2010年08月30日
馬名をつけたい!2010(1)~ダイヤモンドの秘密~
ちょっと頑張って3頭目に出資したファンタスティックライト×ブリリアントアイ。
この馬名を考えるに当たって、まず頭に浮かんだのは母の名前、
「ブリリアントアイ」の「ブリリアント」。
父の「ファンタスティック」とともに、いずれも「素晴らしい」と言う意味の
最上級のような言葉です。
ファンタスティックにブリリアント。
これ以上にどんな名前をつけたらいいのだろうと悩んでしまいました。
そこに、目に入ったのが祖母、ブリリアントカット。
母はそのブリリアントだけを引き継ぎましたが、やっぱりブリリアントといって
思いつくのはダイヤモンドのブリリアントカット。
じゃあ、ダイヤモンド関係でいっちょ調べてみるか…
と、いつものウィキペディアで調べてみると、
世界の有名なダイヤモンドというのがいくつか見つかります。
なになに…
世界最古のダイヤモンド「コーイヌール」
エリザベス・テイラーに贈られてた「テイラーバートン」
なんか、よさげな名前が続々出てきます。
こりゃいいわと思っていくつかピックアップ。
もちろん、あまり縁起のよくない名前(いわゆる「呪いのダイヤモンド」的なやつ)はパス。
そして、JBISサーチで既に使われていないか確認してみると…
あら、全部ダメだ。既に使われています。
しかも、それらの馬をよく見ると…
母 ブリリアントカット
なんだ、ぜんぶ近親じゃん(涙)
当時世界最大のダイヤモンド「カリナン」も使われていました。
いずれもダイヤモンドやジュエリーに絡んだ命名でした。
みんな、考えることは同じなんですね^^;
この馬名を考えるに当たって、まず頭に浮かんだのは母の名前、
「ブリリアントアイ」の「ブリリアント」。
父の「ファンタスティック」とともに、いずれも「素晴らしい」と言う意味の
最上級のような言葉です。
ファンタスティックにブリリアント。
これ以上にどんな名前をつけたらいいのだろうと悩んでしまいました。
そこに、目に入ったのが祖母、ブリリアントカット。
母はそのブリリアントだけを引き継ぎましたが、やっぱりブリリアントといって
思いつくのはダイヤモンドのブリリアントカット。
じゃあ、ダイヤモンド関係でいっちょ調べてみるか…
と、いつものウィキペディアで調べてみると、
世界の有名なダイヤモンドというのがいくつか見つかります。
なになに…
世界最古のダイヤモンド「コーイヌール」
エリザベス・テイラーに贈られてた「テイラーバートン」
なんか、よさげな名前が続々出てきます。
こりゃいいわと思っていくつかピックアップ。
もちろん、あまり縁起のよくない名前(いわゆる「呪いのダイヤモンド」的なやつ)はパス。
そして、JBISサーチで既に使われていないか確認してみると…
あら、全部ダメだ。既に使われています。
しかも、それらの馬をよく見ると…
母 ブリリアントカット
なんだ、ぜんぶ近親じゃん(涙)
当時世界最大のダイヤモンド「カリナン」も使われていました。
いずれもダイヤモンドやジュエリーに絡んだ命名でした。
みんな、考えることは同じなんですね^^;
馬名をつけたい!2024(4)~ネットの功罪~
馬名をつけたい!2024(3)~ユーモアはどこまでOKか~
馬名をつけたい!2024(2)~スタッフの採用傾向~
馬名をつけたい!2024(1)~30文字問題~
命名記念品届きました
【速報】馬名採用されました【8年ぶり8頭目】
馬名をつけたい!2024(3)~ユーモアはどこまでOKか~
馬名をつけたい!2024(2)~スタッフの採用傾向~
馬名をつけたい!2024(1)~30文字問題~
命名記念品届きました
【速報】馬名採用されました【8年ぶり8頭目】
Posted by 浦河深之 at 19:03│Comments(2)
│馬名をつけたい!
この記事へのコメント
こんばんは。
遅くなりましたが、キミニアエタキセキは惜しかったですね。
ゴール前は息が詰まりました(;´∀`)
勝ち上がりは時間の問題でしょうが、歯がゆいですね……。
さて、馬名ですが、「これだ!」と思った名前は使われてるもんですよね(笑)。
ネットは便利ですが、みんなネット使ってるんでしょうし(汗)。
私も馬名検討頑張っているところですが、ロクな名前が浮かびません……。
遅くなりましたが、キミニアエタキセキは惜しかったですね。
ゴール前は息が詰まりました(;´∀`)
勝ち上がりは時間の問題でしょうが、歯がゆいですね……。
さて、馬名ですが、「これだ!」と思った名前は使われてるもんですよね(笑)。
ネットは便利ですが、みんなネット使ってるんでしょうし(汗)。
私も馬名検討頑張っているところですが、ロクな名前が浮かびません……。
Posted by フニーター at 2010年08月30日 19:31
フニーターさん、おはようございます。
キセキミ、どうも詰めが甘いです。
馬がもう一段成長すればいいとは思うんですが、
使い出した以上小倉で勝ち上がって欲しかったですね。
まあ、次に向けて頑張ってもらいましょう。
さて、馬名ですが…
年々、ネットの普及もあって「ありもの」の言葉は難しくなってます。
自分の言葉でつけるのがいいのですが、
それもなかなか難しいもので。
しかも、ネットで見ていくと、
他の一口馬主さんが「応募したけど不採用だった名前」みたいなブログ記事があって、
そこでかぶってたりして(苦笑)
知らなきゃそれまでですが、
知ってしまうと意地もあって応募できない(爆)
今はヒシバイタルの名前を考えているところですが、
これまた難航しているんですよね…
キセキミ、どうも詰めが甘いです。
馬がもう一段成長すればいいとは思うんですが、
使い出した以上小倉で勝ち上がって欲しかったですね。
まあ、次に向けて頑張ってもらいましょう。
さて、馬名ですが…
年々、ネットの普及もあって「ありもの」の言葉は難しくなってます。
自分の言葉でつけるのがいいのですが、
それもなかなか難しいもので。
しかも、ネットで見ていくと、
他の一口馬主さんが「応募したけど不採用だった名前」みたいなブログ記事があって、
そこでかぶってたりして(苦笑)
知らなきゃそれまでですが、
知ってしまうと意地もあって応募できない(爆)
今はヒシバイタルの名前を考えているところですが、
これまた難航しているんですよね…
Posted by 浦河 at 2010年08月31日 09:18