2010年10月25日
揃って馴致開始【1歳馬】
クラブから1歳馬の近況についての情報更新がありました。
ヒシバイタル09(父キングカメハメハ、牡)は矢野牧場。
ひと夏を越しての成長も順調です。
春先から良かったため、取り立てて大きく変わったところはありませんが、
相変わらず高いレベルをキープ。
なお、育成はシュウジデイファームで行うことになり、10月1日に無事移動しました。
体高 158cm 胸囲 181cm 管囲 20.0cm
(10/4、現在)
移動後は、環境の変化に慣らせてから馴致を開始。
現在は胴締めしてウォーキングマシーン運動を行っています。
少し敏感なところは見せていますが、飼い喰いが落ちることもなく、
競走馬として順調な滑り出しを切りました。
この様子であれば、来月中には騎乗調教を始めることができるでしょう。
(10/20、現在)
ブリリアントアイ09(父ファンタスティックライト、牝)は静内白井牧場。
昼夜放牧の効果で落ち着きが増し、グッと大人になってきました。
相変わらずスカッとした馬体ですが、一本芯が入った印象を受けます。
早期デビューを目指し、10月中には馴致を開始する予定です。
体高 155cm 胸囲 175cm 管囲 19.5cm
(10/4、現在)
昼夜放牧を継続しながら、10月からはブレーキングを行っています。
現在はドライビングまで進めていますが、教えることに非常に素直で物覚えも良好です。
ハミ受けも問題なく、競走馬として順調なスタートを切っています。
(10/20、現在)
ネームヴァリュー09(父アグネスタキオン、牝)は飛野牧場。
どのパーツを取っても逞しく、迫力満点。ゆったりとした歩様、力強い踏み込みも文句なし。
道行く人も振り返るような惚れ惚れする馬体をしています。
子供っぽさが抜け気性面でも大人になってきました。
体高 155cm 胸囲 183cm 管囲 19.0cm
(10/4、現在)
10月9日にジョイナスファーム到着しました。
13日(水)まで環境に慣らしつつ手入れ等のみを行い、14日(木)からブレーキングを開始。
現在はハミと鞍を着けて、円馬場でロンジングを行い、馬具に慣らしている段階です。
気性は素直で、今のところ大きな問題もなく、順調に進んでいます。
もう1週ほどしてから騎乗調教を開始する予定です。
(10/20、現在)
各馬とも10月に入って揃って馴致を開始しました。
この時期なので、まだまだレポートもハネムーン状態ですから
取り立ててどうこう言う話もありませんが、
とりあえずは不安情報が出ていないことに一安心です。
ひとつ気になったのは、ネームヴァリュー09の
「子供っぽさが抜け…」
の点。
ツアーの時に既に子供っぽさはなかったような^^;
展示の時に物怖じもせず堂々と居眠りしていたような馬です。
あそこからさらに大人になっているって、
いったい今はどういう状態なんでしょう。
居眠りしなくなったってことかな(笑)
現2歳世代は比較的順調にデビューを果たしていますが、
ロックフェスだけはまだ脚元と相談しながらの調整です。
まだ焦る必要はないとは言うものの、アクシデントは確実に時間を浪費していきます。
1歳世代についてとにかく今は、アクシデントのないようにと、
それだけを願っています。
ヒシバイタル09(父キングカメハメハ、牡)は矢野牧場。
ひと夏を越しての成長も順調です。
春先から良かったため、取り立てて大きく変わったところはありませんが、
相変わらず高いレベルをキープ。
なお、育成はシュウジデイファームで行うことになり、10月1日に無事移動しました。
体高 158cm 胸囲 181cm 管囲 20.0cm
(10/4、現在)
移動後は、環境の変化に慣らせてから馴致を開始。
現在は胴締めしてウォーキングマシーン運動を行っています。
少し敏感なところは見せていますが、飼い喰いが落ちることもなく、
競走馬として順調な滑り出しを切りました。
この様子であれば、来月中には騎乗調教を始めることができるでしょう。
(10/20、現在)
ブリリアントアイ09(父ファンタスティックライト、牝)は静内白井牧場。
昼夜放牧の効果で落ち着きが増し、グッと大人になってきました。
相変わらずスカッとした馬体ですが、一本芯が入った印象を受けます。
早期デビューを目指し、10月中には馴致を開始する予定です。
体高 155cm 胸囲 175cm 管囲 19.5cm
(10/4、現在)
昼夜放牧を継続しながら、10月からはブレーキングを行っています。
現在はドライビングまで進めていますが、教えることに非常に素直で物覚えも良好です。
ハミ受けも問題なく、競走馬として順調なスタートを切っています。
(10/20、現在)
ネームヴァリュー09(父アグネスタキオン、牝)は飛野牧場。
どのパーツを取っても逞しく、迫力満点。ゆったりとした歩様、力強い踏み込みも文句なし。
道行く人も振り返るような惚れ惚れする馬体をしています。
子供っぽさが抜け気性面でも大人になってきました。
体高 155cm 胸囲 183cm 管囲 19.0cm
(10/4、現在)
10月9日にジョイナスファーム到着しました。
13日(水)まで環境に慣らしつつ手入れ等のみを行い、14日(木)からブレーキングを開始。
現在はハミと鞍を着けて、円馬場でロンジングを行い、馬具に慣らしている段階です。
気性は素直で、今のところ大きな問題もなく、順調に進んでいます。
もう1週ほどしてから騎乗調教を開始する予定です。
(10/20、現在)
各馬とも10月に入って揃って馴致を開始しました。
この時期なので、まだまだレポートもハネムーン状態ですから
取り立ててどうこう言う話もありませんが、
とりあえずは不安情報が出ていないことに一安心です。
ひとつ気になったのは、ネームヴァリュー09の
「子供っぽさが抜け…」
の点。
ツアーの時に既に子供っぽさはなかったような^^;
展示の時に物怖じもせず堂々と居眠りしていたような馬です。
あそこからさらに大人になっているって、
いったい今はどういう状態なんでしょう。
居眠りしなくなったってことかな(笑)
現2歳世代は比較的順調にデビューを果たしていますが、
ロックフェスだけはまだ脚元と相談しながらの調整です。
まだ焦る必要はないとは言うものの、アクシデントは確実に時間を浪費していきます。
1歳世代についてとにかく今は、アクシデントのないようにと、
それだけを願っています。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:25│Comments(0)
│休養馬・未出走馬