2010年05月04日
ゴールデンウィークでも休みなし【休養馬】
6歳マンハッタンスカイは宇治田原優駿ステーブル。
普通キャンターでコースを2400mと坂路を1本乗り、
先週末から坂路で15-15を乗っています。
今後は週1~2回15-15を乗り、帰厩に備えます。
5歳マリエンベルクはイクタトレーニングファーム。
普通キャンターでコースを1600mと坂路を1本乗り、週2回坂路で15-15を乗っています。
また、角馬場で軽い障害飛越も行っています。
4歳アースコンシャスは井ノ岡トレーニングセンター。
移動後は普通キャンターで調整しています。
脚元等馬体に異常はありませんが、リフレッシュのため、先週の金曜日に整体を行い、
土曜日には関節の動きを滑らかにする薬を投与し、トモの良化を促しています。
帰厩までは現在のペースで乗り込んでいきます。
3歳ハンターワディは西舎共同育成場。
引き続き、BTCの屋外のダートコースでハロン20秒のキャンターを2400~2500m、
屋内坂路で週2回は15-15を乗っています。
特に問題を生じることなく調教を行えており、
佐々木先生の入厩の指示にいつでも対応できるようにこのまま良い調教を継続したいです。
世の中はゴールデンウィーク。
僕も昨日は伊豆のほうにドライブに行き大渋滞に巻き込まれて
えらい目に遭いました(/_;)
おかげで飲み会ひとつすっ飛ばしてしまいました。
ごめんねm(__)m
しかし、競馬にゴールデンウィークはありません。
在厩馬だけでなく、休養馬も復帰に向けて休みなく動いています。
今週の新潟大賞典にマンハッタンスカイの登録はなく、
また、地方交流競走にアースコンシャス選出の情報もありませんでした。
レース復帰はもう少しかかりそうです。
また、落馬事故で負傷療養中のマリエンベルク主戦騎手、金折騎手も
その後の容態についての報道がほとんどなく、心配されます。
一日も早い回復をお祈りしております。
普通キャンターでコースを2400mと坂路を1本乗り、
先週末から坂路で15-15を乗っています。
今後は週1~2回15-15を乗り、帰厩に備えます。
5歳マリエンベルクはイクタトレーニングファーム。
普通キャンターでコースを1600mと坂路を1本乗り、週2回坂路で15-15を乗っています。
また、角馬場で軽い障害飛越も行っています。
4歳アースコンシャスは井ノ岡トレーニングセンター。
移動後は普通キャンターで調整しています。
脚元等馬体に異常はありませんが、リフレッシュのため、先週の金曜日に整体を行い、
土曜日には関節の動きを滑らかにする薬を投与し、トモの良化を促しています。
帰厩までは現在のペースで乗り込んでいきます。
3歳ハンターワディは西舎共同育成場。
引き続き、BTCの屋外のダートコースでハロン20秒のキャンターを2400~2500m、
屋内坂路で週2回は15-15を乗っています。
特に問題を生じることなく調教を行えており、
佐々木先生の入厩の指示にいつでも対応できるようにこのまま良い調教を継続したいです。
世の中はゴールデンウィーク。
僕も昨日は伊豆のほうにドライブに行き大渋滞に巻き込まれて
えらい目に遭いました(/_;)
おかげで飲み会ひとつすっ飛ばしてしまいました。
ごめんねm(__)m
しかし、競馬にゴールデンウィークはありません。
在厩馬だけでなく、休養馬も復帰に向けて休みなく動いています。
今週の新潟大賞典にマンハッタンスカイの登録はなく、
また、地方交流競走にアースコンシャス選出の情報もありませんでした。
レース復帰はもう少しかかりそうです。
また、落馬事故で負傷療養中のマリエンベルク主戦騎手、金折騎手も
その後の容態についての報道がほとんどなく、心配されます。
一日も早い回復をお祈りしております。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:32│Comments(2)
│休養馬・未出走馬
この記事へのコメント
こんばんは。
私もGWは山口から遥遥と伊豆下田→熱海→伊豆大島へ旅行に行きました。
すごい渋滞でしたね。
私は今年はアドマイヤムーン産に出資予定です。
私もGWは山口から遥遥と伊豆下田→熱海→伊豆大島へ旅行に行きました。
すごい渋滞でしたね。
私は今年はアドマイヤムーン産に出資予定です。
Posted by masa at 2010年05月06日 22:07
masaさん、おはようございます。
山口からずいぶん長旅でしたね。
お疲れ様でした。
伊豆縦貫道が完成すれば下田への旅行は
ずいぶん楽になりますが、
完成するのはいつのことやら…
masaさんはアドマイヤムーン産駒ですか。
ムーンとメジャーが今年の新種牡馬では目玉ですね。
僕も候補に入れて検討していきます。
山口からずいぶん長旅でしたね。
お疲れ様でした。
伊豆縦貫道が完成すれば下田への旅行は
ずいぶん楽になりますが、
完成するのはいつのことやら…
masaさんはアドマイヤムーン産駒ですか。
ムーンとメジャーが今年の新種牡馬では目玉ですね。
僕も候補に入れて検討していきます。
Posted by 浦河 at 2010年05月07日 10:24
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |