2009年08月11日
アースよ、前だけ見て最後まで走れ!【休養馬】
9歳ゴールデンメインは脚部不安のため武田ステーブル。
週末に装蹄を行いました。
そのままBTCの屋内直線ウッドチップでハッキング程度のキャンターを1本乗り、
様子を見ましたが特に問題はないので、
昨日からはハッキングを2本に増やしました。
左前肢患部の見た目と触診した感じの差は特になく、違和は生じていないため、
このままハッキングを2本乗り、患部の状態を見ていく予定です。
4歳マリエンベルクは間隔調整のため西舎共同育成場。
引き続き、BTCの直線ダートコースでハロン18~20秒くらいのキャンターを1本、
週2回は15-15を乗っています。
特に夏バテの兆候は見られないものの、やや覇気に欠けると感じる時があるため、
長めに併せ馬を行うなど今週は調教メニューをややハードに行う可能性があります。
4歳ステラフィッサは間隔調整のためブラストホースステーブル。
引き続き、週に2回のペースで強めの調教を行っています。
今日も坂路で1本目に15-15を行ったあと、2本目はハロン13秒を切るタイムで駆け上がりました。
明後日(木)に美浦トレセンに帰厩し、
来週の新潟(日)「新発田城特別」(芝1400m)に出走する予定です。
3歳レイラニは脚部不安のためオークヒルファーム。
引き続き、常歩中心に乗り運動を行っています。
先週半ばからダクを行う時間を少し増やしました。
しばらくはこのメニューで様子を見て、脚元の状態に変わりがなければ、
ダク中心のメニューに切り替えていきます。
3歳アースコンシャスは間隔調整のためスピリットファーム。
週に2回のペースで強めの調教を行っています。
動きは良好で、良い具合に仕上がってきています。
来週半ばまでに美浦トレセンに帰厩し、再来週の新潟(日)ダート1800m戦に向かう予定です。
現在、日本の大動脈・東名高速道路が今朝の地震でまだ
上下線とも全面開通にいたっていません。
もし、競馬開催が東西で行われていると、馬の輸送に大きな影響があるところでしたが
幸いにもこの時期はローカル開催。
東名高速を使う機会はあまりなさそうです。
さて、昨日も紹介した崖っぷちトリオの1頭、アースコンシャスは再来週の出走予定です。
アースの場合、問題はちゃんとレースを走ってくれるかどうか。
調教はちゃんと走るのですが、レースに行くとこれがどうも…
ブリンカー効果に期待したいものです。
そういえば、前走はチークピーシーズとシャドウロールをつけての出走、
今回ブリンカー着用って、まさかこれにプラスするんじゃないですよね^^;
週末に装蹄を行いました。
そのままBTCの屋内直線ウッドチップでハッキング程度のキャンターを1本乗り、
様子を見ましたが特に問題はないので、
昨日からはハッキングを2本に増やしました。
左前肢患部の見た目と触診した感じの差は特になく、違和は生じていないため、
このままハッキングを2本乗り、患部の状態を見ていく予定です。
4歳マリエンベルクは間隔調整のため西舎共同育成場。
引き続き、BTCの直線ダートコースでハロン18~20秒くらいのキャンターを1本、
週2回は15-15を乗っています。
特に夏バテの兆候は見られないものの、やや覇気に欠けると感じる時があるため、
長めに併せ馬を行うなど今週は調教メニューをややハードに行う可能性があります。
4歳ステラフィッサは間隔調整のためブラストホースステーブル。
引き続き、週に2回のペースで強めの調教を行っています。
今日も坂路で1本目に15-15を行ったあと、2本目はハロン13秒を切るタイムで駆け上がりました。
明後日(木)に美浦トレセンに帰厩し、
来週の新潟(日)「新発田城特別」(芝1400m)に出走する予定です。
3歳レイラニは脚部不安のためオークヒルファーム。
引き続き、常歩中心に乗り運動を行っています。
先週半ばからダクを行う時間を少し増やしました。
しばらくはこのメニューで様子を見て、脚元の状態に変わりがなければ、
ダク中心のメニューに切り替えていきます。
3歳アースコンシャスは間隔調整のためスピリットファーム。
週に2回のペースで強めの調教を行っています。
動きは良好で、良い具合に仕上がってきています。
来週半ばまでに美浦トレセンに帰厩し、再来週の新潟(日)ダート1800m戦に向かう予定です。
現在、日本の大動脈・東名高速道路が今朝の地震でまだ
上下線とも全面開通にいたっていません。
もし、競馬開催が東西で行われていると、馬の輸送に大きな影響があるところでしたが
幸いにもこの時期はローカル開催。
東名高速を使う機会はあまりなさそうです。
さて、昨日も紹介した崖っぷちトリオの1頭、アースコンシャスは再来週の出走予定です。
アースの場合、問題はちゃんとレースを走ってくれるかどうか。
調教はちゃんと走るのですが、レースに行くとこれがどうも…
ブリンカー効果に期待したいものです。
そういえば、前走はチークピーシーズとシャドウロールをつけての出走、
今回ブリンカー着用って、まさかこれにプラスするんじゃないですよね^^;
あと2頭 【今週の休養馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】
アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】
パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】
2歳馬馬名決まりました
アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】
Posted by 浦河深之 at 19:15│Comments(0)
│休養馬・未出走馬