長してきました。
好調矢野牧場さんの勢いはまだまだ続きそうです^^
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:27│Comments(0)
│休養馬・未出走馬