↑↑中央現役馬のみ↑↑

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
浦河深之
浦河深之
読み方は「ウラカワ ミユキ」(♂)。静岡市生まれ、在住。1995年から一口馬主を始め、1997年初勝利。2006年重賞初優勝。2008年9月27日、初出走から12年目にしてJRA全競馬場での愛馬優勝を達成。2013年、通算40勝到達。2017年、通算50勝到達。2019年、通算60勝到達。2020年、春のクラシックに初出走。2022年、念願の口取り撮影初参加。2023年、通算70勝到達。ネットで知り合った一口馬主仲間とともに駿河軍団が誕生、ブログやメーリングリスト、オフ会などで競馬を楽しみ、情報交換や愛馬自慢をしています。
心の最強馬はメジロマックイーン、心のアイドル馬はナイスネイチャ。馬券下手。初代牝馬下手(2010年9月11日返上。現在は二代目)。2025年、年明け早々に体調を崩しダウン。更新ペースもダウン中。

現在の出資馬(JRA所属)
(2025/3/31)

グレアミラージュ
(8歳牡1勝・1勝クラス)
レディベル
(6歳牝3勝・3勝クラス)
〇地スペシャルナンバー
(6歳牡1勝・2勝クラス)
〇地スピアヘッド
(6歳牡1勝クラス中央未勝利・障害1勝オープン)
ビターゼノビア
(5歳牝2勝・2勝クラス)
クレセントウイング
(5歳せん1勝・1勝クラス)
アルマデオロ
(3歳牡・未勝利)
フェブルアーリア
(3歳牡・未勝利)
グレートセンス
(3歳牝・未勝利)


以下 未入厩馬・地方転籍馬

地方転籍馬
フォートポータル
(4歳せん・名古屋・今津博之厩舎)
ヴェルサイユドール
(3歳牝・ホッカイドウ・角川秀樹厩舎予定)


2歳馬
ローラズキャンディ
(父Gun runner、牝)
ベイビーシスター
(父ビッグアーサー、牝)
パーシヴァル
(父デクラレーションオブウォー、牡)
テンカムテキ
(父ナダル、牡)
ヴェルサイユシエル
(父コントレイル、牝)


引退した活躍馬
ビターエンダー
(牡13戦2勝
重賞2着1回リステッド1勝
3歳牡馬クラシック全出走)
主な勝ち鞍
プリンシパルステークス
(2020年、リステッド)

マンハッタンスカイ
(牡68戦7勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
福島記念
(2008年、JPN3)
巴賞
(2009年、オープン)
函館競馬場グランドオープン記念
(2010年、オープン)

ソリッドプラチナム
(牝26戦3勝重賞1勝)
主な勝ち鞍
マーメイドステークス
(2006年、G3)

ゴールデンメイン
(せん26戦5勝
重賞2着1回3着1回)
主な勝ち鞍
御堂筋ステークス
(2004年、1600万下)
日本海ステークス
(2007年、1600万下)

通算成績1048戦75勝
(含む重賞68戦2勝、リステッド競走1勝、特別14勝、障害4勝)
2025年度成績9戦1勝
2024年度成績51戦1勝
2023年度成績66戦4勝
2022年度成績36戦2勝
2021年度成績43戦5勝
2020年度成績44戦2勝
2019年度成績59戦6勝
2018年度成績55戦4勝
2017年度成績55戦5勝
2016年度成績45戦2勝
2015年度成績23戦0勝
2014年度成績47戦1勝
2013年度成績46戦3勝
2012年度成績33戦3勝
2011年度成績41戦0勝
2010年度成績54戦4勝
2009年度成績54戦3勝
(2025年3月31日現在、
中央競馬のみ。)
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ

Loading...

2009年07月28日

今年は冷夏?【休養馬】

9歳ゴールデンメインは脚部不安のため様似軽種馬共同育成センター。
徐々にペースを上げながら右前肢の様子を見ていくことになったため、
今後はより施設が充実しているBTCで調教を行うことになりました。
そのため、万が一患部に異常が出た際、すぐに対処できるように
獣医師が経営している武田ステーブルで復帰に向けた調整を行っていくことになり、
23日(木)に移動しました。
翌日からは屋内直線ウッドチップでダクを1本乗っていますが、
移動前の患部の状態と特に変化は出ていません。
様子を見てハッキング程度のキャンターを乗り始める方針です。

4歳マリエンベルクは間隔調整のため西舎共同育成場。
BTCの直線ダートコースでハロン18~20秒くらいのキャンターを1本、
週2回は15-15を乗っています。
特に状態に問題らしい問題は感じません。

4歳ステラフィッサは間隔調整のためブラストホースステーブル。
先週末から坂路で15-15を開始しました。
今日も坂路で1本目に17-17を行ったあと、2本目で15-15を行いました。
動きは以前と変わりなく、順調にペースアップできています。
気温は大分高くなってきていますが、特に馬体に影響している様子はなく、
このまま帰厩まで強めに乗り込んでいきます。
今のところ、8月23日新潟「新発田城特別」(芝1400m)を目標にしていて
8月中旬までには帰厩する見込みです。

3歳バルバロッサは馬房調整のため和田牧場。
今週の新潟(日)ダート1200m・混に出走するために
23日美浦トレセンに帰厩する予定でしたが、
そのレースはややメンバーが揃いそうだという情報があり、
来週8月9日新潟ダート1200mに変更。そのため、帰厩も1週間延期になりました。
そのため、先週末から15-15を行っていますが、動きは良好で、良い感じで調整できています。
今週の木曜日に美浦トレセンに帰厩する予定です。

3歳ファスキナーレは骨折からの復帰を目指し宮崎ステーブル。
明日、小倉競馬場へ直接入厩する予定です。

3歳レイラニは脚部不安のためオークヒルファーム。
引き続き、定期的にブリスター治療を行いながら、乗り運動を行っています。
まだ常歩運動の途中で短時間ダクを行う段階までに留めていて、
ダク中心のメニューに移ってはいませんが、
特に患部の状態は問題なく、順調に調整できています。




ファスキナーレは明日、無事帰厩の予定となりました。
調教で時計を出す大型馬、という意味ではアースコンシャスと重なる部分もあり、
この前のアースの復帰戦を見る限りなかなか休養明け早々に
結果を出すのは簡単なことではありませんが、
時期的にアース以上に即結果が求められます。

バルバロッサは明後日帰厩の予定。
こちらも、そろそろお願いしますよ(/_;)

さて、暑さにも気を配らなくてはならなくなったステラフィッサですが、
週末から関西・九州地方で記録的な豪雨を記録し、
ここ静岡もまだ梅雨が明けずにグズグズした天気が続いています。
こんな年は猛暑よりも冷夏が心配されるとニュースで聞きましたが、
冷夏となれば僕にとってもステラフィッサにとっても朗報です。
もちろん、農家の皆さんなど冷夏なんてとんでもないと
言われる方もいらっしゃるでしょうがその辺はなにとぞご勘弁を。

僕はもともと夏場は血圧が下がり気味なのですが、
先日、病院で血圧を測ったらちょっと高めに出てしまいました。
(そんなにびっくりするほどではないのですが、普段に比べて、ってことで)
まあ、一度くらい高くても心配要らないよ、と先生はおっしゃいましたが
そろそろ年齢的にも生活習慣病とやらを気にするお年頃(笑)
ちょっと気になったので、たまったクレジットカードのポイントで
手首式血圧計を取り寄せました。

いずれにしても、まだ薬を飲まなくちゃならないほどの数字でもないし、
計るタイミングで全然低いこともあるのでなんとも言えませんが、
とりあえず気をつけるにこしたことはない、ということで。

なんだか、今日は馬のレポートじゃなくなっちゃったな^^;





同じカテゴリー(休養馬・未出走馬)の記事画像
先週の私【先週の出走馬】
ビターエンダー、前頭五枚目【3歳休養馬】
写真が届きました【2歳馬】
2歳馬+先行1歳馬近影
2歳馬写真が届きました
ストレイトガールの岡本牧場、トビーズコーナーとともに。
同じカテゴリー(休養馬・未出走馬)の記事
 あと2頭 【今週の休養馬】 (2025-04-02 18:26)
 休養各馬、帰厩態勢へ【今週の休養馬】 (2025-03-26 18:35)
 アルマデオロ、いきなり好時計 【今週の3歳馬】 (2025-03-20 18:04)
 パーシヴァルが一歩リードか【今週の2歳馬】 (2025-03-18 18:28)
 2歳馬馬名決まりました (2025-03-11 18:17)
 アルマデオロ、馬房待ち 【今週の3歳馬】 (2025-03-06 18:05)
Posted by 浦河深之 at 19:28│Comments(2)休養馬・未出走馬
この記事へのコメント
ゴールデンメイン・・・
年齢が年齢だけに心配ですね!
確かに今年は、σ(・ω・億)も冷夏だと思いますよ
だって夕方になると風は冷たくなるし
例年ほど暑くないし・・・やっぱり冷夏でしょう
σ(・ω・億)の愛馬エルメスグリーンも土曜日の新潟ダートの予定でしたが抽選らしいので小倉の芝1200mと両にらみとなってしまいました
これで初の新潟競馬場行きが夢と消えそうです
テンシノキセキ08にキャンセルが出ないかなぁ~キャンセル待ちでもしましょうかねぇ
(*´艸)プププッ!
Posted by 億馬券 at 2009年07月28日 22:19
億馬券さん、おはようございます。

やっぱり、今年の夏は冷夏でしょうか。
個人的には非常に助かるのですが、
困る人のほうが多いんでしょうね。
やっぱり、夏は暑くないと。

静岡も今朝は雨。
いま少し明るくなってきました。
今日は高校野球、出来るかな。

エルメスは新潟と小倉の両睨みですか。
移動も大変ですね。
新潟は暑い時期の開催だから、
やっぱり行くのは難しいかな~
一度は行ってみたいと思っていますが。
なかなかね(涙)

いずれにしても、うちのもそうですが、
だんだんお尻に火がつく時期になってきました。
何とかお互い、未勝利脱出を!が合言葉ですね^^
Posted by 浦河 at 2009年07月29日 09:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今年は冷夏?【休養馬】
    コメント(2)