2009年10月11日
それ、売っちゃうの?
今月28日に、ジェイエスの繁殖馬セールが行われます。
その上場馬が発表になりました。
社台グループやダーレージャパンからは、それ売っちゃうの?というような
よだれの出そうな良血馬がぞろぞろと上場されています。
そんな中、愛馬絡みでは
タイキコメット(ステラフィッサの母、橋本牧場)
ウッディークー(ビヨンドザムーンの母、日進牧場)
の2頭が上場されていました。
奇しくもデビュー勝ちを果たした馬の母が揃って上場です。
タイキコメットはこの繁殖セールで以前購入した馬で、
ステラフィッサが新馬を勝ち、幸先のいいスタートを切りました。
が、翌年のエイシンサンディ産駒は流産に終わっています。
現在はメジロベイリーを受胎してのセール上場です。
ウッディークーはゴッドヘイロー、ビヨンドザムーン、フォレストルーラーと
ユニオンに3頭の勝ち馬を送り出し、
そのほかの産駒も公営、中央で多くの勝ち星を積み重ねているので、
これを売っちゃうの?って感じです。
確かに14歳で一昨年に続き今年も不受胎なのは気になりますが…
繁殖馬セールって考えてみると微妙なもので、
もちろん、必要な馬だったら売らないわけだけど、
だからといって用済みの馬だったら誰も買ってくれません。
ある程度魅力がある馬でないと売買にならないのですから、
どの馬をチョイスするか、というのは結構難しい判断です。
いずれにしても、売却が決まればこの2頭の産駒は
ユニオンでお目にかかる可能性が少なくなってしまうわけで、
それはちょっとさびしい感じがします。
その上場馬が発表になりました。
社台グループやダーレージャパンからは、それ売っちゃうの?というような
よだれの出そうな良血馬がぞろぞろと上場されています。
そんな中、愛馬絡みでは
タイキコメット(ステラフィッサの母、橋本牧場)
ウッディークー(ビヨンドザムーンの母、日進牧場)
の2頭が上場されていました。
奇しくもデビュー勝ちを果たした馬の母が揃って上場です。
タイキコメットはこの繁殖セールで以前購入した馬で、
ステラフィッサが新馬を勝ち、幸先のいいスタートを切りました。
が、翌年のエイシンサンディ産駒は流産に終わっています。
現在はメジロベイリーを受胎してのセール上場です。
ウッディークーはゴッドヘイロー、ビヨンドザムーン、フォレストルーラーと
ユニオンに3頭の勝ち馬を送り出し、
そのほかの産駒も公営、中央で多くの勝ち星を積み重ねているので、
これを売っちゃうの?って感じです。
確かに14歳で一昨年に続き今年も不受胎なのは気になりますが…
繁殖馬セールって考えてみると微妙なもので、
もちろん、必要な馬だったら売らないわけだけど、
だからといって用済みの馬だったら誰も買ってくれません。
ある程度魅力がある馬でないと売買にならないのですから、
どの馬をチョイスするか、というのは結構難しい判断です。
いずれにしても、売却が決まればこの2頭の産駒は
ユニオンでお目にかかる可能性が少なくなってしまうわけで、
それはちょっとさびしい感じがします。
あれから14年
さらば、小牧太騎手
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
ユニオン、キタサンブラック産駒を5000万で落札
台風、浦河周辺は停電以外大きな被害なし
ユニオン、セレクトセールで2頭購入。秋の先行募集へ
さらば、小牧太騎手
ユニオン、セレクトセールでキズナ牡馬を7400万円で落札
ユニオン、キタサンブラック産駒を5000万で落札
台風、浦河周辺は停電以外大きな被害なし
ユニオン、セレクトセールで2頭購入。秋の先行募集へ
Posted by 浦河深之 at 12:25│Comments(2)
│ニュース感想
この記事へのコメント
浦河さん、こんばんは。
ウッディークーのセール上場は、私もショックです(・_・、)ユニオンお馴染みの繁殖がいなくなるのがこれほど寂しく感じられるほど、私も会員歴が長くなったんだなぁと、寂しさを感じるとともにしみじみとしております。
ただ、なかなか受胎率が回復しなかったり、仔出しがイマイチである繁殖が繋養先を変えたところ、良い結果が出たりするといった話もありますから、ウッディークーとタイキコメットを明るく送り出してあげたい気持ちです。
今は、セールの結果を興味深く見守りたいと思います。
ウッディークーのセール上場は、私もショックです(・_・、)ユニオンお馴染みの繁殖がいなくなるのがこれほど寂しく感じられるほど、私も会員歴が長くなったんだなぁと、寂しさを感じるとともにしみじみとしております。
ただ、なかなか受胎率が回復しなかったり、仔出しがイマイチである繁殖が繋養先を変えたところ、良い結果が出たりするといった話もありますから、ウッディークーとタイキコメットを明るく送り出してあげたい気持ちです。
今は、セールの結果を興味深く見守りたいと思います。
Posted by ユニッペ at 2009年10月11日 20:55
ユニッペさん、こんばんは。
繁殖の入れ替えはどうしても必要でしょうから仕方ないんですが、
活躍馬が出ているだけにちょっと複雑ですね。
それと、最近ちょっと場違いな業者が
落札者に名前を連ねているそうで、
そちらも気になります。
繁殖の入れ替えはどうしても必要でしょうから仕方ないんですが、
活躍馬が出ているだけにちょっと複雑ですね。
それと、最近ちょっと場違いな業者が
落札者に名前を連ねているそうで、
そちらも気になります。
Posted by 浦河深之
at 2009年10月11日 21:29

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |