2010年03月23日
レイラニ、今度こそ完全復活へ【休養馬】
4歳レイラニは馬体調整のためKSトレセン内グロースフィールド。
先週末も15-15を行いました。
キャンターの動きや調教後の歩様に問題はありません。
田中清隆先生も先週末の15-15の調教を視察され、
状態の良化を確認、帰厩へのGOサインが出ました。
検疫馬房が確保でき次第、美浦トレセンに帰厩する予定です。
3歳ハンターワディは両前の骨瘤のため西舎共同育成場。
BTCの屋内直線ウッドチップで軽めキャンターを1本乗り、
両前肢の骨瘤の様子を見ていましたが、
患部が大きくなるなどの問題は生じていないため、
本日は坂路調教を実施しました。
普通キャンターくらいを乗る予定でしたが、
馬に元気があり、ハロン15秒に近い時計で上がっています。
調教後、特に骨瘤に問題は出ていませんが、
明日以降は患部の状態を確認しながら調教メニューを検討していく意向です。
1月に中京で復帰したものの、再び馬体調整で休養していたレイラニに、
ついにGOサインが出て近々帰厩することになりました。
脚元の不安で長期休養をしていましたが、
今回はそこよりも体調そのものの調整という感じです。
1月の時は、調教で走りがまだ調子を取り戻せない感じが
レースでもそのまま出てしまいました。
道中は問題なかったのですが、追い出されてからがさっぱり。
今回の立て直しで、どこまで復調できているか。
調教の走りがレースに直結するタイプだけに、調教から注目です。
先週末も15-15を行いました。
キャンターの動きや調教後の歩様に問題はありません。
田中清隆先生も先週末の15-15の調教を視察され、
状態の良化を確認、帰厩へのGOサインが出ました。
検疫馬房が確保でき次第、美浦トレセンに帰厩する予定です。
3歳ハンターワディは両前の骨瘤のため西舎共同育成場。
BTCの屋内直線ウッドチップで軽めキャンターを1本乗り、
両前肢の骨瘤の様子を見ていましたが、
患部が大きくなるなどの問題は生じていないため、
本日は坂路調教を実施しました。
普通キャンターくらいを乗る予定でしたが、
馬に元気があり、ハロン15秒に近い時計で上がっています。
調教後、特に骨瘤に問題は出ていませんが、
明日以降は患部の状態を確認しながら調教メニューを検討していく意向です。
1月に中京で復帰したものの、再び馬体調整で休養していたレイラニに、
ついにGOサインが出て近々帰厩することになりました。
脚元の不安で長期休養をしていましたが、
今回はそこよりも体調そのものの調整という感じです。
1月の時は、調教で走りがまだ調子を取り戻せない感じが
レースでもそのまま出てしまいました。
道中は問題なかったのですが、追い出されてからがさっぱり。
今回の立て直しで、どこまで復調できているか。
調教の走りがレースに直結するタイプだけに、調教から注目です。
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:36│Comments(0)
│休養馬・未出走馬