↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2010年09月12日

クロニカ産駒プリーズ^^

これまで何度も記事に取り上げましたが、
今年の1歳募集で待望していたクロニカ産駒。通称クロクロ牝馬。
クロニカは僕がかつて出資していた愛馬で、
再ファンド後中央でダートの500万条件を3連勝したブロードブラッシュ産駒の持ち込み牝馬。
その牝馬の産駒で今年の1歳馬に父クロフネの芦毛の牝馬がいるという事で、
今年その提供を熱望していましたが残念ながら叶いませんでした。


そのクロニカは今年、ブライアンズタイムの牡馬(黒鹿毛)を出産しています。
今、そのお腹にはダーレージャパンが今年導入したばかりの新種牡馬、
パイロの仔を受胎しているとのこと。
(今月の会報参照)


いやあ、ブライアンズタイムの牡馬ですか。
牡馬だとクラブには出しにくいかもしれませんが、どうでしょう。
ブライアンズタイムは一時代を築いた大種牡馬ですが、
ここしばらくはさすがにその勢いもやや衰えてきました。
とはいうものの、クロニカはバリバリのアメリカ血統です。
ここまできてノーザンダンサーが入っていないというのも
この血統らしいです。

ブライアンズタイムといえば僕も因縁浅からぬ種牡馬で、
1度は出資を決めるもツアーで心変わりし見送り、
その後満を持して出資したエレオカリスは2戦未勝利で引退でした。
もうブライアンズタイムには縁がないかなと思っていたので、
もし提供されたらこれがラストチャンスかもしれません。



そして、今受胎している仔の父パイロ。
エーピーインディ産駒のプルピットの産駒です。
アメリカでマイル戦線を中心に活躍し、G1も勝っています。
ボールドルーラー系でノーザンダンサー色が薄く、
パイロ自身の母方を6代前にさかのぼってやっとノーザンダンサーが顔を出します^^;
今シーズンから導入された新種牡馬で、種付け料が200万と期待の大きな価格設定です。



これまで、クロニカにはアジュディケーティング、アルカセット、クロフネ、
そして今回紹介したブライアンズタイム、パイロと
全てアメリカ血統馬をつけています。
母ラクリスにもアメリカ血統馬を多くつけており、
今年の2歳では低迷を続けてきたワイルドラッシュ産駒で新馬戦を圧勝した
ラッシュウインドを送り出すなど、相性の良さを見せ、
槙本さんの信念のようなものを感じます。

ぜひともここは、槙本牧場さんにはご英断の程をお願いしまして、
クロニカ産駒のユニオン提供を希望いたしますm(__)m




同じカテゴリー(出資馬検討)の記事画像
出資馬決まりました。抽選結果は・・・
1歳出資馬確定しました
2020出資馬検討会(7)~抽選結果は・・・~
年に一度の運試し。今年の結果は・・・
出資証券が届きました
1歳出資馬確定しました
同じカテゴリー(出資馬検討)の記事
 出資馬決まりました。抽選結果は・・・ (2024-07-30 18:15)
 【速報】ユニオン1歳追加募集か。セレクションセールで1歳馬購入。 (2024-07-24 18:04)
 2024年の1歳馬、出資申し込みした馬は (2024-07-15 18:08)
 ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札 (2024-07-09 18:49)
 1歳出資馬確定しました (2023-07-25 18:20)
 今年の1歳出資馬申し込みました (2023-07-17 10:18)
Posted by 浦河深之 at 10:20│Comments(8)出資馬検討
この記事へのコメント
浦河さん、こんにちは。
この度二代目を襲名いたしました、ユニッペです(笑)
さて、クロニカ産駒。せっかくユニオンの会員なのですから、募集されたら出資してみたいという気持ちはすごく強いです。
個人的な希望を言えば、パイロ産駒が牝馬ならもう言うことはありません。
仮に募集されたら一次受付から狙いに行きます!!

しかし、牝馬下手の私に目をつけられたら…馬がかわいそうという思いもあって、気分はなかなか複雑です(-.-;)

クロニカ牝馬で美酒に酔いしれるためにも、まずは予め牝馬に出資して実績を積むか、厄落としをしておく必要がありそうです
Posted by ユニッペ at 2010年09月12日 16:53
ユニッペさん、おはようございます。

この度は2代目襲名、お引き受けいただいてありがとうございましたm(__)m
返上は焦らずゆっくり、マイペースで進めてください^^

さて、クロニカ産駒。
来年はソリッドの産駒も期待しているので、
クロニカも出てきちゃうともう出資馬選び終わっちゃうんですけど(笑)

ただ、槇本牧場さんにはユニオンゆかりの「エルフ」血統がいますので、
おそらくこちらが先になっちゃうんでしょうね。
今年のクロクロも、この後どうなるか是非注目していきたいです。
Posted by 浦河 at 2010年09月13日 09:27
浦河さん、こんちは。

来週から北海道に行くので、クロニカ当歳も予定に入れときます(^-^)

一応、最終日27日の最後に見ますから、ブログへのアップは再来週に帰ってきてからになりますが(^^ゞ

来年の募集に入れてくれるよう話はしてきますけど、何せあまり丈夫ではない血筋なのでね、ラインナップに載るのはまだ五分五分といったところじゃないかと思います(^^ゞ
Posted by 馬バカ at 2010年09月14日 09:15
馬バカさん、おはようございます。

秋の北海道ですか。いいですねー。
気をつけて行って来て下さい(^_^)/~

クロニカ産駒、もちろんラインナップはそれに見合う産駒だ、
という意味も含めてラインナップ希望ということですので、
不安が多すぎるというのであれば話は別なんですけどね。
母も屈腱炎でしたから、脚元の不安はありますけど…

でも、今まで持った愛馬の中で、
子供を一番期待しているのはクロニカなんですよ。
いい仔が出て欲しいと思う気持ちはユニオンに出ても出なくても変わりません。
Posted by 浦河 at 2010年09月14日 09:27
こんちは(^^ゞ

浦河さん、クロニカ当歳の件なのですが、今さっきユニオン事務方から連絡があり「見学多数の為、当歳見学は対応出来ないと」と槇本牧場からの返答だそうです(^^ゞ

という事で、クロニカ当歳は見れません。

申し訳ない(´`)
Posted by 馬バカ at 2010年09月16日 12:51
馬バカさん、こんばんは。
北海道は天気はいかがですか?

そうでしたか。
槇本牧場さん、お忙しいんですね。
見学が出来ないのは残念ですが、
注目が集まっているのはいいことです^^
あまりお気になさらないでください。



北海道馬めぐり、楽しんできてくださいね(^_-)-☆
Posted by 浦河 at 2010年09月16日 18:49
北海道は来週の22日からですよ(^^ゞ

槇本さんとこはエルフ系といい、人気の繁殖ですからね(^^ゞ

その代わりと言ってはあれですけど、橋本博くんとこのソリッドプラチナム10は見れますよ(^-^)

一夏越して、だいぶ成長した姿が見られると思いますねぇ(^^)v
Posted by 馬バカ at 2010年09月17日 08:33
馬バカさん、おはようございます。

来週でしたね^^;失礼しました。
ユニオンのブログにも見学が多いという記事が
出ていましたね。
秋の北海道、いいですよね~

そういえば昔は秋の愛馬見学ツアー、ってあったんですよね。
僕なんかはなかなか自分で計画して行こう!というタイプじゃないので、
また復活してくれるとうれしいんですけど。

橋本牧場さんのソリッド産駒、見れそうですか。
橋本さんのところはここちょっと出資が途絶えているので、
ソリッドには期待しています^^
よろしくお伝えください。
Posted by 浦河 at 2010年09月18日 09:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
クロニカ産駒プリーズ^^
    コメント(8)