2009年11月16日
マンハッタンスカイ、福島記念&ステラフィッサ、岩谷特別
マンハッタンスカイは今週土曜日の福島メインレース、福島記念に登録があります。
第45回 福島記念(G3) 第1回特別登録 22頭
サラ系3歳以上 (国際)(特指)オープン ハンデ 2000m 芝・右
アルコセニョーラ 54.0
サクラオリオン 57.0
サニーサンデー 51.0
シャドウゲイト 57.5
ショウワモダン 56.0
ゼンノグッドウッド 55.0
ダブルティンパニー 52.0
デストラメンテ 54.0
トウショウシロッコ 56.0
ドリームフライト 51.0
トーセンキャプテン 57.0
トーセンクラウン 53.0
ナイアガラ 52.0
ニルヴァーナ 55.0
ノワールシチー 51.0
バトルバニヤン 56.0
マイネカンナ 52.0
マンハッタンスカイ 57.0
ヤマニンメルベイユ 54.0
リクエストソング 53.0
レオマイスター 54.0
レッツゴーキリシマ 56.0
このブログでは、便宜上わかりやすいように重賞の格付けは全てG1,G2,G3としていますが、
正確には国際レースでない重賞をJpn1,Jpn2,Jpn3という呼び方をします。
実はこの福島記念、昨年マンハッタンスカイが優勝したときの格付けは「Jpn3」でした。
一応、2006年からは国際競走になっていたんですけどね。
で、今年から改めて呼びなれた「G3」に正式に復帰しました。
マンハッタンスカイを紹介する時に「G3に優勝」というと
正直ちょっと後ろめたい部分がありましたが(笑)
今年勝って、堂々とGを名乗らせてください^^
また、前走で久々の掲示板を確保したステラフィッサは、
同じく土曜日福島の岩谷特別に登録があります。
岩谷特別 第1回特別登録 61頭
サラ系3歳以上 (混合)[指定]3歳以上500万円以下 定量 1200m 芝・右
アイスカービング 55.0
アヤヒメ 55.0
ヴァージリア 55.0
ウィズインライアン 54.0
ウインバンディエラ 56.0
ウインリーズン 56.0
ヴィーヴァサルーテ 56.0
エスユーペニー 55.0
エフティアクトレス 55.0
オリオンザブラック 54.0
オースミビーナス 55.0
カヴァリエ 56.0
カフェアラジン 56.0
グラティテュード 55.0
クリノダイシス 57.0
クロスホーリー 57.0
コクトー 56.0
コスモジャイロ 55.0
サラトガティプトン 57.0
ジェヴォーナ 55.0
シゲルクニミヤマ 54.0
シセイカグヤ 54.0
ショウナンアトム 56.0
ステラフィッサ 55.0
スプリングルーシー 55.0
セレスマン 57.0
ティアップノブレス 56.0
トーセンウーノ 54.0
トーホウカイザー 57.0
ナスザン 57.0
ナリタスパーク 57.0
ニシノオニテツマル 57.0
ネイチャーグロウ 57.0
ネヴァリバティ 57.0
バトルミルク 55.0
ハートランドノリカ 55.0
ヒシフラッシー 57.0
ファーストメジャー 56.0
フィデリオ 57.0
ブライティアカフェ 54.0
ブルーヴァンパイヤ 57.0
フレッドバローズ 56.0
フローラルカーヴ 55.0
ベルファスト 55.0
ボタニカルアート 57.0
ホリノティアラ 55.0
ポルタノーヴァ 54.0
マッキービーナス 55.0
マックスドーズ 57.0
マルセイユシチー 54.0
マルタカハンター 56.0
ミサトバレー 55.0
メイプルストリート 55.0
メジロアリス 55.0
メリトゥム 57.0
ヨシサプライズ 55.0
ラヴリーテンダー 54.0
ラルケット 55.0
リキサンシンオー 56.0
リネンアカシア 55.0
レオブルース 57.0
芝1200mの500万下は日曜日にも平場で番組が組まれているので、
いずれかのレースに向かうことになるでしょう。
前走5着以内なので、一応権利有りですが、
できるだけ相手関係が楽なほうが^^;
前走はテンで追走に苦労しただけに、
叩いた上積みで楽についていければもう少し上位を狙えるかもしれません。
今度は牡馬相手ということで相手強化は仕方のないところですが、
少しでもいい着順を狙ってほしいです。
第45回 福島記念(G3) 第1回特別登録 22頭
サラ系3歳以上 (国際)(特指)オープン ハンデ 2000m 芝・右
アルコセニョーラ 54.0
サクラオリオン 57.0
サニーサンデー 51.0
シャドウゲイト 57.5
ショウワモダン 56.0
ゼンノグッドウッド 55.0
ダブルティンパニー 52.0
デストラメンテ 54.0
トウショウシロッコ 56.0
ドリームフライト 51.0
トーセンキャプテン 57.0
トーセンクラウン 53.0
ナイアガラ 52.0
ニルヴァーナ 55.0
ノワールシチー 51.0
バトルバニヤン 56.0
マイネカンナ 52.0
マンハッタンスカイ 57.0
ヤマニンメルベイユ 54.0
リクエストソング 53.0
レオマイスター 54.0
レッツゴーキリシマ 56.0
このブログでは、便宜上わかりやすいように重賞の格付けは全てG1,G2,G3としていますが、
正確には国際レースでない重賞をJpn1,Jpn2,Jpn3という呼び方をします。
実はこの福島記念、昨年マンハッタンスカイが優勝したときの格付けは「Jpn3」でした。
一応、2006年からは国際競走になっていたんですけどね。
で、今年から改めて呼びなれた「G3」に正式に復帰しました。
マンハッタンスカイを紹介する時に「G3に優勝」というと
正直ちょっと後ろめたい部分がありましたが(笑)
今年勝って、堂々とGを名乗らせてください^^
また、前走で久々の掲示板を確保したステラフィッサは、
同じく土曜日福島の岩谷特別に登録があります。
岩谷特別 第1回特別登録 61頭
サラ系3歳以上 (混合)[指定]3歳以上500万円以下 定量 1200m 芝・右
アイスカービング 55.0
アヤヒメ 55.0
ヴァージリア 55.0
ウィズインライアン 54.0
ウインバンディエラ 56.0
ウインリーズン 56.0
ヴィーヴァサルーテ 56.0
エスユーペニー 55.0
エフティアクトレス 55.0
オリオンザブラック 54.0
オースミビーナス 55.0
カヴァリエ 56.0
カフェアラジン 56.0
グラティテュード 55.0
クリノダイシス 57.0
クロスホーリー 57.0
コクトー 56.0
コスモジャイロ 55.0
サラトガティプトン 57.0
ジェヴォーナ 55.0
シゲルクニミヤマ 54.0
シセイカグヤ 54.0
ショウナンアトム 56.0
ステラフィッサ 55.0
スプリングルーシー 55.0
セレスマン 57.0
ティアップノブレス 56.0
トーセンウーノ 54.0
トーホウカイザー 57.0
ナスザン 57.0
ナリタスパーク 57.0
ニシノオニテツマル 57.0
ネイチャーグロウ 57.0
ネヴァリバティ 57.0
バトルミルク 55.0
ハートランドノリカ 55.0
ヒシフラッシー 57.0
ファーストメジャー 56.0
フィデリオ 57.0
ブライティアカフェ 54.0
ブルーヴァンパイヤ 57.0
フレッドバローズ 56.0
フローラルカーヴ 55.0
ベルファスト 55.0
ボタニカルアート 57.0
ホリノティアラ 55.0
ポルタノーヴァ 54.0
マッキービーナス 55.0
マックスドーズ 57.0
マルセイユシチー 54.0
マルタカハンター 56.0
ミサトバレー 55.0
メイプルストリート 55.0
メジロアリス 55.0
メリトゥム 57.0
ヨシサプライズ 55.0
ラヴリーテンダー 54.0
ラルケット 55.0
リキサンシンオー 56.0
リネンアカシア 55.0
レオブルース 57.0
芝1200mの500万下は日曜日にも平場で番組が組まれているので、
いずれかのレースに向かうことになるでしょう。
前走5着以内なので、一応権利有りですが、
できるだけ相手関係が楽なほうが^^;
前走はテンで追走に苦労しただけに、
叩いた上積みで楽についていければもう少し上位を狙えるかもしれません。
今度は牡馬相手ということで相手強化は仕方のないところですが、
少しでもいい着順を狙ってほしいです。
Posted by 浦河深之 at 19:48│Comments(0)
│今週の特別登録