2010年07月08日
ロックフェス、ここを乗り越えろ!【2歳馬】
クラブから7月6日現在の育成中2歳馬の様子が報告されています。
ロックフェス(母ドリームヒット、牡)は吉澤ステーブル。
パドック放牧を行い、違和感を生じた右前肢の様子を観察しています。
中間にはショックウェーブ治療を行っていますが、
まだ脚元を気にしている様子です。
今後も定期的にショックウェーブ治療を行うなど入念にケアし、
早期回復を促していく予定です。
現在の馬体重470kg(前月比-7kg)
ミロス(母テンザンビーナス、牝)は和田牧場。
引き続き、順調に乗り込んでいます。
現在のメニューはキャンターのペースをハロン20秒ほどに上げて、3200mほど。
ペースを上げてからも馬体に疲れは見られず、順調に調教が進んでいます。
大分暑さが増してきましたが、バテた様子はなく、元気一杯。
飼い喰いも良好で、体調面の不安はありません。
今後しばらくは現在のペースで乗り込み、強めの調教を行う態勢をつくっていきます。
クエルクス(母ダイアゴネル、牝)は天栄ホースパーク。
輸送を無事にこなし、数日はウォーキングマシーンでの運動で様子を見たましたが、
6月26日から騎乗調教を開始しています。
現在はハッキングで1500mほど乗っています。
しばらく天栄ホースパークで調整を行い、栗東トレセンへの入厩態勢を整えていきます。
「順調に調整しているし、期待している馬だからね。
具体的なデビューの予定などはまだ特に定めていないが、
ここからは入厩も視野に入れて徐々に動かしていくよ」(藤原先生)
現在の馬体重490kg(前月比-5kg)
(レポート内容は7月6日現在)
※クエルクスは7月7日に栗東ホースクラブに移動しました。
クエルクス、ミロスは順調に調整が進んでいるようです。
特にクエルクスは本州への移動もクリアし、次は入厩が待っています。
藤原先生もずいぶん力の入ったコメントを残されています。
期待しちゃっても大丈夫ですか?お願いしますよ^^
一方、気になるのはロックフェス。
先に一度痛めた右前の靭帯の違和感が抜けないようです。
この先、競走馬としてのトレーニングを続けるにはここは正念場です。
何とか乗り越えて、デビューを目指してもらいたいです。
がんばれ!ロックフェス!
ロックフェス(母ドリームヒット、牡)は吉澤ステーブル。
パドック放牧を行い、違和感を生じた右前肢の様子を観察しています。
中間にはショックウェーブ治療を行っていますが、
まだ脚元を気にしている様子です。
今後も定期的にショックウェーブ治療を行うなど入念にケアし、
早期回復を促していく予定です。
現在の馬体重470kg(前月比-7kg)
ミロス(母テンザンビーナス、牝)は和田牧場。
引き続き、順調に乗り込んでいます。
現在のメニューはキャンターのペースをハロン20秒ほどに上げて、3200mほど。
ペースを上げてからも馬体に疲れは見られず、順調に調教が進んでいます。
大分暑さが増してきましたが、バテた様子はなく、元気一杯。
飼い喰いも良好で、体調面の不安はありません。
今後しばらくは現在のペースで乗り込み、強めの調教を行う態勢をつくっていきます。
クエルクス(母ダイアゴネル、牝)は天栄ホースパーク。
輸送を無事にこなし、数日はウォーキングマシーンでの運動で様子を見たましたが、
6月26日から騎乗調教を開始しています。
現在はハッキングで1500mほど乗っています。
しばらく天栄ホースパークで調整を行い、栗東トレセンへの入厩態勢を整えていきます。
「順調に調整しているし、期待している馬だからね。
具体的なデビューの予定などはまだ特に定めていないが、
ここからは入厩も視野に入れて徐々に動かしていくよ」(藤原先生)
現在の馬体重490kg(前月比-5kg)
(レポート内容は7月6日現在)
※クエルクスは7月7日に栗東ホースクラブに移動しました。
クエルクス、ミロスは順調に調整が進んでいるようです。
特にクエルクスは本州への移動もクリアし、次は入厩が待っています。
藤原先生もずいぶん力の入ったコメントを残されています。
期待しちゃっても大丈夫ですか?お願いしますよ^^
一方、気になるのはロックフェス。
先に一度痛めた右前の靭帯の違和感が抜けないようです。
この先、競走馬としてのトレーニングを続けるにはここは正念場です。
何とか乗り越えて、デビューを目指してもらいたいです。
がんばれ!ロックフェス!
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:40│Comments(3)
│休養馬・未出走馬
この記事へのコメント
こんばんは。
クエルクスもいよいよ入厩が近づいてきましたね。
期待しちゃうようなレポートばかりで「本当に信じていいの?」
みたいな感じです。
私自信、一口出資のデビュー戦になりますが、故障だけはしてほしくないという思いです。
クエルクスもいよいよ入厩が近づいてきましたね。
期待しちゃうようなレポートばかりで「本当に信じていいの?」
みたいな感じです。
私自信、一口出資のデビュー戦になりますが、故障だけはしてほしくないという思いです。
Posted by masa at 2010年07月08日 20:37
こんばんは。
クエルクスは順調なので、どうでもいいといったらおかしいですが、オマカセで安心といったところなのですが、ロックフェスは、厳しい感じになってきました。近況写真がカッコいいのが、また余計悲しいです。
肢元さえ治ってくれれば、きっと活躍してくれると思っているので、時間はかかっても、なんとか奇跡的な回復を願いたいところです。
クエルクスは順調なので、どうでもいいといったらおかしいですが、オマカセで安心といったところなのですが、ロックフェスは、厳しい感じになってきました。近況写真がカッコいいのが、また余計悲しいです。
肢元さえ治ってくれれば、きっと活躍してくれると思っているので、時間はかかっても、なんとか奇跡的な回復を願いたいところです。
Posted by たま at 2010年07月08日 23:05
>masaさん、こんばんは。
クエルクス、ここまで無理せずじっくり乗り込んで、
満を持しての本州上陸と言う感じですね。
デビューまで、アクシデントなく進めて欲しいですね。
>たまさん、こんばんは。
ロックフェス、心配ですね。
まだ厳しいと言う事もないとは思うのですが、
この前は始動までが少し早すぎた感じもします。
遠回りしてしまうかもしれませんが、ここはじっくりと時間をかけて、
不安のない状態で再始動して欲しいですね。
期待の関東馬なんで、何とかここを乗り越えて欲しいです。
クエルクス、ここまで無理せずじっくり乗り込んで、
満を持しての本州上陸と言う感じですね。
デビューまで、アクシデントなく進めて欲しいですね。
>たまさん、こんばんは。
ロックフェス、心配ですね。
まだ厳しいと言う事もないとは思うのですが、
この前は始動までが少し早すぎた感じもします。
遠回りしてしまうかもしれませんが、ここはじっくりと時間をかけて、
不安のない状態で再始動して欲しいですね。
期待の関東馬なんで、何とかここを乗り越えて欲しいです。
Posted by 浦河深之 at 2010年07月09日 21:57